• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げそちんの愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2019年10月26日

アウトランダー ドアサイドモール取り外し。2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
もうほぼ終わったけど続き。

はがし剤で取り切れるところまで取ったら最後にコンパウンドで跡を消し、コーティング剤を吹きかけて完成。

肉眼でもテープ跡などはほぼわからなくなった。
2013年式だから、作業時点で6年経過しているが日焼け跡等は見られない。
2
しかし光を当てると明らかな痕跡がこんにちはしている。洗車キズかな?

粗目のコンパウンドで磨けば消えるかもしれないけど、自分は特に気にならないのでコレで終了。
3
今の作業を4面繰り返す。
2時間ちょっとかかったかな。
4
最後になったけど、作業はすべて自己責任でおねがいします。
クリア剥がれたり日焼け跡残ったりなにかトラブルが起こっても責任は取れませんのであしからず。

おしまい

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 粘着テープ剥がし の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

Amazon Echo Dot 第3世代 を設置

難易度:

アルミホイールに魔π施工

難易度:

コーティングメンテナンス。

難易度: ★★

エアコン吹き出し口

難易度:

2025 OBD2駆動用バッテリーリフレッシュ容量測定

難易度:

洗車機記録(お盆休み最終日)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アウトランダーのタイマーエアコン、動いたり動かなかったりだいぶ不安定じゃ無い?
体感50%くらい」
何シテル?   01/24 23:30
山登りが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検証入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:04:42
ドアミラーラバー塗装→失敗その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 13:59:39
マイナーチェンジ新型のLEDルームランプを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:08:52

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
30歳の誕生日に少し遅れて納車されました。 ありがとうGG2W よろしくGN0W
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
アウトドア趣味のため中古で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation