• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョナクンの愛車 [ケータハム スーパーセブン JPE]

整備手帳

作業日:2022年11月7日

ハイマウントストップランプ用配線引込

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
うちの車の新車当時には装着義務は無かったためオプションとしても存在しなかったハイマウントストップランプ

後続車からの視認性の悪さは常々気にはしていた一方で、
オリジナル重視という訳でも無いがなかなか導入する踏ん切りは付かなかった
差し当たってランプの選択をする前に配線の分岐を済ませて引き込んでおく事に

とはいえ配線を切った剥いたカシメた繋げたなどの作業は面倒なので、
なるべく手間を減らせるようこのような「ダブルT型配線コネクター」なる物を手配
2
挟み込むだけで二本の配線を同時に分岐出来てとても楽チン
この上からビニテを巻いて絶縁・防水処理

因みにマイナス線である黒以外の3本中どの色がブレーキランプの配線かという予備知識は無かったため決め打ちを敢行したところ、
1回目 赤黒→スモール ✕
2回目 緑赤→ウィンカー ✕
3回目 緑紫→ブレーキ ○
という引きの悪さを露呈して結局手間が掛かってしまったのは内緒だ
3
トランクの床板の隙間から配線を引き込んだところで雨雲通過の予報のため終了

今後はとりあえず暫定的にLEDテープなどをロールバーに貼り付けてみる予定

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@タニゾウ 様
会場ではあまりお話できずすみませんでした
出来上がったお車を拝見するのを楽しみにしております」
何シテル?   05/26 20:54
ジョナクンです よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【保存版】デジタル簡易無線、KTELのヘッドセット作成に必要なものまとめ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 19:13:23
セブン友と奥摩耶ドライブウェイへ行くと走り屋達が一杯! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 15:40:56
🥟東京三大ジャンボ餃子の食べ比べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 17:43:38

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン JPE ケータハム スーパーセブン JPE
ケータハム スーパーセブン ジョナサン・パーマー・エボリューション(JPE)です スー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation