
ボクサー活動報告書 NO.107
『R1250GS ADVで行く北海道2023』
『DAY12 和商市場 道東の林道 焼肉』
2023/09/27 晴れ!時々雨
昨日から、幕別町忠類のロッジ泊まっております!
目の前は『白銀台スキー場』
今日は何ひとつ荷物を持たずに釧路を目指します⭐︎
転んだ後の杖は持っています♪
( ^∀^)
以下の続きです
ボクサー活動報告書 NO.97 『R1250GS ADVで行く北海道2023』『DAY2 小樽港→ Otaru YaDo』
ボクサー活動報告書 NO.98『R1250GS ADVで行く北海道2023』『DAY3函館 城岱スカイライン』
ボクサー活動報告書 NO.99『R1250GS ADVで行く北海道2023』『DAY4 しかべ間歇泉公園 水無海浜温泉』
ボクサー活動報告書 NO.100『R1250GS ADVで行く北海道2023』『DAY5せたな立象山公園 立象山パノラマライン』『青少年旅行村』林道撤退!
ボクサー活動報告書 NO.101『R1250GS ADVで行く北海道2023』『DAY6 林道”美利河種川林道” “奥富林道”』『5日ぶりに自炊からの解放!?』
ボクサー活動報告書 NO.102『R1250GS ADVで行く北海道2023』『DAY7 二股 ラジウム温泉』『洞爺湖でサスペンション故障!? 』『枝豆の釜飯!』
ボクサー活動報告書 NO.103『R1250GS ADVで行く北海道2023』『DAY8【ADVENTURE RALLY NISEKO 2DAYS2023 1日目】』
ボクサー活動報告書 NO.103『R1250GS ADVで行く北海道2023』『DAY8【ADVENTURE RALLY NISEKO 2DAYS2023 1日目の2】』
ボクサー活動報告書 NO.104『R1250GS ADVで行く北海道2023』『DAY9【ADVENTURE RALLY NISEKO 2DAYS2023 2日目】』
ボクサー活動報告書 NO.105『R1250GS ADVで行く北海道2023』『DAY10 再びラリーのコース YAMAHAセロー試乗』
ボクサー活動報告書 NO.106『R1250GS ADVで行く北海道2023』『DAY11 襟裳岬 曇り空レストラン』
朝から荷物の片付けや、テントを直したりせずに済むコテージ!
最高です!
出発は6:45分
今日は距離走りそう!!
)^o^(
十勝川を超えます。
朝飯前に『昆布刈石展望台』へ
フラットダートを爆走したら展望台!!
7:35
朝ごはんを釧路の『和商市場』へ!!
9:00ちょうど!

我が家では
嫁さんがカニが苦手なので家ではカニがまず出ない……。
どうしてもカニを食べたくて!!
🦀
みんカラのお友達、影虎。様の行きつけのお店
『山﨑鮮魚店』さんへ
蒸し毛カニを狙っていましたが……。
なんとこの日は入荷がほぼ無く。
( ̄▽ ̄)!!
冷凍のカニさんしか無くなってました。
(( _ _ ))..zzzZZ
仕方がないので朝からお寿司に!!
中トロと大トロの鉄火巻き
カニ汁と。
邦紀さんのお店は、『頭トロ』が美味しいと影虎。様情報!!
頭トロ食べときゃ良かった〜!!
しかし、めちゃ中トロも鉄火もうまい😋
帰りしなお隣りの市場でのカニさん!
またリベンジしに来るから!!
『毛蟹の蒸したん!』
カニはエキスが抜けきってしまう『茹で』ではなく、旨みだけが残る『蒸し』が美味しいらしいです♪
影虎。様のブログ
影虎。様のブログ 山崎春のカニまつり
また、来年?リベンジしましょ!!
釧路を北上!
釧路湿原を見に行きました!
釧路 和商市場から
ダート8.5kmを経由して
『細岡展望台』へ
結婚して、長男が1歳の時に来た思い出の展望台!
懐かしい。
トロッコに乗って展望台まで上がって来たな!
10年ぶり。
塘路湖の林道があるので行ってみました!
『塘路広域林道』
塘路湖沿いを登っていく。
オモシロンベツ川
オモシロンベツ川を越えてしばらく走ると
草原地帯!!
北海道的風景(╹◡╹)♡
なんとも言えない風景
『THE 北海道‼️』
なかなか良い林道でした!
塘路広域林道
ザッと雨が。
272号を北上。
別寒辺台林道を目指してみた。
また!?
降りそうだ…
分岐林道あり。
途中で通行止め。
右側が割れているだけなのか!??
この後も何か?あるのか??
撤退!!!
アドベンチャーバイクはこういう方向転換が大変だ…。
復路、また林道を楽しんで!
標茶方面!
メジャーな寄り道場所があるので15年ぶりくらいに寄ってみた!!
『和田平』
気持ち良い
ボケ〜っと。
1時間!!
相変わらず予定なし。
( ̄▽ ̄)
明日は雨だなぁ〜と。
思いながら。
チーズパンと牛乳のランチになった!
こういうのもありだわ。
牛乳にチーズが美味しいエリアだ。
(北海道はだいたいそうか……も。)
塘路広域林道終えたら通り雨の中を少し走った。
ウェアを少し乾かして寝そべる。
タイヤが減ってきたことを実感し始めてます…。
多和平を後にしてまた、幕別町忠類へ戻るんです!!
遠っ!!!!。
NMAX155 多和平にて。
サイドケースとトップケース良い感じ!!
定年したらこれだなぁ!!!!
忠類付近の林道!!
『奥糖内林道』
バカな私。
陽が暮れて入るもんでは無い。
なんちゅう心細い…。
10kmほどの林道。
めちゃくちゃ長く感じました。
本日走行 448km
約12時間!
疲れました!
( ̄∀ ̄)
朝の早くに和商市場でのお寿司
そして
昼も多和平でパンと牛乳だけだったのでお腹が空きました!
昨日買ったお肉でひとりパーティー!!
忠類の『うらがみミート』さんで炭焼き用の厚さで!!って
やぶ田ファーム(清水町)さんの豚ロースを専用の厚さに切って頂きました!!
ちなみに赤身と牛タンも!
3500円です。
多いよって言われましたが…
( ・∇・)
特厚の牛タン!
釜飯 (白飯!)
牛タン最高〜!!
豚ロース
おいし〜!!
2缶ではお酒足りませんでした。
(*^ω^*)
うらがみミートさんの保管庫⭐︎
他にも食べたいのがたくさんあった!
特製の塩胡椒が最高でした♪
荷物が無いツーリングは幸せだった!
明日は昼から雨らしい…
\(//∇//)\
さぁ、どうなる。
(^ω^)
そんな12日目の日記!
この日のRelive! 走行日記!
おしまい!
ほな、また!
ブログ一覧 |
R1250GS ADV
Posted at
2023/10/08 15:14:46