• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAの愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2020年5月6日

【196,511㎞】L760Sネイキッドのオーディオ交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ネイキッドに装着されているオーディオがあまりにもしょぼかったので交換することにしました。まずはパネルを取り外し。形状的に、小刻みに分割して取り外せるのかと思いきや、全体的にしか外せませんでした。
2
カロッツェリアのDEH-380、一番安い商品なのでしょうか。スピーカーも変更されている車なのに、音が悪すぎて。
3
交換するのはこれ、カロッツェリアの懐かしの機体、FH-P666MD、約20年前の品物で、当時流行った有機ELディスプレイ。アップガレージのステイホームキャンペーン(送料無料)にて、3000円弱で入手。少しディスプレイに線が入ってますが、価格的に見て許容できるものでした。
4
同時に、iPodアダプタであるCD-IB10Ⅱも取り付け。取り付け場所がなかったのですが、グローブボックス左側のボデーに空間があり、両面テープで固定しました。
5
古く、安い機体なのでいつまでもつかわかりませんが、音質は圧倒的に改善しましたので大満足。捨ててなかったMDも再び日の目を見ることとなりました。あまり費用をかけずに改善できたので良かったです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダッシュボード_改-2

難易度: ★★

ラジオ交換

難易度:

ダッシュボード_改-1

難易度: ★★

あれの穴を塞ぎます。。その1

難易度:

【魅惑的音質】オーディオシステムアップ(突貫工事_その2)

難易度:

【エンジン音対策】バルクヘッド制振

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation