• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao.skidcore.jpの愛車 [ホンダ VTR250]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

インシュレーターとバンド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前インシュレーターを交換した際、横着してバンドを使い回したら2次エアを吸ってたっぽく、再度インシュレーターとバンドを交換。そのうち廃盤になると思うので予備も何セットか買いました。
2
外したインシュレーターは無事でしたが、何度もつけたり外したりしたくないので、新品つけておきます。バンドはやはり曲がりがあり、伸びた(?)のか、ネジを締め切っても、ちゃんと締まってませんでした。
3
無事に2次エアは解消しました。
V型のエンジンはVTRが初めてですが、カッコいいフレームと相まって整備が面倒です...。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タンクキャップのポップアップ不良。

難易度:

エンジンオイルの交換1回目

難易度:

VTR250 : 久しぶりの火入れ。

難易度:

55687kmバッテリー交換

難易度:

ショートレバー

難易度:

スパークプラグの点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

nao.skidcore.jpさんのスズキ スペーシア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:33:56
【自作】 アーチ形サイドプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 22:01:51

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
前車 Vストローム250を縁あって知人に譲渡し、代わりに手元にやってきました。ホンダの二 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
通勤車入れ替えました。MK42S後期、グレードはTだそうです。GZ20ソアラ以来の過給器 ...
スズキ V-ストローム250ABS スズキ V-ストローム250ABS
そろそろ最後のバイク何にしようかなと考えていたところ、目に留まった一台。 大きいバンパー ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
Fi車ばかり乗り継いできましたが、ここにきてキャブ車を選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation