• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月15日

”弄り”という名のプチ<2023/10/14-15>

”弄り”という名のプチ<2023/10/14-15> 『 他人(ヒト)の弄りは、学ぶべきものがある 』





 2023/10/14(土) 富山県内の某所。

[弄り]という名の、集まりがあった。




 当初想定であれば、[弄り]の後、
いつもの【海王丸パーク】にて、プチ❤が行われるはずであった…。




 しかしながら、作業が長引いたことから、


”[弄り]場所に、プチ予定の皆さんが終結した” というオチ(笑)





 作業等については、その方(北東のみんともさん)が掲載するかもしれない(←しないかもしれないけど…)、整備手帳を参照願いたい。





 当方は、今回の弄りの”発案者(南西のみんとも)”さんの弄りを観たく...、参加させてもらった👀。




 今回、感じたのは、


 ”弄り”は、その人の性格を表す。




 知見の有無、弄りの経験の有無、そして失敗の有無、等、各々のレベルは異なる。

 ただし、その事実を踏まえ、

「どう対処するか?」

において、性格を反映する(してしまう)ようだ…😅




 南西のみんともさん、やはり、几帳面であった。

 作業は何事も、丁寧。

 私より、2ランクは確実に丁寧に作業をされる。



『 見ていて、すっごく気持ちの良い作業であった。 』



 また、いろいろと教えていただき、この場を借りて、感謝申し上げま~す。










 さてさて、順序が逆転したが、この日の行動は、以下のとおり。




 朝起きて(3時過ぎからAmazon プライムで、【次元大介】を鑑賞した後)、
ハイドラを立ち上げると、みんともさんのお二人(上述の北東の方、南西の方)とも、既に出発されているのを確認。


 では、私も準備として、軽く洗車~✨。

 これには、もう一つ理由があり、先に購入した拭き上げ用クロス【サムライプロデュース サムライタオル Lサイズ】のレビューを記載したかったのである。







 私の、大のお気に入り✨クロスが、更に進化したとのこと。

 是非とも試してみたかった。


『やっぱ、いいわぁ~、コレ‼️』




 洗車後、さっと、レビューを書き上げ、いよいよ出発。
 みんともさんお二方は、既に、1時間 圏内!?


 しかし…、当方は、〈 美容院へ行く日 〉。

 8:45の開店前(8時半頃)に到着し、1番に仕上げてもらって、そのまんま、現着。

 既に、先の弄り作業が始まっていた。
 作業を眺めつつ、弄りを学びつつ、馬鹿話をしつつ…、弄りを楽しんだ。

 お昼を挟んで、計6~7時間ほどだったろうか。

 次々と、人が集まり、そして、タイトル写真の台数の方々が終結。


『 ご参加・終結いただきました皆さま、ありがとうございました~ 』





 ちなみに…😅

 お昼は、弄りメンバーで、こちら(通常のラーメンの特盛)。
(富山ブラックではないが、県内のチェーン店)





 そして夜は、参加者も交え、全国ちぇーんのこちらで、餃子をごちそうになりつつ、…。




 『ごちそうさまでした~!』
 

 
 でもって、横のお店で、




こんなんを食べつつ、クルマ談義・・・。





 その後は、各自、いろいろとダベる中、
私は、”音の泉のcheck”をしていただいた😊



 【タイムアライメントの設定】を弄ってもらって、ずいぶんと前方から聞こえるようになってきた😊


 またまた 
『 ありがとうございました。 』





 といった感じで、21時も回り、小雨も降り出し、楽しい時間に幕引き~。




『 あ~っ、 楽しかった😊 』






 でも... 今回は、これだけじゃ終わらない…。








 【ダムカード】




 私の趣味ではない…、私はドライブが好きなだけ。


 お世話になったみんともさんの趣味。

 翌日(2023/10/15)、これに少しだけ(私の近所だけ)同行させていただいた。









 この後は、『水浴び🏊を予定』していたことから、お別れ。




 が…。

 富山市民プールの予定表を見逃していた私...😅



 本日は、大会開催のため、利用不可。
 アリャリャリャ...。



 仕方なく、





 先の塗装失敗パーツ フロントグリル(整備手帳はこちら)を、次の塗装に向け、磨きをかけ…、





 フロントリップver.3への交換を終え、不要となった(短命だった)フロントリップver.2を分解 → 【ステンネジ類を回収】~。







まもなく、9万km。









 以上を終え、このブログを書き始めたのだが…、




 久しぶりに、ぶっ潰れ、3時間ほど眠っただろうか…(笑)


 夕飯前にようやく起き、風呂に入って、ようやく、再開し、書き終えようとしている。




 サバ缶、ごちそうさまでした😋







 今回の土日は、違った楽しさを味わった。




 やはり、
 『みんともさん、サイコー‼』




 今回、絡んでいただきました皆さま、マジ、楽しかったです。




 また、遊んでくださいね~♪





 デハデハ...😅 (また、いつものごとく、数日は、加筆修正するかも…ご了承くださいね~)




 


※写真は、10/14の出発前の状況。



 


ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2023/10/15 21:11:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

のんびりリフレッシュ<2025/0 ...
JIN.toyamaさん

越前までのチョイ、ドライブ🚙~♪ ...
JIN.toyamaさん

のべつ幕無し...?!<2024/ ...
JIN.toyamaさん

クロストレックストロングハイブリッ ...
トムイグさん

”騎虎の勢い”ではないが…<202 ...
JIN.toyamaさん

ウオッシャーショボショボ…チェック ...
300GEさん

この記事へのコメント

2023年10月15日 21:22
DIY弄りは自己責任
正解は本人のみぞ知る☝

今度の富山ダム遠征時は全工程着いて来ないと、もう一緒に遊ばないよー(笑)

山道酷道楽しいから☝
コメントへの返答
2023年10月15日 21:33
楽しい時間、ありがとうございました😍
全行程?!
もう、残ってないのでは…。

空いていれば、お供させていただきますよ~😊
2023年10月15日 21:42
試験勉強していましたわ…🤭
おかげで山張っていた所
出てくれました🥰
久しく会っていないのですが
またの機会に🫡
コメントへの返答
2023年10月15日 21:49
試験、お疲れさまでした。
「受かった報告」、待ってますよ~♪

 ソースかつ丼、食べに行ってないし、蕎麦の季節始まるし、遊びに行きましょうか?!
 余裕が出来たら、連絡するかもー😊
2023年10月16日 16:54
土曜日ありがとうございました😁
今回のは楽しかったですね〜✨勉強にもなったし、僕個人としては徒歩0分の距離でオフが行われたので、場所見て思い出してはニヤニヤしてます笑
また遊びに来てくださいね〜😄
コメントへの返答
2023年10月16日 18:53
濃厚でした…😊
南西のみんともさんの、”拘り”を観れて、考えるものがありました。
たぶん、当方の今後の弄り方に活かされるでしょう~!?
ありがとうございました😊

プロフィール

「プチ、ありがとうございました。😆💕✨
 
久しぶりに、JADE並べた~✌️」
何シテル?   08/10 12:03
JINです。富山県在住。 よろしくお願いします。 <お願い1>連絡無くフォローされても、フォローしない場合があります。(フォローして欲しい方は、メール願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月フォトコンも受付中!🌞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:35:53
【シェアスタイル】創業祭モニター募集🎁愛車を隅々までピカピカにできる洗車用品2点セット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 19:09:35
快適な車内空間は静音計画【サイレントマット】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:27:30

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド My JADE (ホンダ ジェイドハイブリッド)
※2024/07月 情報更新 <納車> 2019/03月 <基本スタンス>“ノーマルのま ...
ヤマハ ジョグ ZR SA39J ジョグ (ヤマハ ジョグ ZR SA39J)
近場の”脚”として使用。 (職場が市内の時は、通勤時に利用) ・3台目ジョグ。 ・前車 ...
ホンダ フィット 妻のフィット (ホンダ フィット)
妻の愛車 チョイ乗りには最適。 でも、シートが(180cmの)私には、小さく、200km ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマイル1号 (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
妻車。 フィットからの乗り換え。 娘車スマイル2号との色違いです。 ※ダイヤモン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation