• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶玄( ̄^ ̄)ゞの愛車 [マツダ プレマシー]

パーツレビュー

2019年7月5日

EATUNING / マルシュウ ラムダ3 MAX for oil  

評価:
4
EATUNING / マルシュウ ラムダ3 MAX for oil
2019.6.30 購入。

マルシュウさんのラムダシリーズ。個人的に効果ありと感じ、立て続けに追加してきましたが、流石に今回で一区切りつけようかと思います (^^ゞ

で、最後を飾るのがこちらのパーツ。エンジンオイルのドレンプラグに磁石で接続。オイルの流れによる帯電を防止し、静粛性の向上と高回転域でのフリクションの低減が期待できるそうです。

マルシュウさんの箱モノ系は、本体が大きくてズシッと重みがあるのが特徴です。SEVみたいに小型軽量ではなく、手に持つと『お、これは効きそうだな〜』みたいな妙な安心感があり、効果を期待せずにはいられません ((o(´∀`)o))ワクワク

また、本体の大きさゆえに毎回取付けが大変なのですが、その苦労がプラシーボ効果の増幅に一役買ってくれている気がします。

『頑張ったから絶対効くでしょっ』みたいに容易く思い込めるので、きっと体感度も高いのではと… ブレイモノメッ!!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

取付けに際し、本体はAutoexeのロアアームバーに括りつけ、プラグに薄手の両面テープを貼りました。

前回 for silencer の時もですが、車載ジャッキのみでの作業ゆえ、ホイールハウスからの施工になってしまうのも、設置位置に難儀している一因なんでしょうね…フロアジャッキやスタンドをお持ちの方が羨ましいです (;´д`)トホホ…

取付け後の感想ですが、私にはパーツ単体での評価は難しかったです。ただ、確かに効果はありました。一般道でも気づいたら想像以上に速度が出てて『うわっ…ちょ…速いかも』ってなります、はい Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

その他SEV等の恩恵もあるのでしょうが、エンジンが良く回る印象です。騒音や振動が少ないからか、以前の感覚だと速度を見誤ります。今回のラムダ3 MAX取付け後は、それをより顕著に感じるようになりました。

所詮は週末ドライバー。もはや私の技量に現状の足周りでは、持て余す程のトルクとパワーなのかもしれません。少なくとも、夜な夜な一般道でアクセルがっつり踏むのは、恐いのでしばらく止めようと思います ( TДT)ムリッス

[製品情報]
http://www.eat-info.com/ln-top.html
  • 取付け位置(本体)
  • 取付け位置(プラグ)
  • 《2021.3.27》
    1個追加購入し、ミッションドレンに取付け。心なしかトルク感が薄れたような…
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

EATUNING / マルシュウ / ラムダ3

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:23件

EATUNING / マルシュウ / ハイパーデビル3

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:4件

EATUNING / マルシュウ / シャシコントロールデビル 6番線

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

EATUNING / マルシュウ / ラムダ3 MAX TORQUE for oil

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:6件

EATUNING / マルシュウ / シャシコントロールデビル 10番線

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

EATUNING / マルシュウ / ハイパーデビル

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:21件

関連レビューピックアップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 リヤモノコックバー

評価: ★★★★★

シェアスタイル ハイフラ防止機能付きLEDウィンカーバルブT20

評価: ★★★★★

ノーブランド T20ダブル LEDランプ

評価: ★★★★★

マツダ純正 GHアテンザ サンバイザー

評価: ★★★★★

マツダ(純正) ブッシュ,アウター

評価: ★★★

Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@okuchan さん、全く仰る通りかと思います。私も中古品でないと、なかなか手が出せません…(^^ゞ」
何シテル?   05/04 00:52
茶玄(ちゃくろ)と申します。40過ぎの不器用なおデブです。日々、みんカラ諸先輩方の投稿を拝見させていただいております。この場をお借りして深くお礼申し上げます_(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

No,1、No,4エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 21:58:32
スパークプラグ交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 11:28:26
これでひと段落ついたかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 16:17:02

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2人目の子供の誕生を機に、2013年11月にアコードユーロR (LA-CL7) から乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation