• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おがぴ~☆の愛車 [BMW X3]

整備手帳

作業日:2018年7月8日

ボディーアース配線修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアゲートと本体を繋いでいるボディーアースが、買った時から切れておりました。気に入らないので、配線を作り直すことにしました。
2
近所のホームセンターにボディーアースによさげな配線があったので、電気配線に使う丸端子と合わせて購入。配線は20cmほど購入して100円くらい。端子も数百円。
3
配線の端を端子がかむくらい、ハサミとかで剥いておきました。
4
端子をつけて、圧着端子で挟み込む!
が、家にあったものだとこれを綺麗に圧着できる工具ではなかったので、線が抜けない程度まで端子をなんとか潰してみた。
5
もう片方も端子をつけて準備完了。
6
という訳で土台の金具は残して、作った配線を挟み込んで無事完成~。古い配線が残ってましたがニッパでパツンと切り落としました。ちなみに、ボルトナットは8mmです。ラチェットに15センチくらいのエクステンション付けないと回せません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

6月度オービスデータ更新

難易度:

8月度オービスデータ更新

難易度:

【備忘録】コーティングのメンテナンス(助手席側の後部座席)

難易度:

【忘備録】エンジンインジェクション高圧ポンプ破損・交換

難易度: ★★★

【備忘録】ドアパンチ+飛び石(タッチペン)

難易度:

【備忘録】コーティングのメンテナンス(助手席側)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025.08.13 栃木県を少し観光してみた http://cvw.jp/b/316006/48600740/
何シテル?   08/15 09:05
東京都日野市在住の会社員です。 たま~にしかかかないと思いますが、ほぼ毎日ログインだけはしてます( ̄▽ ̄〃)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K12シートベルト外して社外シートレールへ組付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 08:26:26
バックカメラ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 21:50:00
リヤワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 15:19:20

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ 大人になった大福 (トヨタ カローラスポーツ)
色々悩んだけど予算オーバーしてますが 購入させて頂きました。 6か月納期にかかりました。 ...
BMW X3 BMW X3
初の3リッター車(*´ω`*)。 家族も増えたのもたり、普通車に乗り換えなきゃと思ってい ...
トヨタ ヴィッツ だいふくちゃん (トヨタ ヴィッツ)
乗り出し14,504km 平成28年2月初年度登録の車です。 革調のシートカバーついてま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
車生活初所有となる軽自動車でした。 最終走行距離5091km 一年ちょいと短い期間でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation