• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽめゆきの愛車 [メルセデス・ベンツ Gクラス]

整備手帳

作業日:2024年1月5日

G320 463245 エンスト修理 顛末

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、1月3日にエンジンコンディショナーの施工をした後、
カムポジションセンサーの到着を待っていました。
そして1月5日、手元にカムポジションセンサー(OEM品)
対応純正品番:0041536928
が届きました。
さっそく今ついているものを取り外し…
2
おそらく、新車時から交換された形跡のないセンサー部分はオイルで焼けて、汚れもそれなりでした。
3
取り外す前の、カプラーがつながった状態。
やはりというか、爪の部分は折れました。

これは場所的にも、年式的にも避けられないですね。

そして、交換が済み、エンジンをかけたところ元気にクランキングし、始動にも問題ありませんでした。
その後用事があったので、身支度をして出かけようと再度エンジンをかけると…

なんと、かからないではないですか😩


約束の時間は迫っており、ひとまず元の純正センサーにもどし、
エンジンの始動を確認して家を後にしました。


翌日、改めて仕事始めになった主治医マイスターにテスターチェックをしてもらったところ、
マ:「エアマスのエラーひろってるよ、ひとまず全てクリアするから、一回り走って来て」

数キロ走行テスト後、再度テスターチェック。
マ:「やっぱり、エアマス出てるね、そこで間違い無さそうだよ」


そうなのです、私は今回の不具合の当初からエアマス不具合の可能性は除外していました。
というのも、昨年頭にエアマスについては予防的に交換していたからです。

それが今回、結果としてエアマスが不調という事になり、今現在快調に走っております。

今回、いろいろ交換を実施し、あれこれ揃えた予備部品はいざという時の備えになりました。

みなさま、いろいろとお騒がせしましたが、ありがとうございました。
また何かあればご報告したいと思います。

以下、今回用意したパーツリストなど

Gクラス 点火系修理

2023/12/29-2024/01/05

燃料ポンプ、フィルターセット
      10230円 +送料760円
クランク角センサー 
5200円 +送料760円
カムポジションセンサー
       5900円 +送料760円
@ATフィルターガスケットセット
       2200円
@ATワイヤーハーネスカプラー
       1120円
@ATオイル ロックピン
     1304円 +送料760円
シュアラスター燃料添加剤
     1100円(ホームセンター)
エンジンコンディショナー
     1250円(イエローハット)
KURE パーフェクトプラス
     1300円(イエローハット)

イグニッションコイル、ハイテンションコード、エアマス3個(オークションで動作品)
全てで8000円

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト等 プロテクションフィルム施行

難易度: ★★★

156,229km エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

納車前整備

難易度: ★★★

オイル滲み観察

難易度:

インパネ下側のアンビエントライト

難易度:

サイドステップ ブラックアウト化

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月6日 21:16
本年も宜しくお願い致しますm(__)m
原因が分かって良かったですね!(^O^)v
交換した部品を疑うこともしないといけない事が勉強になります(>_<)
エアマスは他のモノと交換されたのですか?
コメントへの返答
2024年1月6日 21:22
300GEさん、
こちらこそ、今年も引き続きよろしくお願い申し上げますm(__)m

本当に最初から1ミリも疑ってなかったです😅
まさか!でした。

エアマスは、ヤフオクで落札出来た
ハイテンションコード、イグニッションコイル、エアマス3個
の中の一つを使いました。

こちら一台分+エアマス2個は、全て動作品で予備にと購入しました。

なのでいずれまた不具合出そうですが、その時は暫定に使いたいと思います。

現在、イグニッションコイルについては2台分の動作確認品が手元にありますよ🤣

プロフィール

「@300GE さん、修理完了おめでとうございます♪
そばに居ないと寂しいですよね(_ _).。o○

また元気に走ってくれそうですね( ̄▽ ̄)」
何シテル?   07/25 22:28
2002年式のいわゆるニューインテリアのG320ロングに乗り始めて4年と少し経ちました。 窓落ち、ドアロックの不具合も経験。 リヤショック、イグニッションコイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W463 老化が早いゴム部品--ドアじゃばら交換-- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 12:38:30
ドアバイザー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 12:12:32
おなかぽっこりオジサンさんのメルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 19:45:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
ずっと夫婦とも憧れていたGクラスを所有しました。 皆様の情報に感謝しながら、大切にしてい ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
大学時代に購入した初のマイカーでした。 当時、イニシャルDにはまった友人からは「ノンター ...
日産 マーチ 日産 マーチ
日産に入社後、通勤の脚として購入しました。 5速マニュアルでキビキビ走ってくれました。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
お気に入りのコンパクトステーションワゴン、 初のメルセデスでしたが、お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation