• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月23日

ハイパーレブ取材オフ会~西日本編

ハイパーレブ取材オフ会~西日本編 本日、西日本でもハイパーレブ取材オフ会が開催されました。

<場所>
滋賀県希望が丘文化公園 東駐車場
*V35、V36の合同の取材オフ会です。




V36は遅れて参加の方も含めて12台(西日本オフでは最大)、V35も10台程(すみません、正確な台数把握してません(^ ^;))参加と、結構な大規模なオフ会でした。
*実は隣の駐車場ではSWIFTのオフ会が行われていたんですが・・・こちらは80台との事です(^ ^;)

取材の方は10時から順に行っていき(2ヶ所で)、15時くらいに終了しました。

全般的な感想として、やはりビジュアル的にはV35の方がパーツが多いこともあり、個性的な車が多かったように思います。
取材時間も、外観上で判るカスタマイズされている方は長いようでした。

私自身は、皆さんのを見ながらチョコチョコと派手過ぎないようなカスタマイズで、大したコンセプトもないので、取材される方も取材し甲斐が無かったでしょうな・・・(^ ^;)

写真もUpしました。
・プロフィール1
・プロフィール2
・ホイール等のパーツの写真
・その他

---------------------------------------------------------------------------------------------
<おまけ>
今回、私は会場に最も近かった(間違いないと思います)んですが、本日の走行距離は何と僅か36キロでした。
究極のご近所オフ会ですな・・・(^ ^;)
ブログ一覧 | V36 | クルマ
Posted at 2008/11/23 23:03:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年11月23日 23:25
taka-kさん、こんばんは&お疲れ様でした。

早速の取材オフの取材レポありがとうございます。
関東とは打って変わって、空気がひんやりとした感じが写真からも伝わってきます。
V35クラブとの合同取材だとは知りませんでしたね~(RSSさんかな?)
こちらでは、完全に場所も変えて別々にやられたようですが、関西では合同だったんですね!!

V35はパーツ結構あるし、価格も安いので個性的に弄られている車が多いかも知れないですね!V35のみなさんとも楽しく交流出来ましたでしょうか!?

何はともあれ、12月の発売が本当に楽しみですね!
コメントへの返答
2008年11月24日 2:44
こんばんは。

V35はどの車も目を引くようなカスタマイズでした。

今回、私自身はV35どころか、V36の方々にも初対面の方が多く、そちらの方々との顔合わせがあったんで、実はV35の方々とコンタクトを取る時がありませんでした(^ ^;)

V35オーナーさんとの橋渡しはカッツンさんが主体でした。
今回の取り纏めをして下さったモドキさんも別のオフ会で接点があったようなので、今後、交流が続くようにもなるかな?と期待です。

私のが掲載されるのは期待薄ですが、発売は楽しみですね!
2008年11月24日 0:14
こんばんはー。

取材オフ、お疲れ様でした !!
おぉー、皆さんピカピカですね。
私の取材も短かったような・・・(笑)
コメントへの返答
2008年11月24日 1:32
こんばんは。

皆さんピカピカですが、1台、究極に黒光りしている車がありました。
*どなたかは想像付くと思います(^ ^;)

ちょびんさんでも取材短かったのですか?
でも、それは事前アンケートで十分内容が明確だったからでは~?
2008年11月24日 0:14
こんばんは。

取材&オフ会お疲れ様でした。

でも距離が近いからあまり疲れてませんか??

関東はV36とV35が同時じゃなかったけど、西は合同だったのですね。
中々V35の方と交流する機会がないの羨ましいです(笑)

後は12月の発売を楽しみに待つだけですね~(^^)
コメントへの返答
2008年11月24日 1:36
こんばんは。

こんな近場であるとは!というくらいの近さでした。
10:00集合に対して、9:20に自宅出発しても全然余裕で到着したんで(^ ^;)

私自身はV36オーナーさんにも初対面の方が多く、そちらとの顔合わせ中心だったのでV35オーナーさんとのコンタクトまでは回りませんでした。

V35オーナーさんとは主にカッツンさんが橋渡しを行い、モドキさんも接点があるようなので今後、交流が続くようになるかな?

発売楽しみですね!
2008年11月24日 0:21
お疲れ様でした!

俺も取材はあっという間に終わってしまいました・・・。

ま、大したカスタムをしていないから仕方ないか・・・。


今日は初めてお会いしたのであまり話せませんでしたが、また次の機会に宜しくお願いします!
コメントへの返答
2008年11月24日 1:39
こんばんは。
本日はお疲れ様でした。

取材、短かったですか?
でもあのローダウン&ハの字は見事です!

V35オーナーさんとの橋渡し、ありがとうございました。
今後ともどうぞ宜しくお願いします。
2008年11月24日 0:38
こんばんわ

今日は御疲れさまでした!
いやぁ~ 楽しかったですね

取材オフ後の グダグダはいつものことで ご勘弁を(爆
コメントへの返答
2008年11月24日 1:40
こんばんは。
本日はお疲れ様でした。

今回はV35も含めて、いつにも増して目に得(毒?)なものが多かったような・・・(^ ^;)

←まあ、西日本オフのお約束ですね。
2008年11月24日 0:39
お疲れ様でした

早々のアルバム編集ですね
改めて1台1台の写真を見て
V36のパーツの少なさが解りますね

でも中身は35よりもハイパワーですよ
ターボ付きの1台を除いてですが
(^ー^* )フフ♪
本日は1日有難う御座いました
また何処かでお会いしましょう!
コメントへの返答
2008年11月24日 1:43
こんばんは。
本日はお疲れ様でした。

V35の方々のビジュアル的な面でのカスタマイズは本当に個性的でしたね。
V36も徐々にパーツが増えてくるのかな?

中身は・・・
SZKさんの仕様に勝てるのは少ないかと・・・(^ ^;)
2008年11月24日 0:52
こんばんわ

お疲れ様でした。

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年11月24日 1:45
こんばんは。
本日はお疲れ様でした。

名刺ありがとうございました!

今後ともどうぞ宜しくお願いします。
2008年11月24日 1:01
こんばんは

雑誌ハイパーレブ取材オフ
お疲れさまでした。
(V35の方とは、あまり交流はなかったのですか?)

コメントへの返答
2008年11月24日 1:48
こんばんは。

私自身はV36オーナーさんでも初対面の方が多く、そちらとの顔合わせもあってV35オーナーさんとのコンタクトまでは回りませんでした。

V35オーナーさんとは主にカッツンさんが橋渡しをされており、モドキさんも接点があるようなので、今後、交流が続くかな?と期待です。
2008年11月24日 1:36
こんばんは。

一日天気も良く、楽しまれたようで何よりです♪
普段は仕事の関係で参加もままならないご様子ですし、今回は本当にいい機会でしたね。

私はカレ幕の回に出れませんでしたから、出版されたら速攻で拝見させていただきます(^^♪
コメントへの返答
2008年11月24日 1:54
こんばんは。

天気が気になりましたが、概ね良好で何よりでした。
*実は明日は雨の予報なので。

今回は時限爆弾のタイマーを後ろに引き延ばして何とか参加にこぎつけました(^ ^;)

私自身の車が掲載されるのは期待薄ですが、発売は楽しみですね!
2008年11月24日 9:33
おはようございます!!

関西の方も盛況だったみたいで何よりですね!!

V36とV35で集まれるなんて、関東ではV36のみでしたので、うらやましいですよ。

どんな風に掲載されるのか益々楽しみですな!!
コメントへの返答
2008年11月24日 11:53
おはようございます。

西日本では最大規模のオフ会でした。
*V36だけで見ても、最大でした。

V35オーナーさんのカスタマイズは本当に皆さん個性が良く出ていました。
ビジュアル的に目を引くので、取材の方々もやり甲斐があったのでは~?

私のが掲載される可能性は低いと思いますが、発売が待ち遠しいです。
2008年11月24日 9:48
昨日はお疲れ様でした。

一番最後に行ったのに、一番最初に帰ってしまい、
申し訳なかったです。

お隣なのに、やっと会えました。
近くいのに、遠いですね(笑

今後も、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年11月24日 11:58
おはようございます。

ようやくお会いすることが出来ましたね、近くの会社にいるのに(^ ^;)

今後ともどうぞ宜しくお願いします。
2008年11月24日 11:19
おはようございます。

距離が短すぎての気苦労お疲れ様でした。(爆
私にはインタークーラー付きの35がビッグインパクトでしたが、36にもいつか現れるんでしょうね。taka-kさん如何です?(笑
コメントへの返答
2008年11月24日 12:01
こんにちは。

走行距離36キロって、近すぎですね(^ ^;)

←確かに、あれもインパクトが凄かったですね。

あそこまで派手に行ってしまうと会社から目を付けられて通勤車両に出来なくなりそうです(^ ^;)
2008年11月24日 19:53
こんばんは。

昨日はお疲れさまでした。
最後のバーククーヘンでの夕食決めでは
失礼しました。
私自身まさか滋賀になるとは思ってませんでした。
ていうぐらいグダグダしていました。

コメントへの返答
2008年11月24日 21:40
こんばんは。
昨日はお疲れ様でした。

何だかんだで滋賀で夕食になるとは・・・(^ ^;)

まあ、そのグダグダ感が如何にも西日本オフならではですね。
2008年11月24日 22:12
こんばんは!

参加された方のV36を沢山撮りましたね~!!どれもよく撮れてます~!!!
しかし、あの方のV36は一段と輝いてますね(笑)

往復36kmって通勤より短いんじゃないですか??(笑) でも、近くでこういうイベントがあると気軽に参加できるので良いですね!!!羨ましいです~

お疲れ様でした~(^^)!
コメントへの返答
2008年11月24日 22:20
こんばんは。

そうです。
あの方のV36はテカってました(^ ^;)

通勤よりも短いです。
それでも会場までの道のりは少々回り道しなければならなかったです。
*多分、自宅からの直線距離で言えば5キロ程度と思います。

プロフィール

「戻ってきました http://cvw.jp/b/320435/48539157/
何シテル?   07/12 22:18
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation