• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月06日

その3 コムス 320W ソーラーカー 製作への挑戦3

その3 コムス 320W ソーラーカー 製作への挑戦3 前回シリーズの続きです。

20Wソーラーパネルは、サブバッテリーへの充電で、
使用しようと思います。


ソーラーパネルの取付場所は、この位置。
ウインドウに挟む様にピッタリ決まります。


20Wソーラーを搭載しようとした理由は、、
この前、外出先で、コムスのサブバッテリー電圧が11.9V
もし、外出先で、サブバッテリーが理由で動かなくなったら、
もう、大変、大変。
そんな理由からです。


ソーラーパネルと、充電コントローラーテストします。


外の天気は、曇り空、ソーラー電圧は、18V近くでてる。


充電テスト。
曇りなのに、少しずつ充電している、、


最近のソーラー充電コントローラーや、ソーラーパネルは、性能が上がっているのだろうか???

昔、昔、のソーラーパネルなら、20Wで、この曇り空なら充電しないような~
まあ、いっか~

充電テストしている間に、
フロアパネルの製作、
ソーラー充電コントローラーのステーの製作に取り掛かります。


コムスのフロアパネルは木でできていて、ゴムマット取れかけていたので、

軽量化と、メンテナンスを重視して、木の部分は、両方、取り外し、
透明なアクリルで、作り直しします。


アクリルの重量も計算して、約2Kgの軽量化


下記の様に、透明で作って置けば、めくれば、直ぐに
バッテリーや、配線の状態を確認できます。
※マジックテープどめ

続いて、ステー製作。
こんな感じで、携帯ホルダーと、充電コントローラーを、
一緒に付けられるように製作します。


充電コントローラーは、配線が下に出ずに、後ろに出るように、工夫しています。



また、充電コントローラーには逆流防止が、付いていますが、
ディスプレイ表示で、15mAぐらいずつ消費しているので、

そんな消費は、絶対に許さないので、バッテリーへの配線に小さなスイッチを取付け、
メイン電源をオフにできるようにしています。

今度は、コムス乗りの電気に詳しい方々が、搭載している。

高性能な、電量計(電圧計、電流計(プラス/マイナス/双方向表示)、消費電力??、その他表示)を、
購入して、取付けようと思います。

よろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/06 19:51:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ルノー TWIZY 自分で1年かけて、カスタムしてみました。 http://cvw.jp/b/3166107/48584599/
何シテル?   08/06 09:41
◎全ての車好きな人とお友達になりたい。  そう思う今日この頃で御座います。 ※無言フォロー失礼します。 趣味で動画を作るのが好きです。 ※You...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソーラーパネルの出力電圧、「三分の一」化改造、1枚目。(電気的に3分割&並列接続化・電流3倍化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 07:01:22
デフロスターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 19:52:55
[トヨタ コムス P・COM]YAMAZEN 手元あったかヒーター DMF-D021(G) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 18:48:17

愛車一覧

ルノー その他 TWIZY にゃんこR (ルノー その他)
コムスは売ってルノーTWIZYを購入しました。自分で駆動バッテリーを降ろして>穴を開けて ...
トヨタ コムス B・COM コムス にゃんこR (トヨタ コムス B・COM)
夢のソーラーカー、ソーラー充電した電気で動く電気自動車を自分で作ってみました。純正の鉛バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation