• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MoMoの愛車 [ポルシェ パナメーラ]

整備手帳

作業日:2025年3月23日

2025/3/23 シガーソケットのアクセサリー電源化(容量対策編) 48,150km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回、完成編?で対応完了と思っていたソケット電源ACC化ですが、これだと給電容量をオーバーしてしまうご指摘をいただき対策しますwww
フロントのシガーソケットはUSB充電器くらいしか使用しないので、7.5Aのままですが、ラゲージなんかのソケットは
僕も将来いつかソロキャンプに目覚めて、容量の大きな機器を繋ぐときが来るかも知れないです。
そういった時に困らないよう、右側のACC電源への給電対策をしておきますよ。
2
必要なものは、20A以上のリレー2個と、ヒューズホルダー2個。

ヒューズホルダーですが、ヒューズのサイズを合わせるために平型サイズを注文したのですが、届いたのがこれ。
んもおー、ホルダーと一緒に付いてきたヒューズが平型で、肝心のホルダーはミニ平型です。。。

せっかく種類を合わせようと思ってわざわざ平型にしたのに。だったら最初から管ヒューズでもよかったよ。
まあ返品云々も面倒くさいので、このままミニ平型で行きます。
3
それで、こんな配線を作りました。相変わらずへたくそな半田付けだ。
しかも準備してた伸縮チューブが半田の熱で縮んでしまったので、この後絶縁テープを巻いてます(´・ω・`)
4
27番、29番各々の端子にリレーを噛まし、15番の下側端子からの電源でACCのコントロールをします。
これで、最大20Aまでの機器は安心して繋げられ、且つキーオフの時は通電しませんよ\(^o^)/
これが役に立つ時が来るのかはわかりませんが。。。
でも、うっかり配線を燃やしてしまっては大変なので、ここは完璧な対策を施しておきますよ。
装着もちょうどリレーを2つ取り付けられる良い塩梅の場所があったので綺麗に収まりました。
5
教訓:電気って見えないから注意が必要

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアのメンテナンス作業?

難易度:

LEDマトリックスヘッドライトへガラスコーティング剤の塗布作業

難易度:

2025/7/21 エアコンガスクリーニング 50,200km

難易度:

ラグジュアリーセダンにして最高のスポーツ。ポルシェ・パナメーラのガラスコーティ ...

難易度: ★★★

レーザー&レーダー探知機取付作業

難易度:

アルミホイールへガラスコーティングの塗布作業

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #159セダン 2025/8/3 ガソリン臭 125,000km https://minkara.carview.co.jp/userid/3095320/car/3461740/8321714/note.aspx
何シテル?   08/05 11:10
車弄りから時計弄りまで、とにかく機械を弄る(壊す?)ことが趣味で、車はなるべく自分でメンテナンスしお金を掛けずにいかに維持できるかをモットーとしてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Super Cat Z2100 設定(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:24:33

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ ポルシェ パナメーラ
2024年12月~現在 2012年式 Porsche Panamera S CL63を手 ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
2023年2月~現在 2006年式 2.2JTSの希少右ハンドル6MT MINIに不満は ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2019年2月~現在 1997年式 H56Aノンターボ 連邦の新型か? ヤフオクを何気に ...
AMG CLクラス AMG CLクラス
2016年12月~2024年11月(8年) 2007年式 cl63amg 友人が乗ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation