• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月07日

エンジンかかりましたよ。

エンジンかかりましたよ。 エンジン停止後の写真。

火花チェックしたら「バチ!バチ!」火花が飛んでて、さすがバッテリー点火と思いこれならイケル!と思い、適当な実油面調整(オーバーフローぎりぎりしない程度)してキャブレター取り付け(笑)
後はキック!
掛かりそうな感じなので、そこから100回くらいキックしたところで、キャブの吸い口上半分にテープで塞いでから、キック!

ここから100回くらい行ったところで「ブルル!」と鳴り出す。
さらに100回くらいで3秒くらい始動。
そっから50回も行かないくらいでエンジン無事(?)に始動しました(笑)

今日、問題点が沢山浮上しました。
キャブ真下にクランクケースに穴!内部が良くわかりませんが、ピストンバルブの構造上は致命的な問題では無い・・・気がする(事実エンジンかかっちゃったしね)ので、今度ハチサン買って試してみます、ちょっと楽しみ。

キックペダルがステップに当たってる。ペダルの差し替えで戻せる範囲なのかどうか?

フロントブレーキがランプに連動して無い。これはどうしようも無い気が・・・。

バッテリーはやっぱり死亡。

排気の匂いが、CCISじゃ無い!なんか甘い匂いだった、これがカストロールなのかな?純正フェチなので交換しなければ。

エンジン稼動中(2千回転)にバッテリーに流れる電圧計ったら『21V』もあったんだけど、レクチファイヤー?レギュレーター?が壊れてる?そもそも、そんな物は無い?
電気はさっぱりです(笑)

エンジン始動後は、バッテリー外しても大丈夫とどこかに書いてあったので、外したらやっぱい動いてる。
この状況の回路がさっぱりなので、明日からまたネットサーフィンです。



作業中ヨンマルのエンジンかけっぱなしでしたが、相変わらず元気が良いです。
直管なので爆音でした。
ナナマルの相手もしてあげないと・・・・・・それに2台とも前回の給油からそろそろ1年なので軽油もとっかえてあげないと、2台で175ℓですかぁ???


----------


クランクケースの穴ですが、昨晩寝ながら考えたらピストンバルブだろうが2サイクルの場合アウトです!
そこで、「穴の位置はミッションケースだろう」と寝たわけですが。
今、配線図さがしてて他の車両にも開いている事を発見!
ただの水抜き穴でした(笑)

配線図も無事に見つかり安心した。
ブログ一覧 | RG125 | 趣味
Posted at 2009/01/07 23:37:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年1月8日 13:01
今の私ならそんなにキックしたら次の日筋肉痛で動けなさそう。(笑)
でも、エンジン掛かったら疲れも吹っ飛びそう。
コメントへの返答
2009年1月8日 20:38
125ccの2気筒なのでそれほど、キックでも疲れません。
原付とさほど変わらない感じですね。
これを、400ccの単気筒(SR400)でやるとなると、諦めますね(笑)

実際エンジンかかった時は、喜びよりも排気ガスで苦しかったです(汗)

プロフィール

「忙しいですが、バイクが色々増えたりしてきて状況が変化してきたので、そろそろまとめて更新するかも・・・」
何シテル?   07/18 21:25
現在は主にRG125とRG50E-5に乗ってます。 4輪 BJ41V(検切)・SJ30(放置) 2輪 CB750F INTEGRA(修理中)・XV750(検...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
1978年式ヤマハMR50 ファンネル以外フルノーマルだと思う。 MJ160・ニードル下 ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
現在、ヨンマルはエキパイが落ちて冬眠中。 ナナマルも、エキパイ落ち・・・、フロント枠ひ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
もともと、兄が乗っていた物で事故車。 橋の欄干に当たって横転して中央分離帯に天井が潰れて ...
その他 その他 その他 その他
1981年式スズキRG50E(5型) 16才から乗ってる愛車。 うちに来たとき走行距離が ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation