• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN.toyamaの"My JADE" [ホンダ ジェイドハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年1月8日

『究極施工』って? <実践·実験編>

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先に、『究極施工』と謳う、施工方法にて、ボンネット、ルーフを試した結果、思いのほか、撥水効果が良く、塩カルの付着汚れが少ないことを確認。

※<お試し版>の整備手帳はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/3112818/car/2739551/6694261/note.aspx


 このため、本日、全面的に”オーバーコート”として、施工を実施です。

 なお、コーティング剤の新発売等への対応も併せて見極めるため、”3剤の比較”実験も実施(仕掛け)です。



注)写真は、施工後。

2
◆ 実験した剤
【現行剤】ナノピカピカレイン(滑水性)…ルーフへ施工<前回の重ね塗り>

【比較1】スマートミストハイパードロップ…ボンネットへ施工<前回の重ね塗り>

【比較2】LOOX レインコート…残り部分<初施工。基本、斜面が主となる>


◆コーティング剤の定着(乾燥)に掛けた時間:
 約2時間
3
◆想定
1) 『究極施工』と謳う施工方法により、概ね2月中下旬までコーティングは保持するであろう(降雪量→雪下ろし回数にもよる)。
2) 「ナノピカピカレイン(滑水性)」はほぼ残っておらず、継続するかどうか、今回の実験で判断が必要だが...
⇒「LOOX レインコート」の方が、撥水・持続力が高いのでは...(切り替えの最有力候補の剤)。


 後日、比較結果に基づき、パーツレビューすると思いますが、「LOOX レインコート」は、とにかく安い※点がお薦め。

※Amazonでの現時点の価格:2,000円弱(内容量:240ml) 

 今回の状況を見て、採用の可否を判断します。

 といったことで、とにかく、
黒々&
ピカピカ✨
が復活です。

注) 全てのコーティング剤において、当該『究極施工』が可能とは限りません。
施工に当たっては、各剤の説明事項を確認の上、自己責任にてお願いします。
4
◆ちなみに、「ゼロプレミアム」の扱いは...?!

⇒「ゼロプレミアム」施工車のFITは、今回(コーティング剤の定着待ち時間に)、
「SurLuster ワックスインシャンプー」
にて洗車し、コーティングの持続を図りました。

⇒「SurLuster ワックスインシャンプー」は、初売り特売で、280ml版を2,600円程度(約半値)で、”2本”購入しましたので、永続的に使用を予定しています。
 使用対象の車は、変更となる予定ですが...、まだ秘密です。
5
【参考】翌日、降雨となりましたので、状況を追加しておきますね...
 皆さんの好みの弾きは有りますか?


◆効果確認・比較 [翌日の降雨後]

(ルーフの状況)
・使用剤…ナノピカピカレイン(滑水性)

※センター部の大きな塊が気がかり。
6
(ボンネットの状況)
・使用剤…スマートミストハイパードロップ

※撥水としては、一番好きな弾き方かも...
7
(リアスポイラーの状況)
・使用剤…LOOX レインコート

※綺麗に、小粒の塊。問題無し!

注)スポイラーの右側(運転席方向)は、ガラスのため、何にも施工してませんので...
8
<2022/01/10 追記>
 二日遅れで、娘車TANTOにも、オーバーコートを実施。

・使用剤…CCウォーターコールド

※3台の走行距離が異なるため、正確な比較とはなりませんが、今回の結果を踏まえ、次回以降の対応を検討予定。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( オーバーコート剤比較 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

[リコール対応]+メンテ、他

難易度:

ドアセンサーのエラー

難易度:

ハンドル清掃

難易度:

車検してきました

難易度:

ステアリングカバー交換

難易度:

リアバンパーロアフェイス 白化解消

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Zolly さま。 単に実習で2世が寄港したものかと…😅。ニュースにもなってたので、行ってきました✌️ (以前も有りましたよ~、その時の写真、残してないけど。)」
何シテル?   08/17 08:45
JINです。富山県在住。 よろしくお願いします。 <お願い1>連絡無くフォローされても、フォローしない場合があります。(フォローして欲しい方は、メール願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月フォトコンも受付中!🌞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:35:53
【シェアスタイル】創業祭モニター募集🎁愛車を隅々までピカピカにできる洗車用品2点セット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 19:09:35
快適な車内空間は静音計画【サイレントマット】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:27:30

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド My JADE (ホンダ ジェイドハイブリッド)
※2024/07月 情報更新 <納車> 2019/03月 <基本スタンス>“ノーマルのま ...
ヤマハ ジョグ ZR SA39J ジョグ (ヤマハ ジョグ ZR SA39J)
近場の”脚”として使用。 (職場が市内の時は、通勤時に利用) ・3台目ジョグ。 ・前車 ...
ホンダ フィット 妻のフィット (ホンダ フィット)
妻の愛車 チョイ乗りには最適。 でも、シートが(180cmの)私には、小さく、200km ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマイル1号 (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
妻車。 フィットからの乗り換え。 娘車スマイル2号との色違いです。 ※ダイヤモン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation