• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月26日

カステラ1番、電話は2番~♪

るねっさぁ~~んすっ♪
(〃゜▽゜)ノ□☆□ヽ(゜▽゜*)♪
 
早速、honey8182さんをパクッてみたwww
ウソです、ゴメンなさいm(_ _)m
もうしませんwww


じゃ、気を取り直して・・・ 
|*゚Д゚|┛< ヤア

昔、遠足当日にリュックサックを背負って学校に向かう途中、リュックサックを背負った友達に会わず、学校着くまでハラハラドキドキした経験があるみなさん、こん○○わ♪
中学・高校の今日から衣替えって日もそんな感じでしたwww
ちょり~っす!!、タ(*´コ`)助だよ~(´⑥`)バァブゥゥゥ

昨日のオフ会の余韻が冷めやらぬ中の仕事は┌┤´д`├┐ダルダル~ですねw
まぁ、最近は常にダルダル~ですがwww

昨日のオフ会で思ったこと~♪

まずはひと~つ目
名刺作り変えようかな・・・^-^;

続いてふた~つ目
やっぱりエアロが欲しいw

続いてみっ~つ目
やっぱり車高を下げたいw

続いてよ~っつ.
やっぱりホイールが欲しいw

夏棒茄子でダメ元でどれか一つだけでも交渉してみようかな~w(棒茄子の金額によりますが・・・^-^;)
何かこう一つ外装系が欲しいでちゅ☆
ってかその前に夏棒茄子あんのかっ!?www

次のLED弄りは、結構みなさんがすでにやられてる方が多いですが、とある部分を光らせるべくLEDは作りました。
それをどうやったらキレイに均等に光らせれるか検討中でございますw
たけっちさんジギンガーさんの整備手帳を参考に思案中です^-^
でも、いつもの様に最終的には適当に終わらせてしまいそうなボクですwww


ハイ♪じゃあ、今日はこんなお話から。

みなさんは片手のみで携帯を操作する時ってどっちの手使います?
(自分の利き腕関係無しで無意識の時に)
オイラは左手です(利き腕は右)
ですのでポケットに入れるのも左ポケットに入れないと落ち着かないんですwww

まぁ、なんでこんな事聞いたかとゆうと・・・
昔って家電話しかなかったじゃないですか?
家電話がダイアル式だったころは、右手で番号を回すために左手で受話器を持つ。
だから携帯を左手で持つ人は、家電話世代の年寄りが多いそうです・・・^-^;
と、ゆう訳でオイラは年寄り世代ですwww

まぁ、笑い話で聞いただけなんでホントがどうか分かりませんが・・・^-^;

すでに携帯を持っているお子さんがいる家庭の方、お子さんはどうですか?
右利きやったら右手で操作してるんですかね?www
そうそう、今の子ども達ってダイアル式電話の使い方知らないみたいですね^-^;


じゃ、(* ̄∀ ̄)ノ~~ マタノー♪

(・∀・)スンスンス-ン♪
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/05/26 14:15:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
bighand045さん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2008年5月26日 14:27
小学校の時に学生服の下にパジャマで登校したことのあるとろろパンですが・・・なにか?
学校に着いてなんかいつもと違うから学生服を脱いでみようとしたら、パジャマ着たまま学生服着てました(T▽T;)
もちろん意地でも学生服を脱ぎませんでしたよ(^∇^v
LEDはシフトゲートですか?
私もやりたいですが、LED怖い(T-T)
ここはひとまずシートカバーでもいっとこうかなぁ~(ж>▽<)
コメントへの返答
2008年5月26日 14:39
学生服の下にパジャマって、ギャグマンガだけの話と思ってたのにwww
さすがはとろろパンさん!www

ナハッw工作内容バレバレwww
いやいや、怖いってw
ルームランプ作ったじゃないですかw

シートカバーもいいですよね^-^
でも取り付けがめんどくさそうなのが難点です^-^;
2008年5月26日 14:29
連コメ失礼しますm(_ _)m
携帯電話は右手で操作しますから、ポケットも右に入れないと落ち着きません(ж>▽<)
コメントへの返答
2008年5月26日 14:39
連コメOKOKです^-^

おwとろろパンさんは若者世代ですねw
2008年5月26日 15:03
携帯は左手でピコピコしますねぇ。
今も左手です…。
おいらも車高落として、アルミ入れたいっす!
LEDも入れたい…。
コメントへの返答
2008年5月26日 15:08
紀州さんは年寄り世代とwww

車高・アルミは大物ですからね~^-^
お財布と相談ですね~w

LED逝っちゃいましょうよ^-^
2008年5月26日 15:07
遠足と運動会で途中誰とも会わないとドキドキした思い出がフラッシュバックする今日この頃です(^O^)

娘っ子が昨日の帰り道に『タコの助さんとご飯食べた~ん』『バァブゥゥゥ』と叫んでおりました(~o~)♪
娘っ子のお気に入りにインプットされてますよ☆
コメントへの返答
2008年5月26日 15:11
運動会でもドキドキしましたねwww
途中で友達に会うとめっちゃホッとしてましたねww

ウハッ☆嬉しいお言葉ですwww
じゃ、今度お会いした時は一緒に遊んであげますwww
2008年5月26日 15:07
パクられてるやないかぁ~い!( ^^)/▼チン☆▼\(^^ )

私服通学の小学校で、ほぼ体操服以外は着たことがなかった私^^
冬も半ズボンでしたしね~(笑)

携帯は左胸ポケットに収納、右手てクロスして取り出して使いますっ!(新人類?)
まぁ、仕事がスーツなのでそのクセだけなんですけどね~www

そそ、携帯を左胸のポケットに入れているとたまに息苦しくなります、これって電磁波の関係?それとも病気。。。?
コメントへの返答
2008年5月26日 15:15
ナイスなツッコミです!www
さすがはhoneyさん^-^期待通りのツッコミでしたwww

あら?意外とやんちゃさんやったんですね^-^
今のお姿からは想像も出来ないです^-^

新人類って死語じゃね?www
たしかにスーツやとそうゆうクセつきますよね^-^

え~っと、それは病気ですwwwウソデスwww
たんにおっさん化現象の動悸ってヤツじゃぁ・・・www
2008年5月26日 15:44
シフトゲートは別に均一に光らせなくてもイイんじゃねっすかぁグッド(上向き矢印)おいらは運転席から見えるとこだけ光らせてるよぉグッド(上向き矢印)助手席から見ても光ってる様に見えるよぉグッド(上向き矢印)携帯は右手で使ってるよぉグッド(上向き矢印)しまう時は普段着の場合は右ポケットだよぉグッド(上向き矢印)仕事中は左胸だよぉグッド(上向き矢印)今週末は関東オフだよぉグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2008年5月26日 15:50
まぁ、自己満足な弄りですしねぇw
嫁様が見ても「ふ~ん」って言うだけやしねぇw

右手で操作するひのっぴさんは若者世代やねぇw

関東オフ楽しんでねぇw
2008年5月26日 17:00
携帯操作は右手のぽむりんです。
利き手じゃない方でボタン押すのってつらくないですか?

シフトゲートはねぇ・・・
面倒になったから、もうあのままでいいや。

その前にセキュの配線隠しましょうよー。
ダミーなのバレバレって、見た目でバレバレか(^-^;
コメントへの返答
2008年5月26日 17:09
ぽむりんさんも若者世代とw
まぁ、どっちでもいけるんですけど、無意識に使うのは左手なんですよね~w

光らせ方を色々試してみようかと思ってます^-^
たぶん途中でめんどくさくなると思うけどwww

え~wだって、ピラーとか外すの面倒なんやもんw
気が向いたらやりますw
ってか、ネットでダミーとか公表してる時点でOUTですw
2008年5月26日 17:36
|*゚Д゚|┛< ヤア
やっぱ、タコさんはこれですよ。^-^v

みやっくもシフトゲート考えてますが、まだまだ後回しです。( ̄▽ ̄;)
均等に光らせるアイデアはあるんですが、アクリル加工がメンドーなので。爆

なので、タコさんのを参考にさせてもらいまーす♪

ヤベッ、オチがない。T-T
コメントへの返答
2008年5月26日 17:44
やっぱ、|*゚Д゚|┛< ヤア、ですかwww

実はアクリル完成品持ってるんですよね~www
それをどうやってキレイに光らせれるかを考えてます^-^

みやっくさんとは反対の状況なんで、参考にならないですぅwww
逆に均等に光らせるアイデアを教えて欲しいwww
2008年5月26日 17:46
カステラの話はどこに・・・キョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ
よ~っつ目をクリックしたらよっつさんのところへいっちゃいましたw
多分そうだろうなぁとは思いましたがw
あと、ひと~つ目のみOKもらえるに一票♪
な~んて、2~4のどれかを期待してますよん♪
コメントへの返答
2008年5月26日 18:05
お~、カステラねwww
だって、電話と言えばこの歌でしょ?
あれ?w知らない?www

よ~っつ.目はネタですのでwww

2~4どれか何とかならんかな~www
2008年5月26日 18:35
携帯電話は右手~

息子は両手どちらでもOK牧場なユエロンです。

                        以上。


ごめんなさい、ネタがおもいつきませんでしたw
コメントへの返答
2008年5月26日 18:38
ユエロンさんも若者世代とw
意外と若者世代が多いな~www

息子は右手オンリーですwww
だって左手やとそんなに早く動かせれなにんやもん・・・
ちょwww何を言わせるwww
2008年5月26日 18:49
どっちって言われると・・・ん~・・・???どっちも使っているような^^メールは両手で打ってる時が多いですね~
コメントへの返答
2008年5月26日 18:50
そこをほらあえて言わなきゃwww
オイラも基本は両手なんでwww
2008年5月26日 18:54
左胸、右手かな^^そうだ!!その方が多い!!
コメントへの返答
2008年5月26日 19:37
うむ(笑)
のりさんも若者世代の仲間入り~(笑)
2008年5月26日 19:52
そういや、車高下げる話は合同オフの時、言ってたよね~。まだ交渉してなかったんすか?
携帯はどっちでも操作できますがいつも左ポケットに入れてないと落ち着きません。
コメントへの返答
2008年5月26日 22:24
車高の件は合同オフの後に交渉しましたよwww
『じゃ、小遣いで頑張れ!』って言われましたw
毎月5kの小遣いでどうしろと・・・orz
ですのでお蔵入りしてましたw
またちょっとガンガル!w

あかちびさんもオイラと一緒の左ポケット派なんですね~^-^
2008年5月26日 20:17
電話は左(メモ出来る様に上司に叩き込まれたから)、メールは右手でやります。
パソコンでメールするときは両手て使ってやってます(笑)

私もふた~つ目~よっつ目にプラスオーディオの弄りまでやりたいこと一杯です。
夏ボー全く当てにならないのでまず無理っぽい。
さっき雑誌見てたら限定ですが、18インチのホイール+車高調で、20諭吉
切ってましたよ。
コメントへの返答
2008年5月26日 22:26
電話は左で右でメモを取る。
お~、言われてみればそうですよね^-^
そんなクセは無いけど、右耳での通話は違和感がありますw

オーディオもしたいけど、優先順位は害総計だす^-^
ま、オイラも夏棒茄子はアテになりませんが・・・^-^;

20諭吉・・・
どっかに落ちてへんかなw
2008年5月26日 20:20
昔、会社で仕事着に替えた時、スボンの下にパジャマを履いてて驚いたばぅです♪

携帯は右手で操作ですねぇ通話が右耳じゃないと落ち着かないからかなぁ・・
トイレに良く落としていたので、普段はストラップ付けて左胸に入れてます
ポケットのない服の時は、携帯ホルダーに入れて右腰に装着してますよ~

子供達にはまだ携帯持たせてませんよぉ~


コメントへの返答
2008年5月26日 22:28
ちょwww大人になってもやるとはwww
さすがはばぅさんwww

右耳の通話は違和感あるんですよねぇ・・・^-^;
トイレに落とす人ってホンマに何回も落としますよねw
オイラの嫁様がそうですしwww

子どもには何歳になったら携帯持たせようかな~w
2008年5月26日 20:22
私は、右で操作していますよ!
でも、おっさんですが…
話す時は左手で持っています。

ゲートいっちゃいますか!
均等にしようとするとかなり面倒な作業ですが私のは現在かなり綺麗に光っていますよ!アピールでした(^^)
そう言えば、貼り物系どうなりました?
コメントへの返答
2008年5月26日 22:31
左耳で話すのはやっぱ昔の名残なんでしょうかねw

ゲート逝っちゃってます^-^
さっきもLED付けて試してみたけど、う~ん・・・って感じでしたw
実際に装着してみないと分かんないですね^-^;
ジギンガーさんみたいにキレイにやってみたいッスw
あ、昨日見せてもらうん忘れてたw

例の貼り物系ですか・・・
月が替わってお小遣い貰ったら逝くかもwww
2008年5月26日 20:35
この際、全部いっちゃいましょう…ダメもとでσ(^◇^;)。。。

私も右利きですが、左でしますし、娘も同じですよ。オッサンですかねぇ~(ΘoΘ;)

てことはうちの娘は何歳(・_・)エッ......?
コメントへの返答
2008年5月26日 22:33
全部逝けたらサイコーッ!www
でも、オイラの稼ぎじゃあムリムリw

可能性があるのはダウンサスぐらいw
車高調は高いから却下www

娘さんも左ですかw
もしや星太さん家はまだダイアル式電話とか?www
2008年5月26日 21:33
はい どうもオレです

ボーナスが出たら名刺を作り
替えて下さい。
コメントへの返答
2008年5月26日 22:34
OKですwww
豪華絢爛な名刺にwww

あれ~?2度目のネタには食いつかないんですか?www
2008年5月26日 21:59
携帯922SHい換えてから両手です。(爆)
この際、外回り全部言っちゃいましょう。オフ会参加で思ったことHNを換えようかと6文字って長いんだもん!
コメントへの返答
2008年5月26日 22:36
大事に使ってる証拠?www

全部逝けたら新でもいいw(ウソウソw

HN変更したい場合はひろしゅうさんの許可を取って下さいw
以前、ブログでUpしたらひろしゅうさんに『ダメっ』って言われましたwww(冗談でですがwww)
2008年5月26日 22:04
ども。
メールは両手の人差し指でアタッアタッやります(嘘
右利きなのになぜか左手です。
○×も左手です(爆
コメントへの返答
2008年5月26日 22:36
人差し指でメールってwww
時間かかってしゃ~ないわwww

ほら、左手はおっさんの証拠だすwww
2008年5月26日 22:23
今日の総会はボク以外
全員ネクタイ着用してました

これでも100歩譲って
ワイシャツ着て行ったんだから
いいじゃないかよ

と、心の中で唱えてました
コメントへの返答
2008年5月26日 22:43
総会にネクタイは必要でしょ~www
まぁ、でもそんなあうと兄さんが・・・
『トゥキダカラ~』(by.チャン・ドンゴンwww
古いネタでサーセンwww
2008年5月26日 22:27
私も左ですねぇ。
ダイアルは、右で回すし。ということは、タコの助さんと同じ!?

やべぇ、俺も惚れそうですwww
コメントへの返答
2008年5月26日 22:44
黒鴎さんも一緒♪

ますます惚れたwww
2008年5月26日 22:31
うぁ!僕も年寄り世代や!
笑えないな。。。

某茄子での交渉うまくいくと良いですね~
吉報期待してます(^^)
コメントへの返答
2008年5月26日 22:45
tany.さんもコッチの世界の方ですねww
うぇふぇふぇwww

巧みな交渉術を教えてくださいw
2008年5月26日 22:45
今でも衣替え(うちの職場は夏服と冬服があります)のときドキドキしてしまうaniiです。

夏の坊茄子交渉がんばってください!
うちは坊茄子借金の返済で飛んで行きますので、サマージャンボ&ミリオンドリームにかけてます(笑
コメントへの返答
2008年5月26日 22:53
今でもドキドキしちゃいますかwww
『衣替えは明日からですよ~』とか言われたら寂しいですよねww

頑張ります^-^
オイラも夢を買おうかな~w
2008年5月26日 22:55
あぁーあぁーあぁー

ボクは小学生の時、みんなはいつ
ランドセルをやめるのかドキドキ
してました。
コメントへの返答
2008年5月26日 23:03
あぁーあぁーあぁー

くそ~!コメ来たと思ったらまた見当違いwww
よっつ.さんにはかなわない・・・orz
2008年5月26日 23:06
どもども

私は左ポケットから左手で出します・・・。
でもって、ちょっとした操作は左手で行い、
通話は左手・・・。
メールも基本は左手です。ごくまれに長文打つときは右手かな・・・。

ちなみに私の携帯メール、基本は5文字以内です(^^A)

で、ホイール換えましょう!


ぼくのてっちんと交換っていかがですか?(自爆)
コメントへの返答
2008年5月26日 23:32
完璧な年寄り世代ですねwww
ケッケッケwww

基本5文字ってwww
短いの~www

らんたろぉさん号と交換ですかwww
ある意味ネタになるかもwww
2008年5月27日 0:47
皆様初めましてm(_ _)m
タバコは右手で吸うので、タバコを吸ってる時は左手、その他の時は右手で携帯をいじってます。

でも、電話の時は左です。

私のノアはまだ購入したてなので、暫く現状維持ですが、チョロチョロ覗いて将来の参考にさせて貰いますわーい(嬉しい顔)手(パー)
コメントへの返答
2008年5月27日 8:51
コメあざ~っす^-^

そっか、タバコを数人はそうなるんですよね^-^
オイラ吸わないんでそうゆう感覚無いんですよね~www

通話は左耳は昔の名残ですね^-^

そんなに参考になるもんは無いですが、いくらでも覗いて行ってください^-^
2008年5月27日 10:10
遅コメ失礼!!。
ひと~つ目
名刺はそのまんまがいいよ。
ふた~つ目
フロント?5・6万だね。
みっ~つ目
車高はモデ2cmぐらいがいいよ。
5・6万だね。
よ~っつ目
カーポートマルゼンが安いよ。
18インチのタイヤとセットで18万だね。
トータル・・・・30万ぐらいだよ。
コメントへの返答
2008年5月27日 10:28
遅コメOKッス^-^

名刺そのまんまがいい?w

お~、トータル30マソですかw
可能性があるのはダウンサスぐらいかにゃ~w
タナベのDかN(どっちか忘れたw)で5cmぐらい落としたいwww
2008年5月27日 10:38
自分は携帯は左で弄りますね。右利きだけど。
これってきき耳も関係あるんじゃ? 自分左耳に携帯当てるから、左手で弄って左耳にそのまま当てる感じ。

とうとうあそこ弄ってますか~ ちょっと切り取って反射を増やした方がいいかも?
コメントへの返答
2008年5月27日 10:45
お~、利き耳ですか^-^
なるほど、そうゆう考え方もありますね~^-^

只今試行錯誤中です^-^
あ、そうそう。ちょっと教えてもらいたい事あるんでメッセしますね^-^

プロフィール

「@シュガ3、お疲れ様でした(´・∀・`) こちらも無事にこかさんを最寄り駅までお連れしましたwww」
何シテル?   08/31 20:03
( ノ゚Д゚)ヨッ!はじめまして~! 3児の父ちゃんです(゚∀゚)ノ 実際に会うとブログのイメージと全然違うと言われますが、まぁ気にすんな! Ψ(`...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー] オプションカプラーのメクラカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 11:41:39
リバース連動リアワイパー解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 10:15:28
クルーズコントロール取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 23:23:22

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー 二代目タコーン (トヨタ ヴォクシー)
70NOAHを乗り潰すつもりでいてましたが、ひょんなことから乗り換える事にwww 5人 ...
トヨタ ノア 初代タコーン (トヨタ ノア)
'07/10/6に納車されました! ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
どノーマルです(AT車) 軽ですがターボ付でそこそこ速いです。 10年経過しますがまだま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
EvoⅣ盗難後、購入(Evoの盗難保険で^^;)しましたが、諸事情により1年ぐらいで手放 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation