• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月29日

3年もたず

3年もたず 週末しか動かさないムラーノ

3週間くらい前から、明らかにセルの回りがシブいのは解ってました!

それがバッテリーのせいだってことも…!

ですが、エンジンがかかっちゃって、出掛けて1日が平穏に終わると、バッテリーの事をスッカリ忘れます(笑)

毎週そんな事を思いながらも、動き続けてくれてました。



そして、今日・・・。

またバッテリーのことをスッカリ忘れて買い物にいこうと、エンジンをかけると・・・

かからない( ̄▽ ̄;)

ついに逝きました(汗)

3年ももたないのか( ̄口 ̄;)!?



ココで役立つのはブースターケーブル

が、ぼくの車は、ガレージに頭から突っ込んで不動車状態(笑)

しかたないので、人力で押し出しました(-д-;)

家の軽トラとブースターで繋ぎエンジンスタート!!



いよいよ、バッテリーを買わなきゃ( ̄▽ ̄;)

遅いって!??(笑)

しかしバッテリーは、高いっすよねぇ・・・。

安いホームセンターPB物とかでも高いしorz

お店じゃ買う気しないっすね(^^;



オークションなら安いパナソニックCAOS

か、

1年チョット持てば良いので、大陸物の安いバッテリーにします(笑)



そして、ムラーノはまた頭からガレージに突っ込んであります(笑)

週末にはまたブースターケーブル出番です( ̄▽ ̄;)
ブログ一覧 | Car | クルマ
Posted at 2009/07/29 14:16:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年7月29日 20:27
僕のムラーノも3年(1年落ちだったので正確には4年)でバッテリー交換でした。
あんだけ、モニター付けても純正バッテリーで4年もったので、ヨシとしました(笑)

ブースターケーブル、、
なんて持っていないです(笑)
コメントへの返答
2009年7月29日 21:50
モニターも付けてないし、そんな無駄な電気使わないよ~な気もするんですがねぇ(^^;

ブースターケーブル持ってると、ギャルの乗った車が困ってるときに助けられますよ(^▽’)/
2009年7月29日 20:38
Myムラーノも3年過ぎたので、そろそろ交換時期かな(-_-;)

良いの見つけたら教えてね(^-^)
コメントへの返答
2009年7月29日 21:53
こまめな点検をしたほうが良いですよ~!

突然きますからねf^^;

パナソニックのカオスがイイって噂ですよ♪
2009年7月29日 20:45
『1年ちょっともてばいいので。。。』(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2009年7月29日 21:54
あくまで希望です(笑)

しっかり24ヶ月保障をチョイスしてます(^^;
2009年7月29日 22:47
自分のは3年もちませんでした・・・(-"-;)
んで迷ったあげくに2万6千も出してパナのCAOSを買いました(^_^;)
何がってはっきり言えませんが、何かイイです♪
コメントへの返答
2009年7月29日 23:30
やっぱりもたなかったんですねぇ( ̄▽ ̄;)

やっぱりカオスはイイですか~♪
イイ噂は聞きますねd(^o^)

でもお店で買うとやっぱり26,000円くらいいっちゃいますねぇ(汗)
オクで買うと安いっすよ!
2009年7月30日 0:07
かれこれ10数年前に貰った新品のケーブル、常に常備していても未だに使ったことありませんw

その間、BT上がりで困っているギャルに遭遇したこともなし(笑)

まぁ~、使うころには、半分土に還ってそうですけど(゚m^;)
コメントへの返答
2009年7月30日 18:50
ブースターケーブルの出番が無いって事は良いことじゃないですか~♪
備えあれば憂いナシ!ってことで!

まだ困ったギャルに遭遇してませんか!?
10年じゃまだ短いって事ですよ(笑)
2009年7月30日 7:26
ざびも三年持たずに上がり(とりあえず充電でしのぐ)、
先日の点検で余命を宣告され、
この夏を越えられる気がしなかったので、カオス逝きました。
そしたら、運送業者が馬鹿で液漏れトラブルですよ…orz
最近ついてなくて…
コメントへの返答
2009年7月30日 18:53
ざびさんのも3年持たずですか(^^;
でも、ざびさんの車だとバッテリーに負担かかってそうですが(笑)

カオス買ったんですね!
ぼくは、大陸製にしました( ̄▽ ̄;)
今頃ウチに向かって運ばれてるだろ~から、確実に運んできてくれることを祈るばかりです(-人-;)
2009年7月30日 8:57
ブースター、そういえば平成14年ほど前にBNR32買った時の付属品にあったような気が・・・多分する:-)。でも、使ったこと無いから今頃は土に還っているかな~(^_^)v。

バッテリー、3年保たない?な~ぜ~・・・
コメントへの返答
2009年7月30日 18:55
前はブースターが車載工具の一部だったんですねぇ!

Pさんといい、alさんといい、ブースターは使わないと土に還るものですか( ̄▽ ̄?)

なぜそんなに持たなかったのか・・・ぼくが聞きたいですよ(笑)
2009年7月30日 9:15
マイムラは、同じく週末ドライブですが、11月で5年間無交換です^^
テールを早めにLEDにしたから?

自分もブースター積んでます。娘のローバーミニに1回供給してあげました^^;

バッテリーはtkさんが安いところを紹介してくれますよ。
熊谷オフします?

コメントへの返答
2009年7月30日 18:57
5年も持つんですか~(^^;
個人的にはソレもスゴぃ気もしますが(笑)

普通にある電装品を普通に使って、バッテリーに負担が掛かるとしたら、オカシナ話ですけどねf^^;

バッテリーはオクで大陸製のを安く買っちゃいました!
コレがダメだったら、tkさんのお世話になろうかな(^^;
2009年7月31日 18:15
毎日乗ってあげてw

俺は、一度もバッテリー上がりってないなぁ~。
乗らない期間が短いからね~。
フォークはしょっちゅう上がるけど・・・。
コメントへの返答
2009年7月31日 19:13
オネェちゃんなら毎日乗りたいです(笑)

まだ上がらないんだ~!

当たり外れもあんのかなf^^;

プロフィール

「オイル交換しなきゃ!と思い、ズルズルともうじき1万キロ( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   01/29 21:05
MINI F56 JCW (lci 2)に乗ってます! シンプルでシックにしたいと思ってます(^^) 関東近郊でオフ会あればお誘いいただければ嬉しいです! メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOBILETRON 空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:07:40
ミラーカバー(スカルキャップ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 12:43:26
Craftsman ARMED FLASHER(アームドフラッシャー)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 20:17:49

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI(F60)からMINI(F56 JCW LCI2)へ乗り換えました❗️ 主にイン ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
5年ぶりにMINIに帰って来ました
ミニ MINI ミニ MINI
新しくR56MINIのオーナーになりました♪ これからコツコツいじりつつ、楽しくMIN ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
初めてのオフ車でしたが、この車のおかげで林道ツーリングにすっかりハマってしまいました!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation