• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月29日

レーダー交換しました

レーダー交換しました レーダー探知機交換しました。
1日使ってみての印象は、パーツレビューに書きました。

実は・・・

V36納車時にHDDナビをケチって付けなかったので、ナビとしても利用する予定です。(^ ^;)

元々、ナビ無しでずっと運転していた人間なもんで、クルマ買い換えに際しても大して重要でなかったのが事実。
V36純正HDDナビが結構な高性能っぽいのは何となく分かったものの、ここまでのものは自分にとってはオーバースペックなんでは~と思い、必要なら後から簡易ナビを付ければええかな?と思い選びませんでした。

ポータブルナビを色々と探索している時に、前のクルマから移植したレーダーの感度がもう一つなんで(5年くらい前のもの)そっちの買い換えも考えなあかんかな?と感じたので両方を満たせるものを探してました。

ユピテルからも出てましたが、こっちの方が少し安かったです。
*実は性能はユピテル製の方が上だったりして?(^ ^;)
関連情報URL : http://www.e-luxion.com
ブログ一覧 | V36 | クルマ
Posted at 2007/09/29 21:50:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

2025夏休みの工作・完成
avot-kunさん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

8/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年9月29日 23:29
こんばんは。

最近taka-kさんが購入されたコンパクトナビ&レーダーが人気あるようですね。
実は私も明日レーダーを取り付けます!!

また付けたらブログ更新するので見てくださいね。
私は納車1ヶ月でまだナビをほとんど利用していません・・・
コメントへの返答
2007年9月30日 0:55
コメントありがとうございます。

実はタイトルに交換したと書いてありますが、まだ古い方も付いてます。(^ ^;)

しばらく性能の違いを比較してみようかな~と考えてます。
2007年9月30日 10:31
こんにちわ~^^

私は遠出目的だったのでナビ付けましたが
元々使っていなかったなら必要になったら
付けるということでいいんじゃないですか^^
それにナビは外付けのほうが色々な機能が
ありますしね^^;
また、最近のお守りは性能が凄いですよね~
自分も付けてますがここまで正確なのかと
思ってしまうほどです^^;
でもあくまでお守りですから、心のアクセルは
お互いに控えめにしましょうね^^;
コメントへの返答
2007年9月30日 18:32
こんにちは。
コメントありがとうございます。

レーダーとしての機能は、走行状況に応じて感度を変化させる等、結構賢いです。

ナビ機能は、やはり付加機能かな?と思います。今日、駅前の複雑に入り組んだところを走らせたところ、追従出来なくなったのか?案内を途中で止めてしまいました。(^ ^;)

プロフィール

「不可解な現象 http://cvw.jp/b/320435/48618497/
何シテル?   08/24 21:21
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation