• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZONO?の"フーガ" [日産 フーガ]

パーツレビュー

2024年9月24日

TEIN HIGH.TECH  

評価:
5
TEIN HIGH.TECH
RGのダウンサスからTEINに変えました。
ポン付けで一番落ちるダウンサスとのことで、日常使いの身としてちょっとビビってましたが、思いの外いい感じにRGより更に下がりました。

偏平35なので、タイヤハウスのスカスカ感は否めないですが段差の多い所を毎日通る側としてはこれぐらいで良さげです。

RGから約1cm弱沈みました。写真は平らな場所じゃ無いので分かりにくいですが、実際は目に見えて下がりました😇
  • こちらが偏平35の状態のRGダウンサスです。拳ひとつ入るのでかなりスカスカでした。
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)
みんカラオフィシャルページ https://minkara.carview.co.jp/userid/721030/parts/

このレビューで紹介された商品

TEIN HIGH.TECH

4.18

TEIN HIGH.TECH

パーツレビュー件数:2,708件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TEIN / S.TECH (ソフト)

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:110件

TEIN / S.TECH K-SPECIAL

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:502件

TEIN / レーシングスプリング

平均評価 :  ★★★3.91
レビュー:129件

TEIN / 規格汎用スプリング

平均評価 :  ★★★3.84
レビュー:166件

TEIN / S.TECH (ミディアム)

平均評価 :  ★★★3.89
レビュー:36件

TEIN / S.TECH

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:838件

関連レビューピックアップ

メーカー不明 ダミーインタークーラー

評価: ★★★★★

SurLuster レジンコーティング

評価: ★★★★

AS-JAPAN PWスイッチメッキガーニッシュ

評価: ★★★★★

DOLPHIN DOLPHIN-R フロントタワーバー

評価: ★★★★★

NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー

評価: ★★★★★

PROSTAFF CCウォーター ゴールド

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年11月14日 0:44
失礼します。カッコいいと思い拝見していました!やはりダウンサスはテインが一番おちるのでしょうか?乗り心地やダウン量気になるのですが純正より規格通り3.4センチといったところでしょうか?よかったら教えて頂けないでしょうかm(_ _)m
コメントへの返答
2024年11月14日 19:48
コメントありがとうございます☺️
TEINの前はRG製のダウンサスを使用していましたが、ポン付けのダウンサスであればダウン量は間違いなくカタログ通りTEIN製が一番落ちてます!

乗り心地はTEINは硬めの設定みたいですが、元々フーガ自体足が硬めなので気にならないと思います!

あとはダウンサスなので当記事の私の車両みたいに、タイヤの扁平が35だったり引っ張りタイヤだと、スカスカに見えてしまうので扁平40以上で引っ張らないタイヤの方が良さそうです。

ご参考までに!
2024年11月15日 5:42
乗り換えたばかりで全くわかっていません。ご丁寧にご返信頂きありがとうございます。偏平でタイヤが薄めだとダウンサスの下げ量では微妙に物足りない場合があるということですね!テインはHIGH.TECHってタイプですか?
コメントへの返答
2024年11月15日 12:53
そうですね、HIGH.TECHで大丈夫です🙆

プロフィール

「遅くなりましたが、明けましておめでとうございます🌅
今年もよろしくお願いします。

CTばっかり更新してて、こっちの更新してませんでした😇」
何シテル?   01/16 08:08
熊本でぷいぷい言わせてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLITZ レーシングオイルクーラーキットBR 汎用キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 19:56:22

愛車一覧

日産 フーガ フーガ (日産 フーガ)
去年キャロルから乗り換えました🙆🏼 フーガ乗りの先輩方よろしくお願いします。
マツダ キャロル マツダ キャロル
過去所有です!
ヤマハ ジョグ-27V ヤマハ ジョグ-27V
中古で購入ペリカン、プチ痛バイクになってます😅
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation