• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メウの"白光" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2022年6月7日

始動が悪い原因を考察

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
スバルが技術の粋を集めて作った新型エンジン、CB18についてだが…
<ここからはド素人が個人的に色々考えてみた見当違いな妄想であることにご注意下さい>

※本記事内にて、スバルショップ三河安城 和泉店 中部自動車販売株式会社 様の解説情報および画像を引用させて頂きました。

始動不良の原因として、ディーラー回答は「エンジン停止時にバルブオーバーラップ状態となり、マフラーからシリンダ内に空気が入ることで点火不良を起こす。従って、停止時のバルブ動作制御のプログラムの書き換えで改善が見込まれる。」
ということだった。

これに関しては、確かに有り得る話だ。
2
ただ、始動時はどっちなの?というところ。ストイキなのか?リーンなのか?

わざわざ一発目に不安定なリーン着火を行うとは思えない。ストイキ着火をするのが妥当だろう。

では、ストイキ着火であると「仮定」して、オーバーラップによる空気混入が起きたとする。空気の量が多くなろうとも、燃料噴射量はそこそこなはずで、着火しづらくなる。というのは考えにくい。

仮定の話だが。

では、ここで最近話題のEGR圧関係の話を突っ込もう。
3
EGRとは単純に言えば、燃えカスを吸気側よりシリンダ内へ吹き込んでいるのである。

つまり、本来捨てるはずのガスをもう一度燃やし、元々の燃料を抑える役割を持つ。

しかし、この燃えカスとEGRの圧力センサーは相性が悪く、耐えきれずに破損することで問題が生じる。今回のリコールだ。

ここであることに気がついた。
燃えカスの再利用=リーン走行時の未燃焼ガスの吸入
加えて、オーバーラップ&センサーのやられ…

そう、ロータリーエンジンである (?)
4
ロータリーエンジンは構造上、燃焼室にオイルとガソリンをぶち込んでいる。

運悪くプラグにオイルがへばりつくと、点火不良(プラグかぶりともいう)が起こる。
コレが起こるとエンジンがかかりにくくなるのである。
その際にはデチョーク操作が必要になる。
未燃焼ガスとともにオイルも吹っ飛ばすのがミソだ。

一方、CB18では。
たかだか燃えカスぐらいでEGR圧力センサーがやられている。
つまりシリンダ内はもっと劣悪環境下にあるのではないか?と考えるに至った。

オーバーラップの空気混入もしかり。
たとえストイキ着火であろうとも、点火時においてよろしくない二大要素がある。
空気混入と未燃焼ガス。
5
そもそも三元触媒での浄化曲線を見れば一目瞭然である。リーン時の負担がそれなりにあるのは確かだ。

そんな状態でシリンダ内が正常な状態を維持している、という方が不思議なくらいである。着火不良を起こしても、まあしょうがないよね。

無理に燃料を噴射せず、デチョーク操作のようにシリンダ内を理想的な状態にするべきではないか?

そう思うねこであった。

結局のところ、車に楽しく乗れてれば、
こまけぇこたぁいいんだよ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン交換 2回目

難易度: ★★★

A/Fセンサー、O2センサー 再度交換!

難易度:

エンジン交換

難易度: ★★★

エンジン交換 CB18オイル漏れ

難易度: ★★★

エンジン交換完了

難易度: ★★★

保証修理中です

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月8日 14:07
こんにちわ
いいねつけちゃいましたが、お見舞い申し上げます。
最近、次男坊が 始動瞬間 カメ回転ですが それは たまにしか乗らなくなったから? それとも 三十歳になったらか?
経験的には、薄くても濃くても 始動悪いですね、、、。
でも、今時の車では 考えられませんねー、、、。
コメントへの返答
2022年6月8日 17:15
今日は天気も良く、ドライブ日和でしたが…
彼、ガレージの隅っこで寂しそうにしてましたよ〜
(すみません、勝手に下見していました。)

さておき、始動の悪さは悩みの種です。
なにかしら起こっているのは確かなので…
おにぎり君は大丈夫であることを祈るのみです。
(AT限定解除は無事終わりました👍)

プロフィール

「アドバンスドフロントミッドシップレイアウト http://cvw.jp/b/3177483/47819961/
何シテル?   07/04 11:05
めうです。 てんかん持ちで免許取得に苦労。 「安心と愉しさ」からスバルユーザーに。 2021年ごろより、おむすび熱に苦しむ。 2022年5月ごろ、血迷ってR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パナソニック ビルトインナビ ステアリングスイッチ設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 14:46:40
第0回 ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 22:19:53
hinosさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 11:23:58

愛車一覧

スバル レヴォーグ 白光 (スバル レヴォーグ)
GJ7 A型 インプレッサG4からの事故乗換。 VN5A5BG LXC 3X VN A ...
マツダ RX-8 ◢ ◤ (マツダ RX-8)
セカンドカー ロータリーに手が出せるのは、 あと数年しかないと思い…
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
親父が過去に所有。 自分でローダウン(サス切り)。 腹を擦ってオイル漏れ。 エンジンブ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 使い捨てツーリングワゴン (スバル レガシィツーリングワゴン)
3か月で300万が田んぼに落っこちた、親父のレガシィツーリングワゴン。 結婚前の母が0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation