• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨ~さんの愛車 [日産 ラフェスタ]

整備手帳

作業日:2022年10月1日

ロッカーカバーガスケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
以前ロッカーカバーガスケットを
交換した時の備忘録的なものです。

新品のロッカーカバーガスケットです。
タペットカバーってヤツです。

写真にはありませんが11年経過した
ガスケットはカリカリでした。

ガスケット 品番 KA760-15000
2
インテークマニホールドを外して
いきます。
このクルマに乗るようになりインマニ
外すのに20分程で外せるように
なりました(笑)

3
エアダクトを外して
スロットのボルト4本(赤)を外します。

ボルト 品番 01125-E6091
4
スロットが外れてもスロットに来ている
ホースは外しません。
冷却水が漏れてエアを咬みます。

インテークマニホールドを留めている
ボルトのひとつはスロットの後ろ側(緑)
にありコレも外します。
5
更にインテークマニホールドの手前の
5本のボルト(水色)も外します。

続いてコネクター(白)を外し
ケーブル(赤)がクリップでインマニに
留まっているので外します。

ホース(緑)を外します。

EGRのチューブとインマニが繋がって
いるボルト(橙)2本を外します。

インマニ裏に金具で留まった2本の
ボルト(青)とホースを外します。
6
ケーブル類に気をつけながら
インマニを外します。

インマニ・スロットのパッキンも
交換します。
7
ロッカーカバーを外した写真です。
赤印の所にボルトが7本あり緩めると
カバーは外れます。

カバーの運転席側にケーブルが止めて
あります。裏返しにしないとクリップ
を外せないので気をつけて!

ボルト 品番 13224-EN20A
8
清掃してガスケットを取り付けたら
戻していきます。

ロッカーカバーのボルトを戻す時には
注意が必要です。
アルミなのでネジ山壊しがちです。
トルクと閉める順番には気をつけて!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステッカー貼り替え

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

リヤブレーキドラム、再々研磨

難易度:

オイル交換

難易度:

グリルの艶出し

難易度:

純正ラバーシート(リア)交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月19日 10:34
初めまして。締め付けトルクをご存知でしたらご教示ください、お願いします。
コメントへの返答
2024年7月20日 13:44
こんにちは
参考程度ですが・・・

締め付けトルクは1回目1.96Nm
2回目は8.33Nmだったと?
思います。
カバーに締め付けトルクが記載
されてあるハズです。
確認してみてください。

エンジン部(アルミ部分)の
ネジ穴は柔らかいので
気を付けて

同じ書き込みをブログに上げて
ありますので確認してみてください。
2024年7月21日 17:52
早速のお返事ありがとうございます!助かりました!
おかげさまで無事にロッカーカバーを締めることができました。
カバーに確かに記載されてあったのですが、8.33Nmとは書いてなかったので不安でした。

プロフィール

「@ジョゼフ こんにちは
連日お疲れ様です。
田植え始まる迄も大変なのに
これから6反っすか!
熱中症に気を付けて下さい。」
何シテル?   05/17 13:43
ヨ~さんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーターオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 08:06:25
日産純正流用 CVTオイルクーラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 22:06:54
[日産 セレナ] C25セレナ・ロアアーム交換(162,929km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 21:54:14

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
日産 ラフェスタに乗っています。 ◆Parts&Maintenance 2023- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation