
今晩辺りから雪がチラつきそうなので、オデの車高を上げて純正アルミにしました(^v^)
ガッツリ雪が降るのはまだ先だろうから、スタッドレスにはまだしません(^ω^*)
あと、冬にタイプPSで除雪しながら走るのはイヤなので、バンパーも純正にしました(^v^)
結局、純正バンパーがちょっと歪んじゃってたのは直ってませんでした(^▽^;)
まぁ~、とりあえず装着できたので良しとします(笑)
ついでに、フォグ廻りの部分とフロントエンブレムの所にマジカルアートレザーをカットして貼ってみました(・∀・)ニヤニヤ
ただ、カットの仕方がテキトーなので、ガン見は禁止です(爆)
で、前のオデの時もやってたネタなんだけど、ビー玉を使ったなんちゃってプロジェクターデイライトも作ってみました♪
黄色のビー玉の裏で、雷神を光らせてます(^v^)
モデューロのオプションのビームライトはフォグの内側にあるんだけど、差別化とワイド感を出す為にフォグの外側に装着♪
純正っぽくさりげなくできたかな~(´▽`)
で、そのフォグは冬場の実用性とイメージチェンジで黄色のHIDに♪
3300ケルビンの、
ライジングイエローです(^v^)
あとは、NOBLESSEマフラーの垂れ下がりが気になってたので、中間部分のマフラーの吊りゴムを
強化マフラーリングに交換しました(^v^)
画像は純正の吊りゴムだけど、可愛そうな位伸びてました(^^;)
アイドリング時に若干振動が伝わるようになったけど、ホースバンドで縛るよりは良いですね(^ω^*)
これで、ガッツリ雪が降ったらスタッドレスに交換するだけで済む、秋仕様の完成です♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/11/15 10:40:14