• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji-01の愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2019年8月12日

ミッションオイル添加剤投入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バーダルGOAとワコーズギヤオイル、300ccくらい
2
オイル受け、アストロサクションガン
3
アストロ、特殊なローポジヘックス、新規購入(ヽ´ω`)
4
当初は、サクションがブレーキフルード抜きのシリンジで、フィラー側から計測しつつ抜き出して、新油と添加剤混ぜたのを入れようと思ってましたが。

フィラーにチューブ入れても下に入っていかない。・゚・(ノ∀`)・゚・。
突っ込めないから吸い出せない。・゚・(ノ∀`)・゚・。
フィラー開けただけでもダラダラ垂れてくる。・゚・(ノ∀`)・゚・。
この時点で手抜き添加不可能を確信、全抜きに移行するべく、オイル受けを鬼ほどきれいに拭きまくる。
なぜなら新油用意してないから再利用すんだよ(´Д⊂ヽ

写真は抜いた油、5000km使用ですが、意外とメタルっぽい。・゚・(ノ∀`)・゚・。
5
GOAはこんな感じ、粘度なしシャバシャバ、いいのかこんなんで(ヽ´ω`)
6
混合。

結構ある、500ccくらい?

まずこれをサクションガンでぶっこみまして、先程の再利用油を入れていきます。
フロントミッションは3.5Lほど入りますんで、再利用すんだよは3L入る。はず。500ccばかり余る時点でフィラーから溢れ出たので補給完了(*´∀`)
7
ちなみにアストロサクションガン、こいつ最悪(# ゚Д゚)
吸うじゃん、エア漏れしまくってて吸いきれてないし、ポンプの棒根本からダラダラ垂れてくるし(´Д⊂ヽ
押し出しても内部ポンプがクソっぽく出ていかない(´Д⊂ヽ
分解してみたら、まあ簡素な構造。もすこしイイの買いましょう。
8
整備手帳に駆動系、ないよね??
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車記録 2024年 第13戦 (純水器洗車 6回目)

難易度:

合鍵作成(その2)

難易度:

合鍵作成

難易度:

(自分用メモ)cvtフルード交換

難易度:

リモコンの電池交換

難易度:

路上復帰に向けて(補機類ベルト、他 編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クロスオーバー7、7年目車検。
CVTオイル交換入れて点検パック、18万也、、、、(;´Д`)

税金減らせよ。」
何シテル?   06/01 10:08
SGフォレスターのハイオクターボ、リッター8kmに耐えきれず、エクシーガクロスオーバー7を購入。 でもメインドライバーは嫁orz でもR2さんはいい子!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席側 アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 17:10:07
スバル(純正) FB25 純正マニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 05:11:22
純正すじがねくん装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 00:49:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ インプさん (スバル インプレッサ スポーツ)
20201215 間もなく1年だぞ、が出てます。 結構一気にイジった雰囲気? 経験を活か ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
20200823追記 車検通しました。3年経過。 22000kmくらいΣ(´∀`;) ...
スバル R2 スバル R2
20191221追記 インプレッサ納車に伴い、保有終了(´Д⊂ヽ 直す資金も時間も場所も ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2017年8月26日 クロスオーバー7との入れ換えにて下取りとなりました。 うちに来て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation