• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トカチボンズの"ジェスタちゃん" [トヨタ クラウンマジェスタ]

整備手帳

作業日:2019年6月26日

フロントガラスフィルム一枚貼り施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
本日ようやく重い腰を上げて
フロントガラスのフィルム一枚貼りを
施工していきたいと思います✂️
使用するフィルムはブレインテック様の
IRグリーンです😜
リヤは30%を貼りましたが
フロントはもっと薄いのを貼ります😌

フロントサイドは
手帳に上げていませんでしたが
数日前に終わりました😜
でも少し気になる点があるので
貼り直したときにアップします☺️
2
まずは外せるものは外してー…

と思いましたが
雨滴センサーを外したら
油がついたクッションフィルムがついている😑

これに水かけたら貼ってる時に
フィルム内に油入って悪さしたら嫌なので
これは取り付けたままやることにしました😜
外からはどうせ見えないので良しとします👌
3
続いてアダプティブハイビームのセンサー付きの
自動防眩ミラーの取り外し🔧

トルクスネジ一本で止まっているので
緩めて上に引き上げるだけで外れました😌

最近の車はセンサーとか最新機能が多いので
コネクターを外したら
エラーが出ないかが心配です😣

でも邪魔くさいから外しますけど😜
4
両サイドAピラーのパネルも剥がします😜

サイドエアバッグが入ってるので
特殊クリップで外しづらいですが
クリップの形状を確認しながら
嵌合を外せば外れます🔧
クリップを90度回せば知恵の輪の要領で
パネルは外せることが可能でした🙄

コネクターには
水が入らないように養生します😌
5
フィルムをおおよその大きさに切って✂︎

ガラスの中央で
フィルムを端から端まで位置決めして
あとはひたすらヒートガンで縮めていきます☀️

フィルムは何故か横方向には縮まりますが
縦方向には縮まってくれないので
端の方から縦を決めて内側に縮めていきますが
大きいシワを全体的に小さいシワにして
徐々に小さくしていかないと
シワの逃げ場がなくなってしまいます💦

重点的に1箇所だけ熱をかけても
溶けて固まってしまったり
それ以上は縮まってくれなくなるので
落ち着いて徐々に小さくすることが肝心です😜
6
左半分の成形が終わりました✌️

続いて右側を同じようにやっていきます
一瞬の気の緩みが全てを無にしてしまうので
油断は禁物です🙄
7
熱成形が終わったら
必要な大きさにカットして
ようやくフィルムの施工です😜

タップリの水をフィルムとガラスに吹き付けて
位置をしっかり合わせたら
落ち着いて水抜きをしていきます😌

過去車のマークXのときにそのまま水抜きしたら
フロントに水が流れてETCの中に水が入って
壊れかけたので
今回はバスタオルを隙間に詰めました😜

プロの方を見てると
養生テープをしていますが
とても養生がうまく貼れそうもないので
手取り早くバスタオルを詰めて
フィルムを少し上に貼って
下にスライドさせていきましたが
うまいこといきました☺️
8
フィルム貼りの完成です😜
1枚目の画像に比べて
うっすらグリーンが濃くなりました☺️

あとは外したパーツを元に戻して完成です✌️
全て特にトラブルなく動作しました😌
フィルム成形に2時間
全部で3〜4時間くらいかかりました🕓

できる限りゴミが入らないようには
頑張るのですが
細かいホコリやらが絶対入りますね💦

あくまでもプロではないので
参考にされる方は自己責任でお願いします🤲

一枚貼りは最初はまず上手くいかないので
挑戦する方は沢山予備のフィルムを
用意しておくことをお勧めします😜

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

左折アラーム取付

難易度:

エンジンオイル交換⑥🔧

難易度:

備忘録 ガソリン添加剤投入

難易度:

フロントドアフィルム施工👍

難易度:

足回り

難易度: ★★

備忘録 洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3079630/car/2694260/profile.aspx
何シテル?   10/30 18:13
北海道帯広で210系クラウンマジェスタに乗っています。 基本自分で車をいじるのが好きで自分で出来ることは自分でやりたい派です。 これから時間をかけて、少しずつカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いまさら聞けなぁ~いハイブリッド車(後編)・・トヨタ自動車のTHSとは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 17:33:30
130系ヴィッツ バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 13:29:45
ヘッドライトウォッシャーキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 11:12:49

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ ジェスタちゃん (トヨタ クラウンマジェスタ)
6代目所有の愛車🚘 210系クラウンマジェスタ🚗 車好きになった時から ずっと憧れ ...
ホンダ ゼスト ゼスト (ホンダ ゼスト)
この度ゼストを譲り受けました🚗 距離が14万キロだったので このまま流そうかと思って ...
ダイハツ ミライース イースちゃん (ダイハツ ミライース)
2代目の所有セカンドカーです👍 ムーヴもセカンドカーで持っているので サードカーになる ...
トヨタ クラウンロイヤル クラウン (トヨタ クラウンロイヤル)
我が家5代目のセカンドカー🚘 クラウンがセカンドカーと言うのも贅沢な話ですが 走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation