• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんご6のブログ一覧

2025年09月29日 イイね!

5月上旬のこと ずっと乗りたかった乗り物

5月上旬のこと ずっと乗りたかった乗り物ホーバークラフト

自衛隊の特集などでテレビでたまに見るこの乗り物。独特の動きに、カッコイイ~と思っていましたが、まさか、一般人も乗れる所があるなんて、、、。昔調べて、大分で運航していたけれど、なくなったと知ってがっかりしていました。だがしかし!この度、復活したということなので、行ってきました===3



GWに実家に帰り、親も連れていざ九州へ。港に隣接する道の駅の机と椅子は、ミカン箱(笑)


GWということもあり、船も予約でいっぱいです。


佐田岬半島の先の三崎港から佐賀関港までのフェリーで渡り、まず向かったのは、杵築市。


旅サラダの番組で昔、藤井フミヤと弟の尚之が訪れていて、その映像が忘れられず見たかった景色。海岸段丘の他にない景色。


そして、小学生の時に地図帳で見つけて忘れられない、まーるい国東半島で一泊。次の日は、宇佐大社へ。母は足と心臓が悪いので、モノレールで参拝できるのは、とても助かりました。


道の駅で見つけたチラシに載っていた公園で、親が見たことないと言っていた一面の「ネモフィラ」を。




いよいよ「ホーバークラフト」の予約時間が近づいてきました。乗船時間までは、ターミナルの外でラジコンを見ます。大人の方が興味が強いようでした(笑)


実際に乗船し、期待に胸を膨らませ、出航です!・・・・・ん?(膨らむところが、見れない。。。)「外から見たかった~」と私以外にも何人もの人が口にしていました(笑)


大分湾をぐるっと回って、戻ってきます。Uターンの時の、ドリフトのような動きは面白かったけど、後は、、、寝ている人もいました(^_^;)乗り心地が良かったです。


フェリーの予約が取れた次の日は、雨。でもターミナルでしっかりとソフ活。


三崎港についてから、途中の道の駅で「たらいうどん」を食べ、ほどよいお出かけになりました。
Posted at 2025/09/29 00:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月27日 イイね!

4月下旬のこと カッコイイ

4月下旬のこと カッコイイ偶然の桜吹雪が、カッコいい❀森山直太朗の「さくら」を歌いたくなりますね♪「今 咲き誇る 刹那に散りゆく運命と知って」「ただ舞い落ちる いつか生まれ変わる瞬間を信じ」「いざ舞い上がれ 永遠にさんざめく光を浴びて」と、歌詞もカッコイイ。春は嫌いだけど、この曲は好き。



転勤から一カ月が過ぎ、GWに入ってすぐに、逃亡(遠出)をしてきました。大好きな五平餅を食べに(笑)


そして、カッコイイ城を訪ねるために。今回は城跡ですが、岐阜県「苗木城跡」


木曽川のすぐ横の自然の巨岩を使って築かれているので、ものすごく展望がいい。


まるで、ゲームの中にいるみたいな、石垣もカッコイイ♪出かけないと、出逢えないものがありますよね。


でも、ご近所でも小さな幸せ。有名なひたちなか海浜公園の「映え」のように、開園直後に走っていいポジションで撮りまくるようなことはないですが、どこでもドアは置いてありました。


高級ではないけど、美味しい幸せ♪ やっぱり春は、太りました(;^_^A
Posted at 2025/09/27 00:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月26日 イイね!

4月中旬のこと ご近所

4月中旬のこと ご近所出かけたいけど、遠くに行く元気はない。この春は、ご近所をウロウロするか、引きこもるかで休日を過ごしていました。








ご近所の車好きさんと会うことがあればお喋りをしていましたが、車を見せていただいたことは初めてでした。


普段は車庫の中なので。なんと綺麗なハコスカでしょう。たっぷり自慢していただきました。(笑)


タイミングが合えば、乗せていただきたいと話も♪晴れた日のみの出動だそうです。


また、どの車も値段が上がり、また車体数も減って、リトラクタブルもそうだけど時代が進むことで消えていく機能も増え、乗りたい車を手に入れることが難しいという話もよくしました。


この頃、雨が多かったように思います。見に行きたかったミツマタは、大雨の中。


日頃のストレスを、ラーメンを食べることで癒します。ラーメン大好き♪


ぼちぼちいきましょう、ぼちぼちと。

Posted at 2025/09/26 21:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月22日 イイね!

4月上旬のこと 開けてみないと分からない

4月上旬のこと 開けてみないと分からないこの春、転勤でした。そして仕事内容も変更。3月ごろから、今までの仕事の引継や職場に置いていた荷物を片付けて部屋に持ち帰ったり、送別会があったりと、バタバタばたばた。






新しい勤務先は、開けてみないと分からない。初めましてな皆さんとの仕事。仕事内容もやったことないことだらけ。そして、どちらかというと年上だから、しっかりしないと(笑)。いろいろなしんどさを紛らわせるために、好きなものを摂取し、夜は気を失ったように寝てました。この春、太ったなぁ。。。(T_T)
(でも、グラスの中身は、「三岳」ではなく「りんご酢」(笑))


そんな中、MR-Sの吹けが悪い。中古で買ってから開けていなかった燃料タンクに注目。


相談して、燃料ポンプを変えようということになりました。SARDのものに変更です。


とりあえず調子は戻りました。みんな、元気でいておくれ~。




Posted at 2025/09/23 10:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月21日 イイね!

3月下旬のこと 息抜き 

3月下旬のこと 息抜き 「大人の鬼ごっこ」も終わり、MR-Sはちょいとシーズンオフです。去年は、暖かくなっても月に1回は走ると決めていましたが、今年は事情があり、そうできないことが分かっていました。








ずっと外していた助手席も付けました。


さて、少し息抜きで、特に予定していなかったお出かけをしてきました。滋賀県のとあるお店で、月に1回大福の詰め放題があるとかなんとか。


ノリで行ってみたら、凄い人です。


皆さんなんとも器用に大福をゲットされてました。お店を後にし、早速味見。いろいろな味があり、とても美味しかったです。


その後も、ラーメンを食べたり、


観光したり、


「おーい!はに丸」のモデルを見に行ったり。分かる人、同世代(笑)


たまには、こんな1日もありですよね。
Posted at 2025/09/21 08:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「めっちゃ涼しくなった!」
何シテル?   09/19 23:29
ドライブ&ランチ&日帰り温泉に行くことが好きです===3 「水曜どうでしょう」にはまりすぎて、たまに「どうでしょうの旅」をしています===3 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789 10 11 12 13
14151617 181920
21 22232425 26 27
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

高級感すら感じます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 14:11:52
朝焼け😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 22:44:09
まだまだ悩むのだろうけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 01:37:19

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
また、ミッドシップ始めました~( ´∀` )
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
本当に車を何も知らないときに、 一目惚れをした車でした。 いつも一緒でした。 こいつは裏 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
四駆・マニュアル・ターボ・リアデフ入り 雪に行けるようにを最優先に考えてのこの選択でし ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
お山以外はこの車に頼りっぱなしです^^; なんせ、物がよく乗る。 現在も、ホイールタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation