• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAの愛車 [その他 その他]

田宮フェア2011その①ツインメッセ南館

投稿日 : 2011年11月19日
1
大雨洪水警報が発令される中、ツインメッセまでやってきました。
2
先ずは南館、この手のイベントでは有名になった(?)ワーゲンオフローダーの実車版です。右にはRCが置いてあります。
3
街中で乗ってみたい!
4
ミニ四駆かと思ったら、電車でした。N700系。他にもミニ四駆のコースもたくさん展開されていて、みんな持ち込んだマシンで即席レースやってました。しかし、子供に交じってマジな大人の多いこと!!!
5
RCトレーラーのデモ走行やってました。RC操作でトレーラーの切り離しや、スタンドの出し入れまでできるんですね。後はライティングやエンジン音、コンテナには「マースクシーランド」(世界最大の海運会社)の文字があり、非常にリアリティに富んでいます。
6
㈱大日本絵画では、このような飛び出す絵本がたくさん売られており、購買欲をくすぐられました。横には、飛び出す絵本を作るコーナーが併設されていて、とてもおもしろそうでした。お子様には良い経験になったでしょうね(^^
7
ウッディジョーのブースで気に入ったのは、鳥取県にある三徳山 三仏寺 投入堂です。実物、一体どうやって作ったんだろう・・・不明なので投入堂らしいのですが。枠があるのでスケール感が伝わりにくいですが、実物はもっとあり得ないくらいのところに建っています。
8
モデラー展示ブースでもいろいろなマシンがありました。その中で気になったのは、小林可夢偉選手が乗るザウバーフェラーリのマシンです。個人的に、このシンプルなカラーリングは気に入っています。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月20日 0:31
バハバグの実車をリアルに見たいです。。。
コメントへの返答
2011年11月20日 9:28
この前見たのはは田宮模型本社の開放日、社内に置いてありました。
カッコいいっすよ~360でもできないかな(^^;;;

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation