• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月30日

一気に更新しました

一気に更新しました 本日、これを実行に移しました。









タイヤ : BRIDESTONE POTENZA S001
車高調 : ENDLESS ZEAL FUNCTION-T


タイヤは、まだ溝はあったのですがショルダー部分のヒビ割れが出始め、また値上げすることも考慮し、このタイミングで交換しました。
Playzにすることも考えましたが、まあ、スタッドレスと併用ならばPOTENZAでもそれなりに保つだろうと考え、V36の18inch純正のRE050A後継のS001にしました。
車高調は、皆さんの間で評判の良いZEAL FUNCTION-Tにしました。
*バネレートはFUNCTION-Xと同じ(front:12k、real:10k)で、減衰はFUNCTION-Xsと同じ設定(6段)を選択。

まだ取り付けのみで、アライメント調整は馴染んでからの予定です。
減衰調整は、いったん最も柔らかい設定にしています。
*このあたりも、アラ調時にどうするのか決める予定。

車高ですが、あまりに下げると至る所で擦りそうなんで、まずは元々(Ti2000装着状態)と同じに依頼。

<取り付け前> 
 フロント 左:687mm、右:683mm
 リア   左:691mm、右:686mm
<取り付け後>
 フロント 左:701mm、右:698mm
 リア   左:671mm、右:672mm
<車高調整後>
 フロント 左:687mm、右:687mm
  リア   左:686mm、右:686mm

元々の状態ですが、右側が4~5mm下がってました。
それと、車高調取り付けたままの状態だと、リアは15~20mm下がりますが、フロントは逆に15mm程高くなってたんですね。意外です。
最終状態を、元の高さと同じにしたんで、馴染んだ場合にチョイ落ちくらいにするのが狙いです。


フィーリングですが、まだ店からの帰り道を走らせただけなので詳細はわかりませんが、減衰1だと結構柔らかい感じで、これを装着状態よりも柔らかく、純正と同じくらいかな?といった感触です。
馴染んだ時にどうなるかですが、もう1段上げた方が締まりが出るのかな?と想像しています。


全て作業完了したのが夜なので、全体写真はまた後日にします。
*といっても高さ同じにしたので見た目同じですけど。


整備手帳へのリンク
・タイヤ交換
・車高調取り付け
ブログ一覧 | V36 | クルマ
Posted at 2011/03/30 23:08:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

うな専😋
o.z.n.oさん

寝ぼけてた。
.ξさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

この記事へのコメント

2011年3月31日 1:04
こんばんは

ついに車高調、逝きましたね~
コメントへの返答
2011年3月31日 2:49
こんばんは。

思い切って逝ってしまいました。
2011年3月31日 7:17
おはようございます!
タイヤいいですねぇ~(^O^)/
私のもそろそろ交換しなければです。
車高調もやりたいですし、も~とまらないです。

物欲がo(^▽^)o
コメントへの返答
2011年3月31日 15:57
こんにちは。

色々と刺激されてますか?
まあ、これもHRS及びみんカラの影響でしょうね。
2011年3月31日 17:21
こんにちは~。

おおおお、、ZEALとBSのS001で逝きましたか (O_o)WAO!!!
おめでとうございまぁ~す!
(* ̄ー ̄)ノ彡☆゜・。・゜★・。

まっさらのタイヤ、、綺麗で見てるだけで気持ちいいですね。
ZEALに興味津々ですから、インプレ楽しみにしています(*^^)v。

コメントへの返答
2011年3月31日 19:41
こんばんは。

概ね読まれてましたかね・・・
まあ、タ○ヤ館と書いた時点でタイヤはある程度絞られてくるでしょうし。

インプレはもう少し走らせてからUpします。

プロフィール

「不可解な現象 http://cvw.jp/b/320435/48618497/
何シテル?   08/24 21:21
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation