• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

支部長@BPの"ベンベー" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2013年7月14日

BMW E46 純正ハロゲンヘッドライト→純正キセノンヘッドライト 変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
オークションで格安だったので純正キセノン買っちゃいました。

取り付けれるかどうか不明なのに。。。

同じ車種だから最悪加工すれば取付出来るだろうと考えてw
2
ハロゲン車に純正キセノンを取り付ける際にはキャンセラー必須です

amazon等で格安で売られてます。
3
配線加工は必須です。
4
配線はこのように加工します。

純正配線の途中をカットしてキャンセラーをギボシにて取り付けます。

でないと警告灯が点きっぱなしになりますよ
5
で・・・完成w

途中経過は・・・

いや~暑かったです(;^ω^)
6
頭クラクラ・めまい・脱水症状を起こし熱中症になりながらも取り付けましたので写真はナシですwww
7
結果、カプラーオンで取付可能で、純正の高さレベル調整も可能でした。

配光もよく対向車からもパッシングを受けなくなりましたw
8
インナーはハロゲンの時に取り付けていたホワイトに塗装したものをそのままキセノンヘッドライトに取付ました。

インナーは共通のようですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

左リアテールランプ不具合

難易度:

左リアテールランプ不具合(その2

難易度:

ヘッドライト結露対策

難易度:

アイライン外し

難易度:

左フロントウインカー不灯修理

難易度: ★★

シートベルトバックル用アンビエントライト装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月19日 7:49
セニョ~ル!w

バッチリあれも見えてますね(^^)v
コメントへの返答
2013年7月19日 14:30
セニョ~ル!w

(/ω\)イヤン

見えちゃいましたwww

ってか絶対みえますよねw
2013年7月19日 12:31
ボディ同色のインナーもカッコイイですね(^_^)
コメントへの返答
2013年7月19日 14:31
ありがとうございます(^ω^)

コレって結構気に言ってるポイントなんです♪

まさかインナーがハロゲン・キセノン共通とは思いませんでした(゚∀゚)
2013年7月19日 16:59

こんにちはo(^o^)o

純正をつけてもキャンセラーが必要なんですねf(^_^;

僕もHIDが欲しいです(#^.^#)
コメントへの返答
2013年7月20日 7:21
おはようございます(^^)

そうなんですよ〜

あちこち取付例をネットで探し歩いたんですがなかなか記載されていなくて、キャンセラー無しでテストしたんですがばっちり警告灯が点いちゃいました(^0^;)

LCMを交換すると点かないようですが、verにもよるみたいですね。

やっぱり純正キセノンいいですよね♪
社外品買おうと思ってたんですけど、出物があってよかったです(^^)
2013年7月19日 20:56
お疲れさまでしたm(__)m

1度キセノンを味わうと

もう元には( ´艸`*)

ですね♪
コメントへの返答
2013年7月20日 7:17
おはっす(^^)

そーなんすよね〜w

オデッセイはキセノンだったのにベンべーではハロゲンに変わっちゃって(^0^;)

ハロゲンにHID仕込んでたけどプロジェクターの方が配光いいですしね♪
2013年7月21日 1:19
http://youtu.be/-biCfPmXfeE

蛇足ですが、こんなのありました。
いや、どちらもすごいです。
コメントへの返答
2013年7月21日 6:39
拝見しました♪

いや〜すごいですね〜
前期→後期フェイスリフトへの交換作業

なんてったってすごいのがコストですね(^0^;)
今の時代なら中古で買い換えたほうが安いかもw
2013年7月24日 10:58
こんにちは、私も早くオークション等で安く購入してキセノン後付けしたいのですが、ライトスイッチはハロゲンのままなのですか?
コメントへの返答
2013年7月24日 13:18
こんにちは(^ω^)

オークションでも少数ですが純正キセノンは出てますが、結構高いですよね(;^ω^)

ライトスイッチとは室内のライトスイッチの事ですかね?
だと純正ハロゲンのモノを使ってますよ~
ハロゲンの上下機構もそのまま使えますよ
2013年7月24日 13:34
ご返答有り難うございます。ライトスイッチはハロゲンのままで、光軸もそのまま使えるんですね。 46オーナーは、純正ハロゲン→純正キセノンに悩み所で、色々な話を聞きますが、 キャンセラーを付けて 全体的な取り付け配線は、それ程、難しくないでしょうか?
コメントへの返答
2013年7月24日 13:53
いえいえ(^ω^)
ライトスイッチはそのまま使えますね~
純正ハロゲン→純正キセノンに換装の際、ライト周りのコネクターもそのまま使えます。
バラストに接続するコネクタが不足するとは思いますが接続しなくても問題はないと思います。
取付時にライト配線をカットしてキャンセラーを付けるだけで警告灯も出ませんでした。
配線自体の加工はかなり簡単です。ライトの脱着を含めても2時間かからないと思います。
自分の場合はインナー変更やイカ取付もしたので時間はかかりましたが(;^ω^)
もし分からない事があればいつでもお聞き下さいませ♪
2013年7月24日 14:01
色々と、お話し有り難うございました。 純正キセノンを早く手に入れたら、 やってみたいと思います。
コメントへの返答
2013年7月24日 14:17
いえいえ~どういたしまして(^ω^)

落札しましたら取付頑張ってくださいね♪
2013年10月24日 23:01
はじめまして。
私もハロゲン→キセノンに変えようとしてますが
バラストにつなぐ配線がなくて困ってます。
つなげてなくても大丈夫ですか?
コメントへの返答
2013年10月25日 8:26
おはようございます(^ω^)

バラストに取り付ける配線ですが、そのまま純正カプラ(ハロゲン)が使用できるので問題ないですよ。
2013年10月25日 8:34
コネクタが1本足りなくないですか?
コメントへの返答
2013年10月25日 8:46
バラストに繋がるコネクタはもともと1本不足した状態ですね。

1本不足のままで問題ないですよ。
2013年10月25日 8:55
そうなんですね(*^。^*)
頑張ってやってみます!
ありがとうございました

プロフィール

「@スーパーとしくん さん

おはようございます(^-^)/

お盆休みそうそういい買い物できました(笑)

お盆休みらのんびり昼寝したりして体を休めます(^-^;

車を触ろうにも暑すぎてちょっと無理ですね💧」
何シテル?   08/14 07:07
2007年6月にオデッセイアブソルート 任官    ↓ 2012年4月にオデッセイアブソルート 退役    ↓ 2012年4月にBMW E46 GH-A...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FI異常(コード:C41) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 05:20:09
クーラント補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 22:54:24
エンジンブロック破断!エンジン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 05:38:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
結構むかしむかしからレガシィのファンだったりします(^^) デザイン・乗り味・加速感  ...
その他 その他 その他 その他
D700に変更w
BMW 3シリーズ セダン ベンベー (BMW 3シリーズ セダン)
2012年4月からの愛車です♪ 歴代ベンベーの中でデザインは一番す! ホントはM3ほ ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
むかーしむかし、乗ってました。 今のように教習所で大型免許が取れる時代ではなく、限定解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation