• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月15日

また故障……

また故障…… 実は前々から気になってはいたのですが………。
ついにパワーウィンドウが降りなくなりました。気候の影響もあるみたいですが、ボタンを押しても 3センチくらいゆっくり降りて止まります(笑)
上がるのは問題ないみたいですが。
油差せば治るかな?しかし、内張りをどう外すのか解りません。ガレージKに相談しよう……。いつも頼ってすみません。
写真は前傾姿勢のZ3。前はFINTECのダウンサス、リア純正サスです。ドラッグ仕様ですね~♪ゼロヨン25秒仕様です!
ブログ一覧 | BMW Z3 | クルマ
Posted at 2009/01/15 09:37:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年1月15日 9:59
とりあえず 内張は外さずにガラスの根元の部分の黒いフェルト?のようなトコにシリコンスプレーを吹いてみては?

古くなってくるとこの部分の抵抗 バカにならないようですよ(^^;
まあ しばらくはガラスの開閉時にギタギタしますが(^^;
コメントへの返答
2009年1月15日 10:29
なるほど。依然、なおさんもこの方法で治されてましたよね~♪
試して見ます!
2009年1月15日 10:09
おお、既に出る幕無し(笑)

冬場はゴム硬化が起きてこのてのトラブルが多発しますからね~

窓下げきって隙間にわざと周りに飛び散る勢いでシュー!ですね!

油膜になっても拭きやすくガラス保護にもなるシリコンが良いですよ
コメントへの返答
2009年1月15日 10:26
なるほど、シリコンがいいのですね!
お肌に優しいし〈違
2009年1月15日 10:19
上がるのが問題ないのであれば・・・油切れかもしれません.

今日も元気よくおっ立ってますね!(笑)
コメントへの返答
2009年1月15日 10:25
今ならまだ朝立ちかな?(笑)
寝かせ直しました♪

油切れですかね?
顔はいつもギトギトですが(笑)
脂肪=しぶお君と呼んでください!
2009年1月15日 12:08
それは困りましたね。早く原因がわかるといいですね。
コメントへの返答
2009年1月15日 12:16
油切れだとは思うのですが………。
取りあえず、シリコンスプレーを吹いてみます!
2009年1月15日 17:33
何のためにオープンカーに乗ってるのやら...
窓が開かない時には屋根を開けリゃ~
良いんじゃないの?(爆)

あたしは嫌ですけど!(笑)
コメントへの返答
2009年1月15日 21:39
ガソスタでおつり貰うとき、かな~り恥ずかしい思いしました!


なるほど!その手はない!
2009年1月15日 19:35
持病ですね~

私のZも修理しましたが微妙です(汗

↑屋根開けるしかないですかね(笑
コメントへの返答
2009年1月15日 21:40
アルピンさんもでしたね。
まぁ、BMWライフを満喫って事ですね~。
屋根は封印です!いつから開けてないやら………。
2009年1月15日 19:44
これはガラスが上下するガイドの滑りが悪いので動かなくなります。
窓は動かさず早く注油しないとモーターが焼き付いたり、ガイドからはずれて
窓が脱落しますよ~~!!
30.36系はお決まりの不具合です。
コメントへの返答
2009年1月15日 21:41
なるほど!
早速明日やってみます!

確かにモーターにかなり負荷がかかってそうです……。

ありがとうございます!
2009年1月15日 22:48
車高UP以外に
私の出る幕はなさそうだネ(笑)。    (^∀^;)ゞ

By ガレージΚ
コメントへの返答
2009年1月18日 0:05
いやいや、山ほどあります!
頼りにしてます!
2009年1月17日 2:11
パワーウィンドウの不具合はかなり頻繁そうですね。私の実家の車も、窓を下ろしたまま上がらなくなっておりました!TABRISさんと逆のケース?ロスでは、ゴミ袋を窓にペラペラ張ってたくましく走っておられる車よく見かけます。しかもリアウィンドウのケースが多いんですが…何があったのやら…
コメントへの返答
2009年1月18日 0:11
PfEMPさんのご実家でもパワーウィンドウトラブルですか?難儀ですね~。
以前乗っていたZ3も同様のトラブルがありましたし、BMWには当然と言っても良いくらいのトラブルみたいですね……。

リアウィンドウにビニール?何があるんでしょうね?一番割れなさそうなんですがね……。やはり、何かのスケールが違うなぁ。(笑)
2009年1月18日 0:43
寒い時期なので締まらなくなったりしたら大変(・・;)
早く直してくださいね
前傾姿勢のZ3、首を傾けて見ました(笑)
かっこいいです!
オソコメですみません
コメントへの返答
2009年1月18日 22:29
こちらこそ遅返信ですみません!

今日、グリススプレーでスムーズに開け閉め出来るようになりました♪
スプレーであんなに変わるとはビックリでした!
前傾姿勢過ぎで実物は不細工でしたよ~(笑)今日、純正に戻しましたが、車高の高さにかなり違和感があります。慣れって怖いですね~。

プロフィール

「当て逃げかよーッ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)」
何シテル?   09/14 18:42
SOLARISです。 車所有歴 BMW Z3 1.9 ↓ BMW Z3 2.2i(メイン) サブ マツダ プレマシー20S CREW ↓ BM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大成功!スカー○、ヒラヒラ作戦!(´∀`=) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 10:04:55
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 10:01:42
ボディーを磨く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/14 09:02:32

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Porsche Boxter GTS 2016
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
9月17日納車。
スバル WRX S4 スバル WRX S4
GT-S eyesight
BMW イセッタ マイマイちゃん (BMW イセッタ)
とある使命を持って、遠路遥々やってきた居雪駄。しばらく、面倒を見ていきます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation