• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずもッチャンの愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2012年5月30日

(´Д`)ワ…ワシもLEDエンブレム付けたのジャ♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
元々あった極寒仕様スイッチ用の穴を利用。

「エーモンの2段階点灯式」

電源オンで1段階、LED点灯で更に明るくマーク点灯。

本来は「縦」に設置する物ですが、他の純正スイッチの何と言うか…

配置の流れは「横」っぽかったので、横向きに設置。

電源マークが寝ちゃってるのが
頂けないというか、残念至極というか。

メクラ蓋には丸くテーパーがかかっている為、そのままではスイッチが完全に接着不可能。

制振ゴムを蓋の代わりに貼り付けて、その上にスイッチをペタリ。
2
点くわけですな。
3
蛍光灯の下では弱っちいですな。
暗いトコ行ってみましょう。
4
良く光って見えますな(´Д`)
5
旗本退屈男早乙女主水之助

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン始動記録(備忘録)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

雑記です、週末やったこと。

難易度:

RECAROシート(SR用)サイドプロテクター取り付け

難易度:

オイルクーラー手直し

難易度: ★★

Dr.DEOによる車内カビ・胞子&カビ臭対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「(`Å´)あれだな、キャベはランバートとデキてんだろ💓😽」
何シテル?   08/19 22:14
(´Д`)面白くない? そりゃ悪うございました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
先代(メイン画像)99年式のトランクフードとスポイラーが移植されてます。 従ってVパケな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation