• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e-zura840の愛車 [スマート スマート フォーフォー]

整備手帳

作業日:2022年12月27日

車検前ブレーキ整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今月末に車検満了、友人の助けも借りてブレーキ整備を行なってみます。
先ずはフルード交換、加圧でも吸引でもないクラシックな足踏みでの交換です。
古いフルードをタンクから抜き取り新フルードをタンクに満たしてペダルから遠い順に(左リヤ→右リヤ→左フロント→右フロント)ブリーダープラグを緩めてペダルを踏んでもらい、ラインに残ったフルードを出します。
リヤは7mm、フロントは9mmのブリーダープラグです。
2
新フルードはこれ、smart純正は販売されていないのでメルセデス純正。
1ℓ単位での販売です。
定期交換サイクルは日本の車検制度に合わせたのか初回三年、以後二年ごとになってます。
二年前の交換もディーラーでこれを使用しています。各ホイールから150cc程度抜き取り(タンクのミニマムレベルを気にしつつその都度フルードを足します)エア抜き、ペダルのアタリを確認しブリーダープラグ廻りの滲んだフルードを洗い流して終了。
3
リヤドラムを外しました。
ドラムに取り付いているボルトを外してサイドブレーキを解除しましたが、赤錆で固着しており簡単には外れません。
556的な潤滑剤をハブに吹いてドラム外縁を内側からプラスティックハンマーでドラム外周全体を叩く事数分、無事に外れました。
ブレーキクリーナーで軽く洗浄した後に。
4
赤錆をさらってこれを使って塗ります。
5
次回分解時に効果を期待できる筈。
ブレーキシューの厚さは4.5mm
ドラム内径の測定は専用ノギスが無く出来ません。
6
フロントパッドは約10mm(新品12mm)
ローターは21.5mm(新品22mm)
積極的にダウンシフトする運転スタイルですがどちらも想定より減ってません。
純正品ならばもっと減っているでしょうかね。
これで車検時のブレーキ関連費用を抑制できる筈...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキローター&ディスク交換

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

ギアオイル交換

難易度:

エアフィルタ交換

難易度:

探知機取り付け

難易度:

冷却水交換(90,371km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スマート フォーフォー 車検前ブレーキ整備 https://minkara.carview.co.jp/userid/3119000/car/2747627/7179628/note.aspx
何シテル?   01/02 13:55
e-zura840です。よろしくお願いします。 訳あってBRABUS SportsからBRABUS Xclusive へ乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル粘度の選び方!基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 07:12:21
dai3driveさんのスズキ クロスビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 23:01:21
うにゃにゃ♪さんのスマート スマート フォーフォー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 23:44:45

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
Smart forfour BRABUS Sportsから Smart BRABUS f ...
スズキ RG50 スズキ RG50
16才の誕生日に学校を休み一発で原付取得、その後兄から譲り受けたバイクでした。 フロント ...
ヤマハ RZ350 ヤマハ RZ350
車体は替わっておりません! ひとしきり乗りこなした感の有った(尻の青い若造が、) 250 ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
初代から数年経ち二代目RZRになり人気が無くなっていましたが、資金の無い高校生が初めて購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation