• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月24日

ボクサー活動報告書 NO.104『R1250GS ADVで行く北海道2023』『DAY9【ADVENTURE RALLY NISEKO 2DAYS2023 2日目】』

ボクサー活動報告書 NO.104『R1250GS ADVで行く北海道2023』『DAY9【ADVENTURE RALLY NISEKO 2DAYS2023 2日目】』 ボクサー活動報告書 NO.104

『R1250GS ADVで行く北海道2023』

『DAY9【ADVENTURE RALLY NISEKO 2DAYS 2023 2日目】』


2023/09/24 晴れ

ADVENTURE RALLY NISEKO 2DAYS 2023の2日目!

前日は180kmのラリー1日目でした。


今日は100kmのラリー2日目です!


昨日と違うのは、キャンプ道具や荷物を全て置いた1日目と違い、荷物を全部乗せたままラリーを走り抜く。


( ̄∇ ̄)

さぁ、どうなる…。

⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎

みんカラのストレージが上限に達してしまい、なかなか更新ができておりませんでしたが、みんカラの運営様に連絡させて頂き、ストレージ容量を上げて頂きました!!

日記が遅くなりました。
(*^^*)
⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎ ⭐︎⭐︎⭐︎




以下の続きです

ボクサー活動報告書 NO.97 『R1250GS ADVで行く北海道2023』『DAY2 小樽港→ Otaru YaDo』



ボクサー活動報告書 NO.98『R1250GS ADVで行く北海道2023』『DAY3函館 城岱スカイライン』


ボクサー活動報告書 NO.99『R1250GS ADVで行く北海道2023』『DAY4 しかべ間歇泉公園 水無海浜温泉』

ボクサー活動報告書 NO.100『R1250GS ADVで行く北海道2023』『DAY5せたな立象山公園 立象山パノラマライン』『青少年旅行村』林道撤退!


ボクサー活動報告書 NO.101『R1250GS ADVで行く北海道2023』『DAY6 林道”美利河種川林道” “奥富林道”』『5日ぶりに自炊からの解放!?』

ボクサー活動報告書 NO.102『R1250GS ADVで行く北海道2023』『DAY7 二股 ラジウム温泉』『洞爺湖でサスペンション故障!? 』『枝豆の釜飯!』


ボクサー活動報告書 NO.103『R1250GS ADVで行く北海道2023』『DAY8【ADVENTURE RALLY NISEKO 2DAYS2023 1日目】』



では、ラリー2日目の記録と記憶!

昨日の夜から朝にかけて放射冷却の影響で、朝の気温は3℃まで下がった。


夜は絶景な星空!

天の川が見えて最高なロケーション⭐︎



寒い中、起きて作る。。

2日目もお弁当!!

(残っているのを使用して少しでも軽く…。)




卵を頂きました!
感謝!!

白ご飯 焼肉 豆 卵!




シャケ。



2日目のブリーフィング!



昨日の出来事と反省を含んでの2日目!

実は昨日の1日目、1台のバイクが崖落ちしていたのだ!

あらら…

谷に…




腹を見せている



まず真っ直ぐにするためにクレーンの、様に持ち上げて上下を正してから、今度は滑車を使い



谷から引き上げる!!







救出成功!!

なんと凄いグループだ!!



ミラーが折れたくらいで帰って来るGSも凄いのだが…。
(๑˃̵ᴗ˂̵)

崖落ち回収出来る
メンツが凄すぎます。



ではラリー2日目スタートへ!



出発前の皆様の風景!



撤収し荷物満載なアドベンチャーバイク達






私は4番なので18台参加のお尻から4番目!




荷物満載なアドベンチャーバイク達が出発して行きます!



迫力満点!



今回企画運営していただいてる会の会長!

ありがとうございます♪♪

スタート!!

と、1分おきに、スタートしていきます。



撮って頂きました!
ありがとうございます♪



あるポイントで、
NO.2の運営様にまたまた撮って頂きました!!



皆さんカッコいい!!






迫力が!!






2日目も天気最高だった!!

まあ、もちろん…。


ゴロン!!

(о´∀`о)

皆様がいるので平気…(おぃ安堵するな…)



ラリーの途中ですが、皆様が駆け寄って頂き起こして頂きました!!

ありがとうございます♪

٩(^‿^)۶




もう言うことない!!

最高すぎる体験!!

1人では、まずこんな事はしない!!


アドベンチャーの醍醐味を味わえた!







ゴール!!

ニセコでゴール!!




本当に2日間、アドベンチャーラリー走りまくった!!

ラリー形式の楽し日を味わえた2日間!

個人の好きもの同士で集まった中で特別参加枠(道民では無い)で参加させて頂き感謝!!

(*≧∀≦*)


来年もニセコアドベンチャーラリー2024を開催するとの事で、もう行く気全開!
(^O^)

よろしくお願い申し上げます。

ゴール地点でニンニクを買わせていただきました!
(もっと束で買っとけばよかった。また使用する料理が数日後出ます!)



ラリーを終えて、宿探しです!!

喜茂別

『雪月花廊』さんへ連絡するとokとの事で伺う。



元、小学校!




廊下はキックボードで移動出来る!




体育館!


夜ご飯は、当日予約なので出来なかったが、
アドベンチャーラリーの皆様から頂き物がいっぱい!!







昨日に引き続きBBQ


そんなアドベンチャーラリーNISEKO 2DAYS

終了!



道の皆様との楽しい時間を過ごさせて頂きました⭐︎


ありがとうございます♪

『ADVlENTURE RALLY NISEKO 2DAYS 2023』

準備運営して頂いたmiffy.さんに感謝いたします♪

miffy.さん ブログ ADVlENTURE RALLY NISEKO 2DAYS 2023


カッコいいステッカーその後色々な場所で声を掛けられる( ^∀^)!


そんな北海道9日目!!

おしまい。

ほな、また!

つづく。
ブログ一覧 | R1250GS ADV
Posted at 2023/10/02 22:49:10

イイね!0件



タグ

関連記事

ボクサー活動報告書 NO.103『 ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

ボクサー活動報告書 NO.102『 ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

ボクサー活動報告書 NO.105『 ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

ボクサー活動報告書 NO.103『 ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

ボクサー活動報告書 NO.107『 ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

ボクサー活動報告書 NO.109『 ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

この記事へのコメント

2023年10月2日 23:13
お疲れ様でした〜( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

色々あって楽しかったですね!!!

来年も日程が決まりましたら、

喜んでお声掛けしますので〜

宜しくお願いします!ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2023年10月2日 23:26
miffy.さん
こんばんは♪

壮大なスケールなラリー2日間!!

ありがとうございました!

ラリーの形式が楽しさを倍増してくれました!!

事前のルート取得や、運営、それにカッコいいゼッケン!!

皆様とのお話し含めて楽しい2日間を過ごさせていただき、ホンマ感謝いたします!
( ^∀^)
2023年10月2日 23:36
生きていましたか!! ぷっ

昔のパリダカみたいですね


コメントへの返答
2023年10月3日 19:15
PIAAさん
こんにちは♪

なんとか生きていました〜!
やっぱり北海道は寒いっ⭐︎

キャンプが寒くて…。
この後どうなる〜!!
( ̄∀ ̄)


凄いラリーでした⭐︎
2023年10月3日 7:53
おはようございます♪

暫く更新なくて少し心配しましたが😎
ストレージだったんですね🤔

GS持ち上げるのって凄いですねー
まさにアドベンチャー🤗
コメントへの返答
2023年10月3日 19:17
じゅんた035さん
こんばんは♪

ブログの写真多めなのでストレージ使い切ってしまっておりました!

容量アップしてもらい無事に⭐︎!

アドベンチャーラリー楽しめました⭐︎
凄い人ばかりでした!!
😆
2023年10月3日 16:11
圧巻!

ちょっと真似できないイベントですね!
本当にお疲れ様でした。良い思い出になられたことでしょう。
コメントへの返答
2023年10月3日 19:19
ゴン太GTさん

こんばんは♪

本当に、凄い方ばかり!
イベントに呼んでいただいて光栄でした⭐︎

もう、ラリーでお腹いっぱいな気分ですが、旅はまだ続きます⭐︎

(^ν^)
2023年10月4日 14:40
道民ですが…、「すげぇ。」の、一言。
コメントへの返答
2023年10月5日 13:16
こうじ@ODYSSEYさん

こんにちは♪

半年しかバイクに乗れない道民の皆様は遊ぶ時は、半年は超本気モードですね^ ^

半年、土日、晴れの日…

そう思うと少なすぎる期間!!
2023年10月4日 19:35
北海道シリーズ、毎日更新を楽しみにしていました。

良いイベントですね!
羨ましいです!
続きも楽しみにしています。
コメントへの返答
2023年10月5日 13:17
盛熊さん
こんにちは♪

なかなか更新できずにおりました!

もう少し北海道日記が続くかと思います!
よろしくお願い申し上げます。

ラリー2日間楽しかったです!!
2023年10月5日 7:18
すごい体験ですね!
帰る頃にはひと回り強い人になってそう

35度の大阪から来て3度って・・・凍えそう
コメントへの返答
2023年10月5日 13:19
m-Anesys (; ・`д・´)!さん


こんにちは♪
旭岳やっと冬のお便りですね♪


帰る頃には強くなっておりました!
笑^ ^

おっしゃる通り、気温差にはまいりました。
スカーんと晴れた夜、星は綺麗でしたが、めちゃ寒かったです!!
2023年10月7日 20:51
ブログに登場させて頂きありがとうございます!w

ぜひまた来年もお会いしましょう^^
コメントへの返答
2023年10月8日 7:42
Yここすさん

こんにちは♪
当日、落ちた時の写真見てビックリ致しました!
しかしながら野営地に戻って来られた時は感動致しました!

熱いGS乗りライダーさんのいる北海道また寄せてもらいます!!!

お怪我なく本当に良かったです!!
救出隊凄いですねぇ!!

プロフィール

「@ふじふじ21 ほんまに💦。。」
何シテル?   04/11 14:15
R1250GS ADV + R1200S ジレラランナー180とアルファード20系3.5の4WD レッツ4の50cc 合計 6180cc 12気筒12輪生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

C400GT OBD ELM327を使ってタブレットで車両情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 20:38:22
自主運用ETC電源の変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 09:44:13
ボクサー活動報告書 NO.73 R1200S 『信貴ニュルブルクリンク』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 23:20:20

愛車一覧

BMW R1250GS アドベンチャー おもちゃ1 オモチャワン (BMW R1250GS アドベンチャー)
おもちゃ1 おもちゃワン R1200GS LC を卒業してR1250GS ADV! ...
BMW R1200S おもちゃ2 オモチャツー (BMW R1200S)
R1200S おもちゃ2 オモチャツー 「駆けぬける歓び」が体感できるマシン! ...
TM Racing EN-144Fi2T tm racing (TM Racing EN-144Fi2T)
クローズドコース専用!? でも、ナンバー付きにする予定 144cc 2スト アルミ ...
BMW G450X おもちゃ3 ストリートリーガル(公道合法仕様) G450X (BMW G450X)
ジレラランナー180からの乗り換え 軽いオフロードのバイクに乗ってみたくて。 R12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation