• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月27日

その1 コムス 320W ソーラーカー 製作への挑戦 

その1 コムス 320W ソーラーカー 製作への挑戦  誰もが一度は、想像したかもしれない、
ソーラーカー

今、コムス ソーラーカーつくるか??
迷っています。


今まで、軽量化にこだわって来たのも、
実は、
ソーラーパネルを積むんだから、
ソーラーパネル分の軽量化が必要だなと思っての事


重い、重い純正シートぶん投げて、外して、捨てて
作り替え、

リヤ回りをバラバラにして、作り替えたり、
作業してきました。


今まで、パイプフレームなど、不要なモノを外したり、
作り替えたりで、
約20Kgは、軽量化できたかな???

欲しいソーラーパネルは、下記の様な、
フレキシブルタイプのソーラーパネル、
湾曲するタイプで、軽いソーラーパネル、

ひと昔前のソーラーパネルは重い、、、
下記、自分で設置したソーラーパネル
下記


高速カッター、エアコンプレッサー、グラインダー、
ガレージ内の照明、12Vオーディオ
稼働


コムスには、50Wソーラーパネル6台、で300W
※各、駆動バッテリーに取付け

20Wソーラーパネルは、サブバッテリー用に設置

合計320Wのソーラーパネルをコムスに設置しようかな???
迷います。

充電コントローラーも、6個セット、

各駆動バッテリーの電圧も個別に知りたいな、、、
メーター回りも作り替えるかな???

320Wソーラーコムスは、下記の様に想像でき、
フロント部は、湾曲させたソーラーパネルをセット、




ウインカーは、サイドミラー下に移設、
見た目も、それなりに、

ルーフ部ソーラーは、もっと後ろにセットしようかな???


ルーフソーラーは、荷物も積めるように作るかな???
それプラス、
飛行機の翼やGTウイングの様に、空気の流れを調整できるように、
作り込み、

車体が浮く方向に、セットすれば、コムスの車体が浮き
結果的に、風圧で、車体が浮いた状態に、、、
そして、電燃費も向上して、、、、

時速60キロぐらいで、
1m角GTウイングで、どれぐらい車体浮くんだ??
本当に少し浮くのか????

風圧は、それなり、
少し浮くだろ???笑い、、苦笑

あ、、そうだ、ラジコン用のプロポとサーボ、どこかにあったな、、、
運転席から、操作して、可変式のソーラーGTウイング動かそうかな???

いやーいろいろ、考えると楽しい、、、
下記のように、ワンオフパーツは、作れる環境にあり、
それなりの製作技術力は、あります。


どうしようかな???
320Wソーラーカー コムス にゃんこR 
製作するか??迷っています。

今、頭の中は、コムス製作で、頭がいっぱいいです。

今、パーツレビューのサンヨー電動カート用、
深リムホイール、色を塗り替えています。


また、あとで、ブログ書きます。

また、私は、自動車整備士2級レベルの電気知識しかありません。

※コムス乗りのみなさんで、電気系に、詳しい方、
 には、突然、直接メールするかもしれません、
  その時は、ご指導、ご教授、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/27 12:39:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

2025 夏 
*yuki*さん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2019年8月29日 18:55
そのテがありましたね…
正統派タダエネルギーの元祖なのに、大人の事情のせいでなんだかスッポリ忘れてました。
なんかコムス、めっさ楽しそうです(笑)
コメントへの返答
2019年8月29日 19:07
farmalcafe様 
コメントありがとう御座います。

farmalcafe様 も、コムスのご購入いかがでしょうか???

前に、ヤフオクで茨城県の人が、コムス出品してましたよ、、、

私は、ヤフオクで埼玉県の人から購入しました。

人生、楽しくなりますよ、笑
よろしくお願いします。

2019年8月31日 20:05
ソーラパネル走行には1000Wくらい欲しいですね、でもフル320Wを注入すれば電費は少しは改善すると思います。注入は逆流防止ダイオードとヒューズ入れて
バッテリ直付けですね。私はコムス内蔵充電器使わずに3KWの充電器でJ1772充電ガンを妄想してます。
コメントへの返答
2019年9月1日 0:56
Mr オフグリッド様

コメントありがとう御座います。

いつもブログ拝見しております。日産リーフのバッテリーを搭載しているなんて、凄いですね~

そうなんですよね~320wだと、ちょっと?かなり?電力不足。

最初は、100Wソーラー6枚+20wで、620wソーラーのコムスを作ろうと、模型ミニカーの上に乗せて見ると、

スペース的に、凄い事に、何だか、見た感じソーラーだらけのカッコ悪いコムスになってしまいました。

320wのちょっとした発電でもいいかな~と思っています。

ちなみに、庭の写真に写っている50Wソーラーパネルは、バッテリー直でつなぎっぱなし、密封式のコムスに似たような外車用のバッテリーで、電圧15.2Vで、バッテリー点検窓は、プラチナ色になっています。笑

50wソーラーもそれなりに、充電はしてくれるのかな?と感じております。

Mr オフグリッド様や、なんちゃすとらとす様のブログ内の電量計を購入するか?迷っています。

直接メールするかもしれません、その時は、よろしくお願いします。


プロフィール

「Part1 ソーラーカー を作ろう 【 ルノー TWIZY 】 http://cvw.jp/b/3166107/48433583/
何シテル?   05/16 21:44
◎全ての車好きな人とお友達になりたい。  そう思う今日この頃で御座います。 ※無言フォロー失礼します。 趣味で動画を作るのが好きです。 ※You...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソーラーパネルの出力電圧、「三分の一」化改造、1枚目。(電気的に3分割&並列接続化・電流3倍化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 07:01:22
デフロスターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 19:52:55
[トヨタ コムス P・COM]YAMAZEN 手元あったかヒーター DMF-D021(G) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 18:48:17

愛車一覧

ルノー その他 TWIZY にゃんこR (ルノー その他)
ルノーTWIZYを購入しました。みなさん、仲良くして下さい。
トヨタ コムス B・COM コムス にゃんこR (トヨタ コムス B・COM)
夢のソーラーカー、ソーラー充電した電気で動く電気自動車を自分で作ってみました。純正の鉛バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation