• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月17日

mugen足

mugen足











納車以来3年半使用した RS-Rの車高調を降りました。

カミさんの買い物車モビリオスパイクを義妹にあげてしまったので
CP3が買い物車になります。
スーパーのスロープや前下がりの出口でガリガリっと擦るのは
嫌だと言うので車高を上げる事になりました。
でも メンテが悪かったのでRS-Rのネジが廻らない!!

ラルグスとか安い新たな車高調を!と考えましたが、結局
純正形状バネの乗りやすさに惹かれて無限のキットに決めました。

思ったよりごつごつ感があるんだなあとの感想です。

どうしても後ろ下がりになってしまうのは、無限足を導入している
皆さんの車を見れば仕方がない事と割り切りました。
でもフロントのフェンダークリアランス指3本にはちょっと・・・・・・。

いつも通る第三京浜の入り口やトンネル内のコーナーなどを
いつも通りにクリアできるかを試しましたが、若干アンダー傾向が
多めですが何とか。

しばらくおとなしく乗っています。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/12/18 01:43:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

義父義妹来宇
SNJ_Uさん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

祝・みんカラ歴8年!
HiRO@ZC33Sさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2011年12月18日 9:23
おはようございます!
純正形状の無限足良さそうですね~。
維持のしやすさという点では車高調よりも一歩上になるのでしょうか?
かく言う自分も、ボルボ用に純正形状のビル足&ダウンサスを購入しました。
ベタベタの車高ももちろん良いですが、最近はサラっとしたローダウンの良さもわかって来たような気がします。
あっ、UAも来春には車検対応の車高になる予定です。
コメントへの返答
2011年12月20日 23:13
基本的にある程度までのダウンで十分なんですが、今度みたいにどっちかが下がり過ぎだとやっぱり車高調がいいですね。ただ今回は乗りごごちをえらびました。
2011年12月18日 9:32
さすがにあの車高(あまり覚えていませんが…)では買い物車として使うにはキツイですね( ̄▽ ̄;)

自分はとある理由で純正ホイールに交換です(T^T)
コメントへの返答
2011年12月20日 23:14
そうなんですよ。私は斜めに運転出来ないって。まあ暫く我慢します。
2011年12月18日 11:49
CP3はフロント指2本以上入らないと、最低地上高不足です(>_<)
96mm以上ないといけないのですが、
無限足は案外ギリギリなんですかね??

次回お会いする時に乗り比べさせてください♪
コメントへの返答
2011年12月20日 23:17
タイヤ外径にも依るんじゃ?前の車高調で指1本でも問題なく車検通りましたよ。測ったら110mm 無限は、思ったより固いです。
2011年12月18日 22:34
乗りやすさは、いいと思います!

指3本はダメッスか・・・
キツキツがいいってことですね(°艸°)
コメントへの返答
2011年12月20日 23:19
指3本は痛い!ソフトに優しくしてあげないと。

まぐちんの えっちw

プロフィール

「付き合いの長いディーラー店長から「新型プレリュード抽選しましょう!」『いやいや金ないよ!』「いや何とかなりますよ」 と言うやり取り後に申込みして貰いました。結果 当選!嫁に話したら4人乗りの2ドアクーペになんのメリットあるの? 荷物詰めないし。老後資金どうすんのよ!と猛反対!」
何シテル?   08/31 10:42
どうも 頭文字Pです。長いのでPさんで良いです。 適当に流してください。 12年間寄り添ってきたUA2とお別れしCP3インスパで第2のカーライフです。そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

fcl. LEDフォグランプレンズユニット タイプD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 16:01:38
撥水ブレードラバー交換のコツ&ビビり解消報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 19:29:43
キープスマイルカンパニー WIDeRED ワイドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 08:05:27

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
久しぶりにセダン系からの脱却 足腰弱くなった年寄りには ヒップポイント高い方が乗り降りし ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
エンジンは非力 でもモーターの力でグイグイ加速! ただ箱根の下りでエンブレ効かないし 満 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
12年寄り添ったUA2から乗り替えました。 残りの人生、こいつに賭けてみようと思っています
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
この車に関しては、『愛』と言う言葉以外ありません。 平成8年4月~平成20年4月。 お ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation