• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirosfの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2025年5月27日

スピーカーからの雨漏り補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前にドアのヒンジを交換した際にスピーカーを外し、その際に雑に戻し作業を行った結果、雨漏りが発生。
2
ドアパネルとスピーカーとの間にはクッションがかませられていますが、クッションの位置がズレて雨水の侵入経路になってしまっていました。
3
本当であればクッションだけでも新品に交換してあげれば良いですが、クッションの粘着剤の除去がだいぶ手間が掛かりそうなので、飛び出ていたクッションを正しい位置に収めて、ついでにワコーズのシリコンスプレーを吹いて水弾き効果を期待しつつ、作業完了😊
4
今までは雨が降ると内部のこの位置に水溜りが出来ていましたが、水溜りなしを確認。
対策作業の効果がさっそく出たようです😊
5
ついでに、以前からドアのクリップのクッションのヘタリ具合が気になっていたので、ショップで購入したこちらを取り付け。
6
作業は簡単で、純正のクリップのクッションを外した所に粘着面を下にして取り付けるだけです。
7
1シートに9個ついており、これが3シートセットで入っています。
少し厚みが有りますが、潰れ具合の多い柔らかいクッションです。
8
外したドアの内張。
9
ヘタリすぎてクッションでは無くなっていた、元クッション💦
10
ついでに・・・ドアの内張の製造番号?には、歴史を感じます😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

seeker FRPツインメーターフード取り付け

難易度: ★★

AXIS-PARTS グローブボックスキックガード

難易度:

ワンオフ 内装パネル取り付け

難易度: ★★

内装パネル外し

難易度: ★★

95918kmドア内張り汚れ取り

難易度:

ドリンクホルダー、携帯ホルダーベース作成

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オートテストシリーズという勉強会? http://cvw.jp/b/314386/48608638/
何シテル?   08/18 22:25
いろんな事を徒然と・・・。 2015年12月に、23万キロを共にしたGD1フィット⇒S660へ乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハードトップの保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 19:54:37
協同油脂株式会社 マルテンプ CE-T No.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 22:16:01
インタークーラーファン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 18:09:36

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
コンセプトモデルを見て『出たら乗るぞ!』と決め、そして市販化発表、発売、オーダーから9ヶ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
いろんな所をいじります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation