• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃたろう@S15の愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2009年1月17日

ORIGIN フロントアンダーカナード(Lサイズ/カーボン製)取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
フロントアンダーカナード取付(正面)

カナードが地面に対して水平になる様にカナードとバンパーの間にウレタン素材のスペーサー(1cm)を噛ませています。カナードの厚み(1cm)と相まってバンパーのリップ部分から約2cm下がっています。
2
フロントアンダーカナード取付(上面)

上から見るとこんな感じ。
3
フロントアンダーカナード取付(側面)

ウレタンスペーサー(1cm)+カナードの厚み(1cm)とでバンパーのリップ部分から約2cm下がっています。スペーサーのおかげで地面に対してアンダーカナードも水平です。(※スペーサーが無いとバンパーに沿って上向きに・・)

バンパーとアンダーカナードの先端を合わせています。取付も水平なので、走行中は前から入った空気をカナードの後ろに抜かせる事でダウンフォースが得られるのを期待しています。
4
フロントアンダーカナード取付(斜め後ろ側面)

バンパーとアンダーカナードの側面との隙間は約2cmです。石が溜まっても指で掃除できる隙間です。カナードの厚みと相まって3cm外側に出ています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブーストコントローラー エアフィルター交換

難易度:

S15シルビア サイドシルプロテクター取り付け

難易度:

S15 バッテリー交換(ショップ)

難易度:

ドラレコの室内用スタンドを作ってみた!

難易度:

35エアフロセンサー手入れ

難易度:

ようやく……

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月19日 9:16
はじめましてこんにちは
取り付け参考にさせて頂いております
ウレタン素材のスペーサーどこで購入できますか?大きめにつけたのですか?
もしよければ教えて下さい。

コメントへの返答
2014年4月20日 12:30
はじめまして。
お店でつけたものなのでスペーサーは何処で購入したかは不明です。少し大きめに付けています。

ホームセンターで似たようなものがあるので、探してみると良いかと思います。

プロフィール

「今年もニスモフェスティバルに出没!」
何シテル?   12/08 22:39
筑波をメインに日光、茂原、本庄、富士とS15シルビアでグリップ&ドリフト走行を楽しんでいた2児の父です。(現在はS15を降り、ティーダで充電中→からのノートニス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産車フェア in 追浜工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 08:51:16
メンテちう~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/27 19:15:08
朝霧高原のレアチーズケーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/17 07:46:08

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
我が家の移動手段はこれ!の1台です。 乗って走ってたま~に弄って楽しんでいます♪ DB ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分の乗りやすい方向に車に手を入れて10年。 筑波、富士、日光、茂原、本庄とサーキット走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation