• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーク.Kの愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年6月18日

初回車検にむけて光モン✨等、撤去作業😔

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
先日、ディーラーでの車検見積もりで指摘された光モン✨等の撤去をします😔
簡単な所から順番に。
2
1.ヘッドライトフィルム
外しやすいように少しドライヤーで温めながら剥がします。
再利用出来ないのでサヨウナラ〜😭
3
2.リアリフレクターステッカー
コチラも外しやすいように少し温めてから剥がします。
色あせもあり、
再利用出来ないのでサヨウナラ〜😭
4
3.フロントイルミネーション
アッパーグリルを外し、ELケーブルを撤去。劣化してきていたので、廃棄。サヨウナラ〜😭
光源からELケーブルを外し、固定していたインシュロック・ツイストテープを外します。
ギボシ端子を外し、光源を撤去。
再度取付時に間違えないようタグを付けておきました😌
5
4.エンブレムイルミネーション
ギボシ端子を外し、固定している部品を外します。
再度取付時に間違えないようタグを付けておきました😌
6
5.シーケンシャルウィンカー
ギボシ端子を外します。再度取付時に間違えないようタグを付けておきました😌
バンパーを外します。すでに割れてしまったバンパーの爪😅以外を割らないよう外し、ヘッドライト下に付けたシーケンシャルウインカーテープを外します。
(左ヘッドライトの端っこ、知らぬ間に傷ついてしまった😭)
右側の根元部分のLEDがご臨終😱だったのでコチラもサヨウナラ〜😭
7
6.ポジションデイライト化キット
スイッチOFFしてから、バッテリーのマイナスに固定していたアースを外します。その後、スイッチからコネクタを外します。
スイッチはバッテリーを交換したときに外すことにします😌
8
7.LEDリアリフレクター
スイッチOFFしてから、 ギボシ端子を外します。再度取付時に間違えないようタグを付けておきました😌
配線を抜き、固定していたLEDリアリフレクターを外し、純正部品に戻します。
(外さないといけないんだったらスイッチ要らんかったな😓)
9
8.ブレーキ全灯化キット
スイッチOFF(バレませんように😅)
10
洗車✨して終了。スッキリした感じに😊これはこれで良いかも😁

ところで、皆さんは車検前、光モンはどうしてるんでしょうか?🤔
スイッチOFFでOKなディーラー車検なら、ウラヤマシイ〜😳

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検(2回目)

難易度: ★★

ユーザー車検(⚭-⚭ )(⚭-⚭ )

難易度:

車検

難易度:

安心快適点検〜エアコンガス補充のススメ〜

難易度:

(備忘録)4年目の12ヶ月点検

難易度:

車検を受けてきた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月19日 2:46
撤去作業お疲れ様でした😅
うちのオデも来月車検なのでその前に車検前見積もりと戻し必要パーツの指摘してもらいます。簡単に出来るバルブ類(ウインカー前後とバックランブ)は予め純正に戻し、シーケンシャルウィンカーシリコンテープはカプラ外して、テール全灯火はスイッチオフで試してみます😅
あと気になるのはフロント左のはみタイ(対策としてフェンダーアーチモール取り付けてみたので指摘されるかどうか😅)とフロントリップです😅
コメントへの返答
2022年6月19日 6:51
ありがとうございます🤗
素通り出来たらいいですね。これから梅雨の時期ですし、作業できる時間が限られてくるので、早めに指摘してもらってくださいね😉
2022年6月19日 7:25
おはようございます。
車検対策ご苦労様でした。
私のは、リフレクターだけはダメって
言われますが…。
他の部分は大丈夫ですね?笑
コメントへの返答
2022年6月19日 9:05
ありがとうございます😌
最近のトヨタやホンダの車検不正発覚で、ピリピリしてるんでしょうかね😅

地域性もあるのかなぁ🤔
2022年6月19日 9:27
おはようございます🖐️😃。そうなんですよね、光り物は付けた分だけ外さなくてはならないんです😂。マイディラーも❌です。
コメントへの返答
2022年6月19日 9:34
せめて純正仕様に準ずる(追加のシーケンシャルウィンカー)や車検対応ってうたっているパーツ(スイッチOFF出来る光るリフレクター)位は車検OKにならないと、益々車弄り離れが進んでしまいそう😅
2022年6月19日 11:21
こんにちは(*´∀`*)ノ

えーーーΣ(´⊙ω⊙`)
やっぱり外されたんですね…

私も12月に初車検で
“まかせちゃお”かなんかに入ってて
お金も払っちゃってますが
あんまりうるさく言われたら
いつもお世話になってる
車屋さんにお願いしようかなと思ってます(; ̄^ ̄)

別に誰にも迷惑かけてないのに
何でそんなにうるさいのか…
2年に1回とはいえ嫌になりますよね(´Д`)
コメントへの返答
2022年6月19日 13:52
そ〜なんです。やっぱり外しちゃいました😅
私も“まかせちゃお”入ってるんで。

うるさくは言われませんでしたよ。やんわりと言われちゃいました😌

ディーラー車検は、お上から言われると大変やから、言われんようにするのに厳しくなっちゃうんでしょうね😅

なかなか世知辛い世の中になったものです😌
2022年6月19日 17:54
よい子ちゃん仕様お疲れ様でしたー

ディーラーさんなかなか厳しいですよね
ちょっとくらい大目に見てよねー
(・ω・)
コメントへの返答
2022年6月19日 18:12
ですよね~😅
最近は特に厳しくなってるみたいなんでー
ただ、検査員の判断に任せられるみたいなんで、そのへんはグレー😆

プロフィール

「@YASUBEE さん、ありがとうございます🤗
おっしゃる通り、まだまだ新車✨(汚れてきましたが)です😁」
何シテル?   06/26 13:16
マーク.Kです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【緊急🚨】ブレーキランプが消えない不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:28:21
室内灯残念賞交換記念を祝して… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 10:00:58
燃料漏れ?…燃料ポンプの取付なおし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 20:09:40

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
父から譲り受けたプリウスαを手放し、オデッセイアブソルートHYBRID8人乗りに乗り換え ...
カワサキ ZXR250 カワサキ ZXR250
バイクを含めるとこのバイクが最初の愛車です。 幼少の頃より仮面ライダーが好き😁で「いつ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
6台目は、プリウスαです。 亡き父が、定年退職後に人生最後の車として選んだ車種です。 父 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
5台目はフィットです。 軽自動車のミラジーノではやはり手狭であったので、燃費の良いコンパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation