• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA24の"弟君♪" [ホンダ オデッセイ]

パーツレビュー

2018年5月9日

TOYO TIRES NANOENERGY 3 PLUS 225/40R19  

評価:
5
TOYO TIRES NANOENERGY 3 PLUS 225/40R19

お安く買える国産メーカータイヤ。

オーナーが特に拘りがないので、普通に乗って静かで乗り心地が良ければOKと言うタイヤ選択。

ウェット性能も良さそうだし、低燃費タイヤの様でもあるので尚の事よし。

トーヨータイヤさんはアルファードに乗っていた時に、とある事で好印象だったので常に選択肢にあがってます。

最近のタイヤにしては珍しく、回転方向、IN/OUTありません。

タイヤパターンは全く特徴無く普通。

リムプロテクターは無いです。

製造年週:2018年12週

乗ってみて…

静粛性、乗り心地共に良いです。

通常走行では腰砕け感も感じられません。

ハイペースで走ったらどうかは何ともですが、攻めるクルマでも無し。

高速道路を走った時がどうかはまた機会があった時に。

ウェット性能も同様。

低燃費タイヤらしく、アクセルオフ後の転がりは良いです。

ホイールに組んだ時の引っ張り感はなく、サイドウォールが丸いです。


2018/05/09 95,227km ~ 2019/01/01 99,300km(走行距離:4,073km)
2019/03/21 101,121km ~ 2020/01/02 107,808km(走行距離:6,687km)
2020/03/20 109,321km ~ 2021/01/11 111,966km (走行距離:2,645km)
2021/04/04 112,584km ~ 2021/12/25 115,337km (走行距離:2,753km)
2022/04/09 116,158km ~ 2022/12/29 119,355km (走行距離:3,197km)
2023/03/21 120,529km ~ 2023/07/30 121,546km (走行距離:1,017km)


関連情報URL:http://toyotires.jp/catalog/ne3plus.html
入手ルートネットショッピング
関連フォトアルバムURLhttps://minkara.carview.co.jp/userid/320669/album/537669/
関連する記事
フォトアルバムの写真

このレビューで紹介された商品

TOYO TIRES NANOENERGY 3 PLUS 225/40R19

4.50

TOYO TIRES NANOENERGY 3 PLUS 225/40R19

パーツレビュー件数:4件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TOYO TIRES / NANOENERGY 3 PLUS 205/45R17

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:15件

TOYO TIRES / NANOENERGY 3 PLUS 215/50R17

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:9件

TOYO TIRES / NANOENERGY 3 PLUS 195/55R16

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:9件

TOYO TIRES / NANOENERGY 3 PLUS 225/45R18

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:12件

TOYO TIRES / NANOENERGY 3 PLUS 225/35R19

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

TOYO TIRES / NANOENERGY 3 PLUS 175/65R15

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:8件

関連レビューピックアップ

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN dB V553

評価: ★★★★★

BFGoodrich g-Force Phenom T/A 215/55R17

評価: ★★★★

MINERVA MINERVA ALL SEASON MASTER

評価: ★★★

YOKOHAMA AVID ENVigor S321 235/40/19

評価: ★★★

MICHELIN PRIMACY 5 225/45R18

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月9日 19:33
コレ良さそうですね!同じトーヨーならこっちが良かったかな…分かってはいたんですがDRB結構うるさくて…
コメントへの返答
2018年5月10日 8:59
こんにちは。

昨日ちょっと乗ってみましたが、静粛性、乗り心地とも好感触です。

あと、低燃費タイヤだからなのか、アクセルオフした後も良く転がりますね。

ウェットは走ってないので何ともですが、性能表からすれば問題無いかと。

ただ、ホイールに組んだ見た目と言う意味では、LEMANSの引っ張り感に対し、ポテッとした丸い感じのサイドになります。


当然ながら、摩耗性、劣化性はまだまだ先にならないと分かりません(^_^;)

プロフィール

「トヨタS&D・ダイハツでコーヒーブレイク♪☕」
何シテル?   06/28 16:48
綺麗なクルマが大好き♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グルメツアー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 14:44:09
オプションコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 09:59:38
夏タイに交換+下廻り洗浄+フロントリップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:19:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2013年(平成25年)5月17日納車になりました。 セダン回帰! 20年ぶりの直6 ...
ホンダ オデッセイ 弟君♪ (ホンダ オデッセイ)
2013年(平成25年)10月11日(67,691km)から我が家のカーポート下に仲間入 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2007年(平成19年)年9月20日 納車になりました。 2013年(平成25年)05月 ...
ダイハツ キャストスタイル キャスト姉さん (ダイハツ キャストスタイル)
カミさんの車です。 2016年(平成28年)12月24日:発注、納車待ち♪ 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation