
長らく投稿が途絶えておりましたが、2024年10月6日に無事 MY2024 Carrrera Tが納車となりました。LHD 7MT アイスグレーです。



今回はディーラーでの納車式を体験してみたかったので電車に乗ってディーラーまで馳せ参じましたが、期待していたアンベールの儀式はなく、しかも出庫時には多くのスタッフが一列に並んでお見送りという少々照れくさい演出もあり、次回からはこれまで通り陸送をお願いしようと思った次第です。(笑)


納車から既に2ヶ月半が経ち、その間に992.2が発表となり早くも前期型となってしまいましたが、走行距離は未だ1000kmに満たずほとんど乗れていません。(T_T)
いつも通りのルーチン慣らし中で3000縛りですが、これまでの印象は思わずニンマリするほど好印象です。とにかく操舵に対する反応や路面からの入力に対する挙動がとても軽快かつダイレクトで小気味よさに溢れています。今回、重量増を極力控えるために2シーター仕様とし、シートは素の4way、初めての911でもありリアアクスルステアリングは選択しませんでした。そのかわりにコストパフォーマンスが良いとは言えないカーボンルーフやチタンホイールボルト等を敢えて選んだ結果、車検証上の車重は1460kgと公表されている992.2カレラTより30kgほど少ない値でした。素の4wayシートがあまりシックリこず、これならもうひと頑張りしてバケットにした方が良かったかと少し後悔しています…

運転する度に何だか以前こんな感じのクルマに乗ったことあるな〜、と何となく感じていたのですが、記憶を辿るとそれは学生時代に友人が購入して乗せて貰ったAE86トレノGTVでした。

サイズや車重、レイアウトも排気量も全く異なりますが、両車とも軽くてダイレクトな感覚と飾り気がないところに共通点があり素の潔さを感じます。
当地では雪が降り始め暫くは冬眠生活となりますが、来春には何とか初期慣らしを完了して岡山国際に持ち込もうかと考えています。

Posted at 2024/12/24 23:58:00 | |
トラックバック(0) | クルマ