「イベント:【i-DMs東・東海】Be a driver.なオフミ2025第2戦」についての記事
※この記事は
【i-DMs東・東海】Be a driver.なオフミ2025第2戦 について書いています。
6/3(土)山梨県某所で開催されたi-DMs東東海 Be a driver.なオフミ2025 第2戦に参加して来ました。
主催のタッチ_さん、運営ありがとうございまいsた(^O^)
参加の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。
昨年(2024年)・・・
我らの鉄リン(鉄風鈴さん)が伝説を作ったこのコース!
僕は昨年乗り換えたむつみちゃん♪(CX-60)がちょうど1年経ち、そろそろ慣れて来た頃ではありますが、今年はこのコースでの練習は一切しておりません(^^ゞ
新たなマイスターとなった元番長鉄風鈴さんはしっかり練習しているらしいので、
上手くいけば2番手、ヘタすると4番手辺りにまで落ちるかなぁ?と思いつつ集合場所に到着
っていうか、コースレイアウトもすっかり忘れている・・・大汗
そこで、マイスター鉄リンに側乗させてもらって、走り方をレクチャーして貰う段取りを取ったところ、鉄リン曰くどうやらこのコースのレコードは僕が持っているらしい・・・(昨年の鉄リンもこのレコードは破れていないと・・・)
え”!!
僕がレコード持っているの? それなのにすっかりコース攻略の仕方を忘れているってどゆこと???状態・・・(^^ゞ
ということで、集合後も含めて練習を一生懸命走ったら、なんと6本くらい走ったみたい・・・(^^ゞ ←もう疲れた・・・大汗
でもね、練習で走り込むとどうやら身体が覚えているらしく、なんとかカタチにはなってきました・・・
だけど・・・ I-DMスコアが4.7止まり・・・
2023年は5.0出していたこともあるらしいのに・・・(^^ゞ
という前置きはこの辺にしてさて、本番走行の結果はというと
■下り(7本目)
グロス」142.23点 GOなし I-DM:4.9
ネット 143.65(コースレコード:141.6)
結果:下り 1位
この下りは走っていて、各コーナー毎にハンドル位置が一度で決まり、修正舵を加える(戻す)ことなく抜けられて心地よかったです。
結果、I-DMスコアも4.9点とこの日のベストが出たのでしょう!
■上り(5本目)
グロス:143.66点 GO なし I-DM:4.8
ネット:146.53点 (コースレコード:145.09)
結果 上り1位
■総合順位 290.19点(昨年 294.00点) 総合1位(昨年2位)
ということで、下り上り共に1位となり優勝させて頂くことが出来ました!
優勝賞品は左端のエビスビールを頂きました(^O^)/
■感想
っていうか、7本目が終わった時点では
1位 僕 2位 スッパノーバさん 3位 鉄風鈴さん
という順位で、3位の鐡風鈴さんと僕との差は4.77ポイント
しかも、鐡風鈴さんは昨年のスコアを全く更新できていないとのこと・・・
(昨年の鐡風鈴さんの総合ポイントは287.13点)
つまり、鐡風鈴さんが昨年並みのスコアを出せば優勝出来る可能性が高い!
ということ・・・
果たして残り3本で昨年王者、マイスターの冠を手に入れた鐡風鈴さんが逆転優勝で新たな伝説を作るのか?
に期待して、主催のタッチさん、スッパさんと残り3本を楽しく見ていました(^O^)/
っていうか、その為に僕とスッパさんは鐡風鈴さんの逆転優勝へのお膳立てを作ったのです(^_-)-☆
なのに・・・鉄風鈴さんは・・・みんなの期待むなしく・・・番長復活!!(爆)
噂によると、1gの重量増加も嫌う鐡風鈴さんはどうやら自らの身体に3000gのウェイトを付けて臨んできたとか・・・(爆)
※クルマの車重や自らのウェイトはとても大事で、nagoshigaさんは途中でクルマの軽量化を図って順位アップに繋げたとか・・・(^_-)-☆
という感じで、久しぶりのワインディングは熾烈な順位争いが繰り広げられている中でも常に笑いが絶えない、てとても楽しい雰囲気でした(^O^)/
皆様ありがとうございました<m(__)m>
■おまけ
帰りに鐡風鈴さん、あんで、部長と共に牛焼肉定食とノンアルビールで僕の優勝祝賀会
を開催して頂きました(^O^)/
ブログ一覧 |
i-DMs | クルマ
Posted at
2025/06/08 23:22:51