旧オーディオシステム(miniDSP+SWE-2200)202301-202304
投稿日 : 2023年01月22日
1
2023年1月以降のシステム。
・サブウーファーをラゲッジ置きのSWE-2200に変更
・DSP以降の電源をすべてバッ直化
3/5追加
・SWE-2200のアンプをRockalpha RA-5001に変更
2
Outputs
・ゲイン
・EQ
・ディレイ(タイムアライメント)
・ポラリティ
センター定位を自分の好みの位置になるようにゲイン調整していったところ、少し右chが大きめになった
3
Xover(クロスオーバー)
・SW - フロントドア
LinkwitzRiley -12dB/oct 80Hz
・フロントドア - オンダッシュワイドレンジ
LinkwitzRiley -12dB/oct 600Hz(250Hzから引き上げ)
※サブウーファーはDSPでのクロスはバイパス
4
各ユニットと、LEFT ch リアスピーカー以外すべて出力時の振幅特性/位相特性
5
リアスピーカー以外すべて出力時のSpectrogram
6
常時電源。
Rockalpha RA-5001は1Ωなら500W出せるアンプだけど、そこまで音量を求めていないのと、SWE-2200のユニットの耐入力も不明なため、15Aヒューズを入れている(ユニット壊れるより、ケーブル燃えるより先に、ヒューズに切れてもらいたい)
タグ
関連コンテンツ( carvery の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング