• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーの愛車 [その他 画像]

電車化された特急やくも、JRになってからは特急らしからぬチグハグ編成も・・・その②

投稿日 : 2014年06月19日
1
紫色を緑に塗り替えたり、それでもなんとかやりくりをして、同じ色で揃う編成が出て来ました。
2
運転台が3つ・・・(^_^;)
3
ゆったり編成も揃って来て、9両編成に充当出来るようになった頃。
4
桜の名所を駆ける☆彡
5
桜と中海の中を駆け抜ける。
6
ゆったりやくも化改造も終わり、車両不足も解消されて・・・
関西でもくろしお用の新しい車両がデビューして、車両が余るようになって来たため、これまで多客期にこちらへ来て活躍していた車両の淘汰が始まりました。

綺麗なオール国鉄色編成ですが、回送表示・・・
7
境線を後藤へ向け走る381系国鉄色。

悲しきかな廃車回送なのです・・・

後藤に到着すれば、解体が待っています。

8
江尾~上溝口信号場の1区間だけ、特急くろしおのマークを掲出して走行しました。

運転士さんの、振り子電車の先駆者として活躍した、せめてもの労いの気持ちでしょうか(。・ ω<)ゞ

もう、このマークを掲げて紀伊半島を疾走する事は叶いません・・・

長い間お疲れ様でした。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雪崩でズレた大山環状道路、一の沢の橋。
橋桁のズレがエグい😰
何年か前に共用開始した新しい橋なのにね。
旧道復帰で30日から通れます。」
何シテル?   08/03 11:27
はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation