• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

ダイヤモンドdeカメラオフ・2010/Jan/10

ダイヤモンドdeカメラオフ・2010/Jan/10 冬季限定ダイヤモンド富士エクスプレスが
今年もダイヤモンド富士を撮影に行き、
4名のパッセンジャー様は無事に撮影成功です^^

パッセンジャーの皆様お疲れ様でした。
中井のアナゴ丼美味しかったですね!
おすすめスポット載せちゃいました(●^o^●)


以下、皆様のブログです(人生経験順^^)
ヘルニアさんダイヤモンド富士2
にょろにょろさん私を花の都公園に連れてってオフdeメタボ。
RYU!さんダイヤモンド富士撮影オフ3rd!~花の都公園~ ヘッダ写真ありがとうございます!
luckluckerさん【画像多い】花の都公園ダイヤモンド富士撮影オフッ!

現地合流のお友達は、
きゃんたっくすさん20100110 ダイヤモンド富士オフ・・・・・乱入編
イトcocoaさんダイヤモンド富士とその後

JOEのフォトギャラはこちらからどうぞ。
ダイヤモンドdeカメラオフ2010/Jan/10・前半後半

この記事は、ダイヤモンド富士撮影オフ3rd!~花の都公園~について書いています。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2010/01/11 12:28:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【一気読み】ダイヤモンド富士撮影オフ2 ... From [ 【BVC】青いMR-S!! ] 2010年1月12日 20:38
先日行ったダイヤモンド富士の一気読み編を作りました~! JOE101さ
ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年1月11日 16:21
正しくダイヤモンド富士、素晴らしい富士山ぴかぴか(新しい)
タイミングが難しそうですね冷や汗2
コメントへの返答
2010年1月11日 19:03
ありがとうございます~♪

この時にこの場所というのがありまして。
その上で天候に左右されるという写真です。
2010年1月11日 17:00
あとで画像富士盛りがアップできるように頑張ります(笑)
JOEさんの真似をして、後光がさしている風な写真、1枚だけありましたよ~!

なるほど、そういうテクニックが!と感動しました^^
今回はありがとうございました~!
コメントへの返答
2010年1月11日 19:04
お疲れ様でした^^


はっはっは~♪
富士山に後光が射すのがマイブームです♪

また行きましょうね^^
2010年1月11日 18:02
わわわ~ぴかぴか(新しい)

すんごいキレイですね~わーい(嬉しい顔)

思わず「おお~exclamation×2」と声が出てしまいましたるんるん
コメントへの返答
2010年1月11日 19:07
どもども~♪
感動していただけたようで嬉しいです^^

この写真を撮るために冬の山中湖近辺に来るようになって、はやくも3年目ですが、おかげさまで今回はなかなかの結果が出せました^^
2010年1月11日 19:10
キレイなダイヤモンド富士が見れましたね!
また行きましょう!

せっかくスタッドレス買ったので、
ココアちゃんももっと活躍させてあげあきゃ!
コメントへの返答
2010年1月11日 22:40
どもども~♪

もう、パーフェクトですね^^
全員のチームワークが通じたんですね♪

また行きましょう!
南町田から乗せてください(^w^)
2010年1月11日 19:14
今日は一日中富士山見えずでしたよ^^
こんな日もあるんだからやっぱり幸運来たるでしたね!
ボルボに乗っての5人ってわいわいって雰囲気が伝わってきました♪
お疲れ様でした。。。
コメントへの返答
2010年1月11日 22:41
見えたのはラッキーだったんですね~

5人乗りで三国峠を登るのかと思いましたが、普段と変わらない感じで登っちゃいました^^

笑い声のある車内は楽しかったですよ。
2010年1月11日 19:34
お疲れ様でした。
皆さんの胃袋は元気ですね。あのアナゴ丼をペロリと…。更に、感じたのは皆さん、食べるのが早過ぎです。(爆)爆弾

感動的なダイヤモンド富士富士山を一緒に見れた事に感謝×2です。ニコニコウッシッシ
相乗り、運転ありがとうございました。


ダイヤモンド富士富士山写真カメラを使用させて貰いました。ニコニコウッシッシ

肉眼では見れない綺麗な写真です。

さすがに、一眼レフカメラは綺麗に撮れますね。

いや、腕が良いんですね。?(爆)爆弾

ありがとうございました。
コメントへの返答
2010年1月11日 22:46
お疲れ様でした~♪

アナゴ2本がそびえたつドンブリをご存じないとは意外でしたよ~
てっきりご存知かと(^^;

JOEは早食い大会では絶対勝てないのですが、若干1名様が得意そうでしたね^^

ダイヤモンド富士、すばらしいですよね。
この素晴らしい瞬間をお友達と共有できた事は本当に素晴らしい事ですね。

腕はたいしたことはありませんが、枚数だけは撮ってますね^^

こちらこそ、またよろしくお願いしますね~♪
2010年1月11日 19:35
引率お疲れ様でした(笑)

お天気も良かったようでなによりでした!
コメントへの返答
2010年1月11日 22:47
はっはっは~
引率が4名様でした。

そのうちマイクロバスでツアーやったりして(爆)
2010年1月11日 21:19
こんばんは~
ダイヤモンド富士、最高ですね~
今年1年、このような素晴らしい年&歳であってほしいです。

ヘッダー写真のGoodです、、シルバーの875、湖、富士山、青い空、雲、そして逆光、、全てがどんぴしゃですね。
コメントへの返答
2010年1月11日 22:49
こんばんわです~♪

今の時期は空気が澄んで特に良く見える時期ですね^^
神々しい富士山に仕上げてみました♪

ヘッダーはお友達が撮影してくださった山中湖のフォトコンテスト優勝作品です♪
JOEもがんばりますね~
2010年1月11日 22:23
運転、お疲れさまでした^^
御陰さまでど真ん中を拝むことが出来ました(^O^)

後光写真、いいですね〜、勉強します^^
コメントへの返答
2010年1月11日 22:51
どもども~♪
直前に移動しなくて良かったですね^^

どうしてもゴーストが入るから、後光はそのゴーストを積極的に利用した副産物ですが、丸く撮るのは技術です、なんちゃって(^w^)
2010年1月11日 22:30
今回は相乗りさせていただき、ありがとうございました!

ボルッチは乗り心地がとってもよかったです!

ダイヤモンド富士は、あえてのゴーストがめっちゃいいです!

また来年もよろしくお願いしますw
コメントへの返答
2010年1月11日 22:52
どもども~♪

楽しい時間を過ごせて本当に良かったです^^
また行きましょうね。

来年なんていわず、2月のダブルダイヤを狙いましょう♪
2010年1月11日 22:44
おおおおおおおおおおお
縁起が良い写真ですね!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2010年1月11日 22:53
おおおおおおおおおおお

縁起物が好きでして(●^o^●)

よろしければどうぞお使いくださいね。
2010年1月11日 23:27
さすがJOEさん!

丸秘テクニックですね^^
コメントへの返答
2010年1月12日 7:38
どもども~♪

今年は運が良かったですね^^
まだまだがんばりますよ♪
2010年1月11日 23:44
きれいです!!よかったですね!
コメントへの返答
2010年1月12日 7:38
どもども~♪

ありがとうございます、最高でした^^
2010年1月11日 23:55
こんばんは~るんるん

寒い中の撮影お疲れさまでしたぁカメラ富士山
すごくきれいです~ぴかぴか(新しい)富士山ぴかぴか(新しい)

カゼひかないようにしてくださいね病院あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年1月12日 7:42
おはようございます~♪

日中はだいぶ暖かいですが、日が暮れると一気に寒くなりますね。

完全装備でしたが、雪も無くて歩きやすかったです。
2010年1月12日 12:34
こんにちは~。

さすがです。
ど真ん中ですね~!
太陽もキレイに撮れています♪
コメントへの返答
2010年1月12日 19:12
こんばんわです~♪

運良く真ん中になってくれましたね^^

3年目にしてやっと面白いのが撮れる様になりました♪
2010年1月13日 7:26
おはようございます~

凄く綺麗ですね~
さすがです。

乱入したかった~~~♪
コメントへの返答
2010年1月13日 7:50
おはようございます~♪

ありがとうございます、
今回は運が良かったです^^

ぜひ乱入してくださいね♪

プロフィール

「函館の夜景 http://cvw.jp/b/316974/29967256/
何シテル?   05/07 21:22
サラリーマンを卒業し、生まれ育った土地を離れ、 神戸に移住しました。 愛車の維持を中心に、性能を引き出して大切に乗りたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2010/07/27 バカンス2010 北海道 
カテゴリ:家族旅行
2010/08/20 20:44:27
 
2010/05/05 桜の東北路2010 
カテゴリ:☆出張のフォトギャラ☆
2010/05/26 20:30:04
 
2010/04/24 広島 
カテゴリ:☆出張のフォトギャラ☆
2010/05/26 20:28:02
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
2008年6月に中古で購入。 走行距離が45000キロと少なく、長く乗れそうでしたので即 ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
98年2月に新車購入、2008年6月に乗換えが決まりました。 娘が生まれる前に我が家に ...
その他 その他 その他 その他
愛車紹介とは趣の異なる記事を載せています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation