• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月30日

スポーティパッケージ

既に御存知の方々が多いと思いますが、スポーティパッケージのフロント・リアスポイラーとブラックアウトグリルがディーラーオプションに追加されました。

フロントプロテクターは納車時に既に付けていたので、リアスポイラーとブラックアウトグリルをどうしようか?迷うところです。

と考えつつ、公式サイト内の3Dシミュレーションで見映えを確認してみたんですが・・・


スポーティパッケージのフロントプロテクターと以前からディーラーオプションにあったフロントプロテクターは違う???
*Type-S,SP用ではない方です。


公式サイト内のスポーティパッケージの紹介の部分で使われている写真では従来からあったフロントプロテクターと同じなんですが、3Dシミュレーションで試してみると、両者のフロントプロテクターは違うようです。
*3Dシミュレーションの方で、スポーティパッケージを選択すると、250GT系でもType-S,SP用のフロントプロテクターが装着されるようなイメージになってます。

う~ん・・・
どっちが正しいのだろうか???
ブログ一覧 | V36 | クルマ
Posted at 2008/08/30 12:53:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

最高に暑い日
chishiruさん

この記事へのコメント

2008年8月30日 13:03
こんにちは

Dから連絡を度忘れしてしまい時期は正確に覚えてませんが
なんでも2007年11月?以降のモデルが対象になっているらしいです。
コメントへの返答
2008年8月30日 23:47
こんばんは。

う~ん、ということは対象外ということなんでしょうか・・・

しかし、見た感じは変わらないのに何ででしょうね?
微妙にポン付けでは付かないようになっている?
2008年8月30日 16:46
ブラックアウトグリルは非常に惹かれます…
おいくらぐらいでしょうか?

しかしながら、トランクのメッキ部分も
ブラックバージョンが欲しいところです!
コメントへの返答
2008年8月30日 23:49
こんばんは。

グリルの方ですが、サイトを見ると39200円でした。

しかし、対象外みたいです・・・
付けられないもんなんでしょうかね・・・?
2008年8月30日 18:10
今晩は。

フロントスポイラー、自宅のクルマ止めに当たりそうで装着出来そうもありません。
そうですか、前のものとは違うのですか…。

グリルとリアスポは、非常に魅力的ですよね!!
コメントへの返答
2008年8月30日 23:53
こんばんは。

フロントスポイラー、確かに駐車場のブロックに干渉する場合もたまにあります。
ある程度はどうしようもないんかな?と思ってます。

前のものと違うかは、?です。
3Dシミュレーションの方が正しいのか、スポーティパッケージの説明の写真の方が正しいのか不明です。
2008年8月30日 18:28
こんばんは!

自分のV36も基本的に同じ仕様なので、taka-kさんの動向が気になっています^^
グリルとリアスポいっちゃいますか?w

とりあえず自分は先立つ¥が無いので先に装着していただければ・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2008年8月30日 23:54
こんばんは。

気になっていたんですが、何やら昨年11月以降のものが対象とか・・・?

付けられないのかな・・・?
Dへ行った際に聞いてみようと思ってます。
2008年8月30日 20:21
こんばんは~。

フロントプロテクター、気になりますね~。

今度の点検の時にいっちゃおうかな~。

グリルも良いですよね~。
コメントへの返答
2008年8月30日 23:57
こんばんは。

私も今度Dへ行った時に確認しようと思ってます。

ホンマに昨年11月以降のモデルしか対応してないんだろうか?
見た感じ、違いがあるようには思えないんで・・・
2008年8月30日 22:54
こんばんは。

私はすでにインパルエアロがついてしまってますがグリルは気になります!
一度どんなもんか見たいですねぇ。
コメントへの返答
2008年8月30日 23:59
こんばんは。

昨年11月以降のモデルが対象?との話が・・・

今度Dへ行った時に確認するつもりです。
2008年8月31日 20:45
こんばんは。

私は自分でノーマルからSタイプへ変更しましたが、ちょっと取り付け部分に違いがありました。

まだ、ノーマル+プロテクターを保管したままなんですが、taka-kさんの画像を見る度に戻したくなるときがあります。(^_^;)
ちなみに妻はノーマル+のほうがかっこいいと言います。

スポパケではリアウイングがさりげなくて気になりますが、それよりサイドスカートを替えたいのです。(^^ゞ
コメントへの返答
2008年8月31日 22:56
こんばんは。

フロントプロテクターの見映えですが、個人的には正面から見た時より斜めもしくは横から見た時の方がサマになっているように感じます。

確かに、スポーティパッケージにサイドも含めてくれればよかったのに、と思います。

プロフィール

「戻ってきました http://cvw.jp/b/320435/48539157/
何シテル?   07/12 22:18
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation