• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月09日

2年目点検終了

早いもので納車してからほぼ2年経ちました。
2年前の納車日は、11月末としては暖かく穏やかな日であったことを思い出しました。

早めに点検を済ましておこうと、週末に2年目の点検をしてきました。
問題点は無く、スムーズに終了です。
ただ、走行距離が少ないのでバッテリーのためにももう少し距離を延ばした方が良いようです。


点検の朝、ディーラーへ向かおうとエンジンをかけるとリモートメンテナンスメールが届いており「12ヶ月ケアの時期になりました。早めのご予約をお願いします。」と案内されました。 3週間前に予約したのにもしかして予約取れてないのか?!と、不安になりましたが、ディーラーへ行くとちゃんと予約は入っていたようです。
自動送信で送られていると思うのですが、予約が入ったら送信キャンセルって出来ないものなのでしょうかね。


SCさんの話によると、CT200hの予約受注も入ってきており、SCさんも4台予約を受けたようです。
SCさん自身もハッチバックが好きで、CTへの乗り換えを決めたようで「5年目にしてようやくレクサスに乗れますよ~」と楽しそうでした。 聞けば社員でも値引きはされないとのこと。 徹底してますね。




ブログ一覧 | 我が家の車 | 日記
Posted at 2010/11/09 08:44:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年11月9日 10:13
こんにちは。

もう2年も経ちましたか。
バッテリリーの為に毎週遠出しましょう。(笑)

一人で4台も予約を取ったとは、CTの立ち上がり良さそうですね。

私はこの頃プライベートが大変で、Dに行く暇がありません。
コメントへの返答
2010年11月11日 8:25
おはようございます

ホント月日が経つのは早いものです。
2年も乗っている実感が無いのですが、、、(笑
最近はDへ行くために車に乗っているような感じですので、これじゃダメですね。(^^;

CT,店舗では20台位って言ってたかな。
やはり愛知県勢が強いようで、予約数の上位は愛知県の店舗が占めているそうです。
2010年11月9日 12:49
こんにちは。

バッテリーに関してはウチのクラウンエステートが同じ状況です。従ってバッテリーは2年で交換するものと割り切っております!?

あのメール、完全に自動送信なので点検が終わった後で案内が来ることもしばしばです…
コメントへの返答
2010年11月11日 8:31
おはようございます

バッテリーの余力があれば強制充電っていう方法もあるんですってね。
けど、時間がかかるようなので、交換の方を検討したほうが良さそうですね。
次の半年後の点検でどうなるかですね。

メール送信は、完全に自動なんですね。
点検が終わった後に案内が来るってのも、機械的すぎてなんか寂しいですね。
2010年11月9日 13:27
メールは返信するか着信拒否にすれば来なくなりますメール手(チョキ)
コメントへの返答
2010年11月11日 8:33
そうなんですか?!
リモートメンテメールを着信拒否に出来るなんて知りませんでした。
今度、点検後に届いたら丁寧に返信してあげようと思います。(笑
2010年11月10日 21:33
こんばんは~♪

もう2年目の点検でしたか
時がたつのは早いですね
私のお友達の母親もCTのバージョンFを予約してました
売れてますね~
個人的にはHSよりは数段良いかと思います
でも・・・
数年後にプラグインが出たらガックリしちゃうかも(汗)
コメントへの返答
2010年11月11日 8:40
おはようございます

月日が経つのは早いですね。
2年も乗ってる実感が無いのですが、、、(笑

CT、ハイブリッド人気で出だし上々のようですね。
F人気ですね。
SCさんもFかCで迷い、Fにしたとのこと。
街中がハイブリッド車ばかりになる日も近いのでしょうか?
2010年11月18日 18:40
2年ですか、早いものです。
その間、大きなトラブルもなく良かったですね(^^
私のISも例のリコール以外、大したトラブルもなく3年走りました。

CT200hですが、担当SCの方は熱心にすすめてくれますね。
すでに予約も始まっているそうですが、発表前にはそこそこの台数を受注するような感じです。
コメントへの返答
2010年11月21日 8:19
無事に2年経ちました。
あまり距離も伸びていないので、車検時の交換はバッテリーくらいで済むのではないかと思います。
バッテリーのためにはもっと距離を伸ばした方がよろしいようですが。

CT,そこそこ予約受注受けているようです。
担当SCさんも発注したようですが、納車予定は2月中旬とのことでした。


プロフィール

「@Hyper MWS さん、おめでとうございます。🎊
道ですから、トラックが走っているのがよいと思います。」
何シテル?   03/08 14:51
免許取得から○年。ペーパードライバーの時期もありましたが、常に車は生活の片隅にありました。自分の愛車を手に入れる事が夢でした。 そして念願叶いMyCarが手元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアブレーキ バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 19:22:28

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2020年7月納車。
レクサス RC F レクサス RC F
2016年3月納車。ODO21km 世の中の流れ、また年齢を考慮して、この車に乗ることが ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
※2016年3月に乗り換えのため、お別れしました。 沢山のイイネ!を付けて頂きありがとう ...
レクサス IS レクサス IS
平成20年11月末に納車しました。 S脚仕様にしました。 (追記) IS300hへの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation