• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶玄( ̄^ ̄)ゞの愛車 [マツダ プレマシー]

パーツレビュー

2020年10月11日

荒井タイヤ商会 E-FORCE足回りセット  

評価:
4
荒井タイヤ商会 E-FORCE足回りセット
2020.10.4施工。

『純正の足周りでは、これより上はもう望めないな…と思える程の好フィーリングです♪』

前回のパルエボに続き、こちらもみん友さんにご紹介いただいた品となります。

GTK-Ⅲ STのパツレにて、足周りに未だ納得していない旨を書きましたが、それをお読みになったみん友さんが、解決の助けになればとわざわざ連絡をくださいました
(人∀・)カンシャ

今回の荒井タイヤ商会さんのE-FORCEなる製品ですが、失礼ながらみん友さんからご紹介いただくまで、全く存じ上げませんでした。

早速ブログを拝見してみたら、なんとEATUNINGと同様、静電除去による各種効率化を謳う製品ではありませんかっ!

お店に問い合わせてみたところ、ショックとスタビライザーにE-FORCE/FOOTWORKを施工。また、ボディ剛性が上がる箇所にも施工し、タイヤのエアーはセラミックエアーに変更するとのこと
_φ(・_・フムフム

施工内容を聞き、更に興味が湧いてしまい…

お店に連絡しリフトを予約
(σ・∀・)σ オネガイシマス!!

嫁を言いくるめて工賃を捻出
(>人<;) ナニトゾー

早めに出発し海老名PAで待機
( ̄¬ ̄*) モグモグ

予約15分前に無事到着ですっ
(ノ´∀`*) ホッ

残念ながら作業の様子は拝見できませんでしたが、荒井社長自ら試走を行い、現状および施工後の変化を確認なさっていたのが、とても印象に残りました。

で、肝心の感想ですが…これはもう冒頭に述べた通りです。乗り始めは少し硬く感じましたが、少し走るとマンホールや道路のうねり、高速道の継目でバタついていたRrが、スッと収まることに気付きました。路面の入力をブレずにしっかりショックの上下動のみでいなしていると申しましょうか。

また、操安性が向上したようにも感じました。特に旋回時のRrの踏ん張り具合といったらもう…今までより早めにアクセルを開けたくなってしまいます♪

よもやミニバンの純正の足周りで、こんなにも運転が楽しめるとは。帰路では車内で1人驚愕と悶絶の繰返し。おそらく想定と体感との差があり過ぎて、頭が混乱していたのだと思います。

施工後に唯一気になったことと言えば「ボディ剛性を上げるべくE-FORCEを施工した箇所」が一体何処だったのか、うっかり聞きそびれてしまったこと位ですかね。

まぁ、知ったところで感想が変わる訳ではありませんが、これほどの変化ですから。後学のためにも…って程度です
(;^_^A アセアセ…

《荒井タイヤ商会 ブログ》
https://ameblo.jp/ybi/entry-12608993179.html
  • 右Frショック。元々のアルミテープやSEV-ALを避けたのか、少々アクロバティックな貼付けだったので
  • 剥がれないように上からアルミテープを
    ヽ(´ー`ヽペタッ
  • 左Frショック。綺麗な貼付けとは言い難く…端も少しめくれていたので
  • 同じく上からアルミテープを
    ヽ(´ー`ヽペタッ
  • Frスタビライザー (右側)
  • Rrショック (右側)
  • Rrスタビライザー (右側)
入手ルート実店舗(その他)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

estremo / ATTACK Racing / MVS

平均評価 :  ★★★★4.96
レビュー:164件

TEIN / EDFC5

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:93件

スバル(純正) / フランジボルト

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:194件

STI / トレーリングリンクセット

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:328件

ASSO INTERNATIONAL / ino la desgin キャンバーシム

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:141件

GMB / アッパーマウント

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:146件

関連レビューピックアップ

LIMEY T10 LED ポジションランプ アンバー

評価: ★★★★★

カーオーディオ、ビジュアル cx-3 シャークアンテナ

評価: ★★★★★

AutoExe Exhaust Finisher

評価: ★★★★★

TREE VILLAGE / カーショップナガノ アイライン

評価: ★★★★★

DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

評価: ★★★★★

CELLSTAR SB-700

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@okuchan さん、全く仰る通りかと思います。私も中古品でないと、なかなか手が出せません…(^^ゞ」
何シテル?   05/04 00:52
茶玄(ちゃくろ)と申します。40過ぎの不器用なおデブです。日々、みんカラ諸先輩方の投稿を拝見させていただいております。この場をお借りして深くお礼申し上げます_(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

No,1、No,4エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 21:58:32
スパークプラグ交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 11:28:26
これでひと段落ついたかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 16:17:02

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2人目の子供の誕生を機に、2013年11月にアコードユーロR (LA-CL7) から乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation