• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hachigoの愛車 [ホンダ バイト]

整備手帳

作業日:2022年10月13日

エアフィルター交換、エアダクト加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バイト号のエアフィルター交換とエアダクトを少し加工してみた。
側面から見た所で、左がフロント側。
標準では右下に下向きの吸気孔、大体3cm径くらい
プーリーケースの熱影響は少なからず受けてそう。
2
ノーマルの吸気孔が小さすぎ&吸えなさそうなので小加工。
エアフィルターの寸法と同じ形状に切り込み入れて開口、走行風が直に入る様にしてみた。
ついでに大きいゴミも入らない様に網付け。
とりあえず走ってれば風が入ります。

吸気口の面積的にはノーマル比約3倍。
3
新旧エアフィルター

左 新品、ホンダ純正
右 古いやつ
4
今度からホンダ純正は買わないかも、無駄に丈夫そうな金網付きでした。
てか原付にこんな良いフィルター付けてるんすね、初めて知った。
5
参考
ホンダ純正 エアフィルター品番 17213GET000

AF59バイトのエンジン他はズーマー、クレアスクーピー、スマートDIOと大体同じらしい
6
試走後…
無風状態では最高に良い感じに走れますが、エアクリ側に横風受けると走らなくなります、あまりオススメしません。

と言うわけで、横穴を塞いで下穴拡大に変更。
横穴はカーボンシートで目隠し。
7
下穴の感じ。

純正比で面積は倍くらいになった?
とりあえず横風の影響は少なめになりました。
コレでひとまず様子見。

純正同様に下側プーリーケースの温度の影響は少し受ける気が。さて

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

廃車手続き準備

難易度:

最後のオイル交換

難易度:

バイト純正マフラー補修 サビ落とし&耐熱塗装

難易度:

オイル交換😙

難易度:

前後タイヤ交換 3,800km

難易度:

エンジン不調整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月15日14:06 - 23:37、
186.27km 3時間46分、
バッジ13個を獲得、テリトリーポイント80ptを獲得」
何シテル?   08/15 23:38
ほぼノーマルな86に乗ってます。 年一回くらいサーキット走ってます。 街乗りでは安心安全低燃費ドライブ。 無言フォロー失礼します。 国内A

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水冷オイルクーラー流用キット(MT車用)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 13:06:56
各社CVTFの粘度一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 13:43:42
格安GPSレシーバーGR7-10Hzのテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:51:40

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
外装少々足デフのみ他ノーマル、子ども園送迎用86です。 初FR車、最安価Gグレード、オプ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2020年12月29日納車、最安Gグレード、ピュアホワイトパール 家族の送迎&お出かけ用 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
仕事車メンテ記録用 フレコン載せたり苗運びしたり屋根付き荷台載せたりわんこ乗せたり、色々 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
初めてのカブ所有。 ノーマルエンジンスプロケのみ変更、快速燃費仕様。 通常よりエンジン高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation