• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛犬クロリスの"愛犬クロリス" [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2022年2月12日

謎ナット擬きの移設(アルミローレットナット)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
謎ナット擬きをエンジンルーム内の右側フェンダー部分に移設しました。
この部分になぜか使われていないボルトが装着されており、ポン付けしました。
何のためのボルトでしょうか?
2
近くにicekey擬きも装着済みのため、効果は限定的でしょうね。ただし、左右均等にもなり良かったと自己満足しています。
3
謎ナット擬きの移設及びオイル、クーラントアルミテープ貼付後、普段通行している凸凹なアスファルト路面を走行しました。
フレキシブルドロータワーバーの装着直後の様な路面からの突き上げ低減が、何と感じ取れました。鈍感な私にも今回は違いが分かりました。
コ・ス・パ面からもおすすめな擬きチューンです。
4
2022年2月27日追記
リアにも謎ナット擬きを装着しました。M10×4個 プラシーボでしょうが、リアの突き上げがマイルドになった感があります。ただし、クリップを1個紛失したので(たぶん、リアシートの下に入ってしまった😵💧)、トランクカバーが少し浮いてしまいました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アッパーマウント交換

難易度: ★★

アライメント調整

難易度: ★★

FLEX-Zへ交換

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★★

リアタワーバー取付

難易度:

OHLINS DFV 取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初孫のカイ君に会いにインドネシアに行きました。」
何シテル?   08/13 20:07
愛犬クロリスです。よろしくお願いします。初代ホンダライフ→初代ホンダインテグラ→5代目ニッサンシルビア→2代目ミツビシパジェロ→初代ランドローバーディスカバリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トモクニ ドライビンググローブ:クリーム×チョコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 23:57:00
STI ステンレスメッシュ ブレーキホースセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:13:22
スバル(純正) フランジボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:12:16

愛車一覧

スバル レガシィB4 愛犬クロリス (スバル レガシィB4)
スバル レガシィB4スポルヴィータに乗っています。オヤジですが、フロントに純正エアロスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation