• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ―の愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2020年1月18日

サイドミラーに親水フィルム貼り付け❗️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
シエンタ購入時にレインクリアリングブルーミラーは嫁に却下されたので、しばらく親水スプレーしてました🙁

効果はイマイチだしすぐ落ちてしまうので、今回フィルムにしてみます😶
フィルムは親水効果が落ちたら日光に当てると復活するそう👍️
2
油膜取り後に貼り付けます🙁
ミラーより少し小さいくらいなので端の位置を合わせないと上手く貼れません😮
(青いのはただの保護フィルムです)
3
最後に保護フィルム外して終了‼️
目立った気泡は無いので上手く貼れて良かった😊
雨の日にどうなってるか確認します👍️

本当はミラー外して室内でやる予定でしたが、ミラーの爪がガチガチに嵌まって取れなかったので断念😱

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トヨタ(純正)スライドドアカバー

難易度:

【カスタム】超撥水フィルムの貼付

難易度:

トヨタ・ダイハツ(純正) ロープフック

難易度:

【失敗編】BPRO超撥水コートの施工実験

難易度:

トヨタ(純正) リフレックス リフレクタ 81580-V1040

難易度:

ドアミラーバイザー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月18日 17:23
こんにちは😃

ブルーミラー
レガシィの時にOPで付けて
かなりいい感じだったので
シエンタにも付けましたが
余り効果がない様に思います
メーカーの違いか
ミラー形状の違いか
わかりませんけど😑
コメントへの返答
2020年1月18日 17:55
こんにちは☺️

あまり効果ないんですか😳フィルムがダメならブルーミラー付けようと思っていたので参考になります。

ブルーミラーだと眩しさ軽減されるので付けようかなとも思います😊

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/3155206/46877397/
何シテル?   04/09 20:09
ゆ―です。よろしくお願いします。 【車履歴】 18~20歳 平成10年式ステップワゴン(RF1)前期 20~31歳 平成20年式オデッセイ(R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

a.l.s トヨタ ヤリス KSP210/MXPA1#/MXPH1# R2.2~ ブルーミラー BSM非装着車用 撥水レンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 19:52:53
TOYOTA(純正) ウェザ-ストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 06:11:29
スライドドアのストライカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 07:39:16

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
G Cuero 7人/ガソリン車 カラー:ヴィンテージブラウンパールCS 型式:DBA- ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ボディーカラー:ホワイト グレード:不明だけど回転対座シートタイプ 総額:¥600,00 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
アブソルート・HDDナビスペシャルエディション カラー:ナイトホークブラックパール 形式 ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
母親の過去所有車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation