• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレイン@MK32Sの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2018年1月19日

バッテリー保護カバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
寒い日が続くので少しバッテリーを保護してやろうと思います。

純正でカバーが付いてる車種も多いですが、我がムーヴはバッテリーむき出しなので寒そうです((( ;゚Д゚)))

2
エーモンのバッテリー保護カバーです。

取り付けも簡単そうです。
3
取説に従ってカバー本体に付属の隙間テープみないのを貼ります。

バッテリー液確認窓があるバッテリーはカバーの一部を切り取るようになってますが、カオスには無いのでそのままでオッケーです。
4
起立!

カバー組み立て状態です。
5
ムーヴはバッテリーのステーやターミナルを外しただけではクリアランス的に厳しいので、一旦エンジンルームから取り出した方が良さそうです。


バッテリー外すのって面倒ですよね。
クソ寒い日は尚更(T0T)
6
カバーを被せてみました。

サイズもB19用なのでキツすぎず緩すぎずピッタリです。
7
そして元通り(^^)




『いやー、これで少し暖かくなったよ、後2年くらいは行けそうだぜ!!』


と、カオスの喜の声が聞こえてきたとかなんとか(o・ω・o)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

4回目 車検

難易度:

G&Yuバッテリー NEXT+

難易度:

KeePerコーティング(3回目)

難易度:

届いた翌日、即実行♪

難易度:

熱対策

難易度:

ユーザー車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ムーヴからスペーシアカスタムに乗り換えました。 参考のため足跡ペタペタ付けちゃいますが許してね(・_|ジー 皆さんよろしくお願いしますm(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 20:04:51
エアコンガスクリーニング《155991km》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 20:01:21
スロットルボディ清掃💪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 04:04:52

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム 黒スペ (スズキ スペーシアカスタム)
ムーヴからの乗り換えです。 人生初の軽スーパーハイトワゴン。 型は古いですがXSリミテ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
JB2ライフに代わり185ムーヴに乗り替えました。 相変わらずあまりお金はかけられません ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
古い車ですが元気に走ってくれます(^^) ドノーマルですがちょこちょこ弄っていきたい ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
平成5年式RT-SIでした。4年位乗りました(^_^)v 買う時に3ドアかフェリオか迷い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation