
2024年の仕事も、ようやく27日で終えた…。
ということで、仕事納めの昼食は、職場の親睦会で、お弁当を提供するのが定番。
今年のお弁当は、管内の”とある農家さん”よりお取り寄せ。
ご厚意により、(富山県の東部エリア)新川地域のお雑煮付き~😊
『美味しく、いただきました。ごちそうさま~😋』
(というのが、TOP写真...。)
で、午後は...毎年のことだが、上司に電話番をお願いし、
”年休(半休)”取得👍。
週間天気予報では、この日が雪の無い最後の日(→翌日の土曜日からは、積雪予報)。
なので、体調が万全ではないけど…
『(もう少しだけ気を抜かず、)
チョイ、寄り道して帰ろう~♪』
~(片道30kmを超える)私の通勤路には、実は、誘惑が多いのである~
先ずは、
ワークマンへ...。
候補としては、自宅の近隣、通勤路(魚津市)、職場の近隣にある。
今回は、通勤路のワークマンへ。
ワークマンプラスに変更されてから、子供服や女性服が増え...
⇒必然的に仕事用の衣類が減ってから、足が遠のいていたが、
『洗車用の長靴も、欲しいんだよなぁ~。
・・・。
でも、今日は、除雪用の手袋を買っておこう~。』
先ずは、【”防水&防寒”用手袋】をGet!
実は、ヤバかった...。LLサイズが、ラスト1。
とりあえず、Get出来て良かった…🤩
物置に1個(orange:一昨年購入)、玄関に1個(yellow:昨年購入)、車載用に1個(black:本日購入)と、あるべき場所に、揃った😊
長靴も眺めるが…、 種類が多すぎて選べない…。
『用途は...?』
→洗車メイン。でも家庭菜園も?!
『車載はする?』
→??? 乗せるなら、短いものも選択肢。
『先芯入り???』
→軽い方が良い。脚立の上り下りもあるし…。
と、今日も選べずに終わる😅
結局は...、
『(自宅そばのホームセンターで売ってた)ミツウマ製にしようかなぁ~?!
と、今回も、様子見だけ…。
続いての寄り道は、
ドン・キホーテ(魚津市)。
ココでしか販売されていない撥水剤【グラシアス_レインパニック】。
発売以来、『一度、試してみたいよなぁ~♪』
と思っているコート剤であり、
『買うかどうかは、別として、
価格を見に行こう~』
(10分で到着...。)
売り場へ直行し、価格を確認。
『 3千円ほどかぁ~、220mlしかないし…😅。
エアゾールタイプのこの商品だと、3~4回分しかない...、
これじゃぁ高すぎ~!。
やっぱ、止めよう~😅。』
※この値段は、
【ゼロフィニッシュ】より高価で、部分的な使用にはあり得る。
しかし、冬季は”魅せる車”に仕上げる必要性は低く、今、買うものではない…との判断です。
でもって、せっかくだし、売り場をフラフラ...してると、
『エッーーーー🤩』
[POTY2024 カーケア・グローブ部門1位]商品が...
まさか、まさかの処分価格(笑)
確かに、ご当地魚津市には、
〈オートバックス〉があって、
ドンキのすぐそばには、
<コメリパワー(←コメリの中でも大きい店)>もあり、カー用品をドンキで買う客が少ないのだろうが…。
それにしても、
『客の質が違うと、こんな価格でも売れ残ってるのかぁ~』
『結局は客層が違うし、モノの価値観も、違うんだろうなぁ~🤔』
といったことで、他にもお気に入り🌟の
【WAOショップ ダンシングウォーター】もほぼ半値で売ってたので、持ち帰り決定!
2つ併せても、1,300円しないという、超・破格のお値段。
大満足しつつ帰宅した、”仕事納め”であった😊😊😊
新年も、金欠になってなければ、また立ち寄るだろう~👍
<参考>
通勤路での誘惑...
・ホームセンター(5か所)/ ショッピングセンター(2か所:ドンキホーテー含む)/ ワークマン(前述)、等
『これで、
ようやく気を抜ける…。』
2024/12/28(土)・・・雪(時々くもり)
9連休がスタートしたこの日。
予想通り、積雪⛄が始まった。
この日は、何もする気が無かった…。
このため、前日に”気を抜いた”のだ。
『(除雪、)めんどいなぁ~😅』
前日、ようやく前年の年賀状や転居はがきを発掘し、宛先を確認し、作り終えていた。
年賀だけは、郵便屋さんの回収前に出しておく必要がある…。
『クルマ出すの、面倒だし…、
ポストまで歩いて行こう~。』
久しぶりの、雪を歩く感覚...、傘を差しつつ、5分だけお散歩してきた。
ちょっとだけ、身体慣らしも含め、クルマの雪を落とし、そして駐車スペースの雪を除けた。
昨日は、これで終了…。
身体の悲鳴が聞こえる。(→もっと、休め!と…。)
ウトウトしつつ😴💤💤💤、
溜まりに溜まった録画を見つつ、
そして当ブログに手を付けた。
ようやく、今日からは『動けそう~😊』
『さぁ~て、何しようかなっ...。』
作業できる晴れの日が来ないと、モノがたまる一方...(笑)
誰でもいいんで、富山に...、
晴れ🌞を下さい wowo 晴れ🌞を下さい ZOO
晴れ🌞を下さい wowo 晴れ🌞を下さい ZOO ZOO
ブログ一覧 |
休暇 | 日記
Posted at
2024/12/29 08:19:45